
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
369件中 111〜120件目表示
最悪の会社です
博物館の前売り券を購入しましたが、購入チケットをアプリで確認すると使用可能期間が一ヶ月以内と記載されていました。
行く予定は一ヶ月以上先で、購入前にそんな記載はなかったと思い慌てて確認すると、購入はこちらからというアイコンのかなり下の方に小さく表示があるのみ。わざわざ見に行かなければ絶対に分かりません。
使用可能期間の変更かキャンセルを求めましたが、購入前の説明に記載があるので出来ない。使用期間の交渉は施設側にするようにとのメールが届きました。施設側に問い合わせていますが、難しそうだしかなりのストレス。二度と利用しません。他の方が書かれているように悪質すぎます。これを導入している施設側も辞めてほしい。
参考になりましたか?
遊園地キャンセル
次の日の月曜日祝日に行くため西武遊園地チケット三枚を17時ぐらいに予約確定して見直すと当日の日にちで予約していました。いつもは、休みが日曜日のため月曜日に行くのに勘違いして前日の日曜日に予約してしまいました。そのためすぐにアソビューに電話するとメールで返答しますとのことで待って返答を見るといかなる場合もキャンセル不可とあっさりした返答で頭がまっ白で焦り西武遊園地に電話したところ来た時にキャンセルします。との返事をいただき当日丁寧な対応でキャンセルしてもらえました。西武遊園地には感謝しましたが。アソビューの対応には残念な気持ちになりました。
参考になりましたか?
マジでくそ
チケットを購入したにも関わらず、永遠に来ない購入完了メールに
二段階認証メール。サポートの電話もいっこうに繋がらないし、
まじでクソ。
参考になりましたか?
アソビューでしか買えないチケットは購入しない事にしました
とあるミュージアムのチケットがアソビューでしか買えなかったので利用しました。
クレジットカード決済が何度やってもできず(当然使えるカードですし、ブラウザも推奨環境です)、問い合わせましたが、「情報保護の観点から、一度エラーになったら日を改めないと決済できないような仕様になっている」との事。
そんな事どこに書いてあるんですか?エラーメッセージには、クレジットカードの情報の再確認の旨しか書いてませんでした。
こんなにも脆弱なサイトで、しかも不親切なサービスは今後絶対に利用しません。
参考になりましたか?
勝手にキャンセル
イベント割のチケットを4日前(2日前までの締切)に2名分購入しました。ワクチン証明書も2名分乗せましたが利用者情報の名前を間違って2枚とも同じ名前にしてしまい、、、利用前日のお昼には「明日のチケットです」とメールをいただいていたので安心していたのですが夕方に急に「キャンセルが完了しました」とのメール。どうやら利用者情報にはもう1人の名前が欲しかったそうで、、、そのキャンセルメールに気づいたのも仕事終わりの夜でどうにもできなく、当日に普通の値段で並んでチケットを買うハメに。
確認不足の私も悪いですがもう少し入力画面を「接種券の名前と同様」とか説明あってもいいし(その下の連絡先は購入者情報と同じくという項目ありそれもまぎらわしい)、処理できなかったら先にQRコードのメールを送らないで欲しかった、、、
それか2日前と締切があるのならすぐに確認し購入できないならできないですぐにキャンセルにしてほしかった。
残念でした。
参考になりましたか?
絶対使用しないで
悪天候で、新幹線が見合わせの為、移動出来ず、予定していたテーマパークに行けませんでした。
自分の落ち度ならまだしも、キャンセルポリシーの一点張りで、返金対応してもらえませんでした。このサイトは、融通が全く利かないし、お金を無駄にするだけなので、絶対に使用しないで下さい
参考になりましたか?
信じられない!悪質です!
みなさんが言われている通り、悪質な会社です!日付選択欄は小さく、明日遊びに行こうと予約をとったらとっくに閉園後の本日の予約で入っていました。夜の23時、今日付けの予約なんてとるはずがありません、、、これもお客様都合になるのでしょうか?
高い金額、泣き寝入りですか?連絡もつながらず、信頼できません。このアソビューを利用している施設まで信頼やクチコミが下がるように思えます。信じられません、どうしてこんな予約のサイトがあるのでしょうか。
どこに泣きつけばとりいってもらえるのでしょう。みなさん気をつけてください。
参考になりましたか?
アソビューサイトからの購入はすすめません
アソビューのサイトを使用するのは本当におすすめしません。
paypayにてチケットを購入し、paypayでは購入完了でお金も引き落としされたのに、コードがメールにとどきません。
メールの設定の問題が、あるとヘルプには書いてますが、
設定は何もしておりません。
他の方も書いてる通り、サイトのシステムに問題があるとおもいます。
結局チケットを使うことができず、現地で普通にお金を払って入場しました。
いまどき珍しいぐらいに粗悪なサービスでびっくりです。
使用はおすすめしません。
参考になりましたか?
不親切
こちらもきちんと確認せずワクチン証明の写真の名前を載せずイベント割で購入したが、購入後一切連絡なく夜に勝手にキャンセル。来たら現地で購入する事になった。まぢ最悪、早めに連絡きたら再確認できたのに、昼のメールでは購入メールきたから気づかなかった。連絡もつないし不親切すぎてびっくり。
参考になりましたか?
キャンセルできない。
少しでも安くとリフト券を購入させてもらいましたが。。当日使えないチケットだった。記載には「翌日以降利用可」とは書いてあるが分かりにくく8000円近くを決済させたあとで翌日から使うチケットだとはっきり分かるシステム。しかもキャンセルできない。。もう少し消費者に優しくサービス提供をして下さいませ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら