
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
384件中 171〜180件目表示
キャンセルは出来ないと思ってたほうが良い
間違えてキャンセルボタンを押してしまったなどの事故でさえもキャンセルを一度行えば取り消しも対応してくれません。
オンライン決済は一切の返金がないため、プランの詳細や今後変更しないと決めたものしか予約はしない方がいいです。
アソビューの方に問い合わせてもキャンセルの取消は出来ないため、体験先のショップに問い合わせてくれと言われ問い合わせても、こちらでは対応出来ないのでアソビューの方に問い合わせてくれとたらい回しにされたよう状況でした。
参考になりましたか?
キャンセル不可、キャンセルポリシーの記載も見つけにくい
①予約して3日経たなければチケットが有効にならない。
②割引!と書いていながら定価。
③キャンセル不可の記載が見にくい。
④予約サイトのくせに予約間違いの際のキャンセル可否は予約した施設に任せてますとホラを吹く。
以上の4点でクソです。ヘルプデスクもバイトがやっているのか、判断できないという判断しか下せません。悪質サイトとほぼ同格なのでどうしてもという場合以外は使用を控えるべきです。
参考になりましたか?
キャンセルせめて前日までにして!!
コロナで人数制限してても、たくさん入場させて、前売券完売としながら当日券も売るなら、キャンセルを前日までにして欲しい!3日前までなんて子供が体調崩すことも多々あります。ただの入場券なんだからキャンセルもっと融通して!もう使わない。
参考になりましたか?
キャンセルできませんよ‼️
キャンセルしてキャンセルしましたとメールが来たが、心配でメールしたが返事がなく仕方なく再度変更して利用しました。利用後10日たってからキャンセル出来ないとメールが来ました。皆さんどう思います。だったらキャンセル受け付けましたなんてメールしてくるな‼️
参考になりましたか?
窓口でチケット買ったほうが確実
【難点】
・有効期限あり
・即座にページを表示できない
・間違って操作した場合無効になる可能性がある
と、列に並ぶのが苦で無いなら当日窓口で買ったほうが確実です。
参考になりましたか?
電子チケットの意味無し
本当に詐欺にあった気分です。
1週間以上先の木梨憲武展の平日のチケット。都合が悪くなったので日時変更しようとしたらあらゆる変更キャンセル不可。
美術館の電子チケットで変更不可なんて今まで無かったのでびっくりしました。
ディズニーですら前日でも日時変更可能だと言うのに。
このご時世にこんな糞チケットサイトが存続出来ているのが不思議です。皆さんの口コミをみて糞サイトであることがわかりました。これからも被害者が増え続けるでしょう。
参考になりましたか?
返金に応じてもらえた (スキージャム勝山平日リフト券半額)
スキージャム勝山の平日半額リフト券購入の際、ブラウザの不具合かもしれないが、なぜか半額クーポンが表示されずクーポンなしでチケットを購入してしまった。後でもう一度チケット購入画面を見てみるとそのクーポンが表示されていたので、とても残念で悔しい思いをした。キャンセル不可のチケットだったので、泣き寝入りせざるを得ないのかと思いながらもダメもとで事情を説明し、チケットのキャンセルあるいは買い直しをお願いしたところ、最初に購入したチケットをキャンセルしてクーポン適用で買い直すことを認めていただき、最初のチケット代金は返金してもらえた。(厳密には返金ではなくクレジットカードの請求取消です。)丁寧な対応ですぐに返金に応じてもらえたので満足です。
参考になりましたか?
今どきありえない、悪質企業
こんな企業にクレジット情報を提供したと思うとちょっとゾッとする、キャンセル返金不可な事は1番小さく表記。この時代にチケットQRコードが有効になるのが翌日、平成初期か!メールで問い合わせしても返信無し!企業の実態が知りたいです。絶対やめた方がいい
参考になりましたか?
使いずらいシステム
登録すると1日に5.6件のメールが毎日届きます。
配信停止のやり方について、ヘルプから検索して、運営が指示するその方法を試そうとしても、配信停止が出来ない。
HPの作り方も使いずらいと思います。
退会しても、メールが届きます。
そのメールには配信停止の項目があるので、配信停止を受付完了してもメールが届きます。
運営さん、もはや迷惑メール級ですよ、本当にもうやめて下さい。
本当にもう許して下さい。メールを送って来ないで下さい。
参考になりましたか?
最悪です
下田海中水族館のチケット5枚
PayPayで事前購入しましたが
まさかの重複購入になり、直ぐキャンセル依頼を問い合わせフォームから送るも返信なく
電話をしたら数時間後メールが着て
PayPayの返金には応じられません!の、一言
どこの店でも間違いや多重払いの返金は簡単に受けてくれるPayPayなのに
一言でできません!
意味わからない
3ヶ月以内に使用しないと無効ですって
遠方で行けるわけない場所です
誠意の欠片もない対応
転売(必要な方に安価でも)するしかないか(泣)と、思ったら
転売も禁止でできないって
詐欺としか思えません
返金することができない理由がわからない
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら