
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
17件中 11〜17件目表示
外資系の転職情報が豊富
得意の英語能力を生かしたいと考え、外資系企業への転職を希望していました。口コミを見てみると、面談に力を入れていることが分かり、自分の希望に合っていると感じて依頼することに決めました。評判どおり、面談では希望する職種や待遇などの希望条件を詳細に尋ねられ、その条件にマッチする企業をいくつか紹介していただきました。また、求人が多い職種などの動向も色々と教えてくれて、色々と勉強になり、心強く感じました。
参考になりましたか?
誠意を感じない
取り扱い案件で公募したところ、該当外と回答。
マッチング故仕方ないとは思いつつ、(今後の転職活動で無駄な時間を過ごさないため)クライアント先の社名照会を依頼しても、回答できないの一点張り。
同時期に回答をお願いした他社が、社名を教えていただいたことと比較して、不誠実なエージェントとの印象を持ちました。
参考になりましたか?
最悪
最初の面談だけは感じがよかった。
まずは希望に近い求人の情報がほしいと伝えていたのに、
一度求人情報をメールで送ってきただけで、
その後は一切サポートなし。
状況確認のメールを送ったら、
もう一度希望を教えてほしい
そもそも転職の意欲はどれだけあるのか
などといった返答。
不信感はありつつも回答したが、
それからはまた一切連絡なし。
二度と関わりたくない。
参考になりましたか?
初回面談後連絡なし
初回面談時は丁寧でしたが、その後一切連絡なし。時間の無駄でした。
参考になりましたか?
使いやすかった
初めてで使い方がわからず不安でいっぱいだったのですが、まず働きたい業界をカテゴリーから選ぶことができ段階を追って自分に合う仕事を探していくことができました。もっとも良いなと思った点は、スタッフが親身になって面談してくれて、私が聞いたこと全てに対して完璧に説明してくださった点です。スタッフ一人一人の能力の高さを感じ、私の不安も一掃してくれました。スタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
参考になりましたか?
良かった
利用して良かった点は、さまざまな企業の求人情報がある中で、外資系企業の情報がとても多かった点です。さらにワンストップで就職するまで面倒みてくれたことも大きなメリットです。これで自分が得意な英語を活かせる仕事につくことができて、感謝しています。
参考になりましたか?
皆さんが書いてる通り
最初の面接はとても好印象でした。
候補に上がっていた求人の他に薦めてくれた会社もあり、合計2社お願いしたのですが、1ヶ月ほど放置されました。挙句結果が来たのは1社のみ。
自力で他のところを見つけて無事に転職できましたが、ここはおすすめ出来ません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら