320,031件の口コミ

親子教室ベビーパークの口コミ・評判 3ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

104件中 21〜30件目表示

ペンギンまるさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 3.00
  • 内容 5.00
  • 教材 -
  • 立地 4.00

ベビーパークのお陰で

うちの息子はもう高学年なのですが、ベビーパークが出来た当初通っていました。
ベビーパークのお陰か、私は今でも毎日息子に愛情を伝えていて親子関係が良好であることと、
どこに行っても
素直で優しくてどうしたらそのように育つの?
と質問されるような子に育っています。
IQは分かりませんが成績やコミュニケーション能力なども優秀に育っていると思います。小学受験もしましたが、中学受験もする予定ですが、
たまに怒ってしまうことは勿論ありますが、穏やかに息子と接する事ができるのはベビーパークのお陰かなぁと思っています。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 内容 5.00
  • 教材 5.00
  • 立地 3.00

満足!!月謝がネックでマイナス1

息子(第2子)1歳0ヶ月から通って、現在2ヶ月目です。

【決めた理由&良い点】
・先生がよかった(当たりの先生だったと思います。ハキハキしていて、明るくて、カリキュラムで言い間違えたりした事が一度もなく尊敬してしまいます)
・子どもが興味深々で楽しそう
・大人も少し頭が疲れるので、子どもも頭を使っているんだろうと思える
・親も楽しい

【個人的にイマイチな点】
・お月謝が高め、教材費もそこそこする
・駐車場がない

まだ通い始めて2ヶ月ですが、満足しています。
何より息子がとても楽しそう。お家でも楽しめます。
第2子なのでマザーリングタイムも「うんうん分かる」という事が多いですが、たまに「上の子にも活用できそう!」という小ネタがあったり楽しいです。
他の方の口コミを見ていて、良い先生に当たったんだなと知りました。
今後も通うつもりでいます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 内容 2.00
  • 教材 2.00
  • 立地 -

結局は命よりもお金

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
友人からオススメされて体験しに行き、入ることを決めました。
2.良かった点
一歳ちょうどから行き始めました。月齢より少し先取りの知育を教えて貰えるので、今出来ることともっと先でいいことが分かりやすい。
3.気になった点
コロナの騒動が勃発するまでは気付かなかったことですが(2020/4/6時点)で未だに教室を開講し続けています。3月初旬に2週間ほど休講になりましたが、それ以降は「若い子はかかっても重症化しない、感染リスクよりも交通事故の方が可能性が…」なんて、様々な乱暴な屁理屈をメール配信して、開講し続けています。一歳の教室です。お母さんたちは子供の命を心配しているのにこの教室は違うと感じています。
一度疑いだすと、入室経緯もネズミ講みたいなので、(勧誘人数に応じて月謝が割引になる)怪しい宗教にハマってしまったようなものだったと思います。
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
上記3の理由で、不信感を持ちました。利用したくありません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 内容 2.00
  • 教材 2.00
  • 立地 4.00

9年前の体験談

現在子供は9歳になりました。9年前にベビーパークに一年程通ってました。はじめての子供にどんな教育をさせていいか分からず、なにかヒントになればと軽い気持ちで体験にいきました。体験の先生はとても感じが良く、親子共々楽しい時間であればいいなと思い入会。
しかし、通常授業の先生は違う方で(それは、先生は体験と異なることありとアナウンスがありましたので仕方がありません。)毎回、私の子育てを否定されてるような気がし、暗い気持ちで帰宅しました。
応援の意味で声かけをしてくれてたかもしれませんが、当時の私には自信をなくす言葉にしか思えませんでした。
今思えば高いお金を払って自信をなくすなんて、無駄遣い以外のなんでも無かったなと後悔ばかりです。
ベビーパークに限らず、担当する先生が子供にとって、ママにとってハッピーになれるのか、見極めが大切だと勉強させられた気がします。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 内容 2.00
  • 教材 1.00
  • 立地 3.00

色々曖昧

キャンペーンでの申し込みだったが、内容を現地スタッフがわかっていない様子で1回では理解できなかった。
臨時休校がある事も別件の電話で知り、損した気分。
毎度のレッスンも色々盛り込みすぎていて、効果があるのか測りかねる。。
そして料金が高いという評判はその通りで、このレッスン内容で、この教材でこの料金??と疑問がどんどん湧く。
目指してる内容などは理解できるけど、システム自体が構築されてなくて不安が残る感じ。
もう少し料金安くして、もう少しレッスンの時間も余裕がある感じが希望。
人数も多すぎでは?と。体験もいらっしゃったけど、1人で6人とかちゃんと子どもの事みてくれてるのかな?
体験後の本入会も、突然放り込まれて特にちゃんとした手続きや説明も体験の1回だけだから、、、もう少しきちんとする体制作れると思う。
時間もいい意味でも悪い意味でもルーズ。
うーん、、なんとも言えません。私は自分で普段していることが良かったのかの答え合わせみたいな場にしよう、と思いながら3ヶ月だけ通ったけど、続けて通いたいとは思えない。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 内容 3.00
  • 教材 3.00
  • 立地 4.00

先生の質

先生が変わり質が落ちた感じがする。
教室内が少しグダグダしてるというか、皆集中してない。
ベビーパークって次々と課題を出されてスピード感があるのが特徴だけど、子供がついていけてない。先生がもう次の課題のものを始めててもあんまり皆見てない。
他の先生の時は集中させるのがもっと上手だった。
子供だから多少好き勝手な行動するけど、今よりは集中してる印象だった。
それと、課題。
この年齢には難しすぎるような歌がセレクトされたり、わかりにくい体遊びだったり、どう保護者がノッたらいいのかわかりにくい紙芝居だったりする。
フラッシュカードみたいな紙で、言う数と見せる数が間違ってたり。
授業で間違えたりしてていいものなんでしょうか。
セレクトにしても間違うことにしても細かいことだけどモヤモヤする。
習い事だから無理して通うことはないんだけど、いい機会だと思ってたから残念。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 内容 5.00
  • 教材 4.00
  • 立地 4.00

悪い評価の人は大体レッスン料が高いからだよね(><)

最初はAmazonカード目当てで行きましたが、
1回の体験で、よし!入会しよう!となりました。
理由は、
子供の教室で出てくると思わなかったシナプスという言葉!!!
初めての子供でとにかく何していいのかわからなくものすごく質問したり相談したら先生がとにかく親子揃って褒めてくれる相談に乗ってくれる!!!
とにかく教室の生徒の皆さんと先生の雰囲気がよく
すごいと感激することが沢山でした。
ちなみに周りの仰っているような勧誘の強さは感じる事はありませんでした。むしろ最近ギフト目当ての方が多いのか勧誘すらされなかったです^^;

そして、2ヶ月から入会した今まで
最初びっくりしたのは2ヶ月の子もハイハイレッスンをやりはじめること。息子はよほど楽しかったのかみんなに褒められるのが嬉しかったのか3ヶ月になるまでには寝返りがすんなりできるようになりました!!!
そしてもう少しで4ヶ月ですがそろそろ1人でおすわり出来そうです!!!
周りの子も見ているとやはり発達が早いです。
子供の成長が教室に通い始めてから一気に急成長したように思えます。
私にもどう対応すればいいかなど教室で教わったことをやり育児にとても余裕が出るようになり毎日親子揃ってニコニコで毎週毎週教室に行くのがとても楽しみです!!!

確かに入会金と月謝は少し高いかもしれないですが
私自身入会金はキャンペーンで0円。
月謝は親子教室なので2人で習い事をしたらこんなもんだろうと思っているので、この教室月謝が高すぎるから宗教みたい、金の事しか考えてないとは思わないです。
やはりそれは先生によると思いますが…

私のいっている所は先生も生徒さんもみんないい方ばかりで打ち解けやすくとても満足度高いです!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 4.00
  • 教材 1.00
  • 立地 4.00

本部対応が詐欺まがい 先生との相性によるが、母はレッスンで学ぶことが多くて良い

通っていて、紹介キャンペーンで紹介した人が体験を受けると5000ポイント。ポイントは1000円単位で月謝に使えますとプリントにあったのに、実際紹介した人が体験をうけてもポイントはつかず。入会しないとだめ。ポイント使うのも1万ポイント貯まってからだそう。プリント内容詐欺では。しかも紹介後2ヶ月、1回目の本部問い合わせではポイントもう少し待ってください。2回目の問い合わせでつかないと発覚。おかしいから対応してくださいといって、折り返しのはずがそのまま電話がこないのでもう諦めました。


レッスンはとてもよい先生で楽しくできました。ただ、半数が教室はしりまわり、勝手に教室の引き出しからのりとかだしてやりたい放題。親は注意しない。私からしたらちょっとおかしいなと感覚が明らかにずれてる方が複数いたのも事実。叱らない育児の認識がその教室で自分の認識とあっているか分かってからの入会をおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 3.00
  • 教材 1.00
  • 立地 4.00

コロナ対策完全に疑問!きっとウイルス蔓延してます。

入会して1年ほどになります。
ベビーパーク の評価の良いブログやサイトばかり検索で出てくるので、この思いは自分だけなのかと思いましたが、口コミのお母様方の意見を聞いて腑に落ちました。ほとんど私が感じでいたことでした。
やはり、退会します。

理由
※先生のレベルに違いがありすぎる
※本部の対応が悪すぎる。
電話出ない→電話対応がある頃
電話対応すらなし→コロナを理由に省略化
全てメール対応。にも関わらず、入会相手には電話問合せできるようになっている。

※月謝が高額 現在なんだかんだで1万7千円ひかれてる。1回の授業料が¥4250〜¥5666になる!1ヶ月4回レッスンの月と3回レッスンの月があるから。にも関わず!!!!!!!!!
※赤ちゃん〜幼児を対象にしておいて欠席が月に1回しか振替出来ない。2週間ほど完治にかかる病気もある。

と言うことは、完治していなくても参加しているお母様も居ると思います。このコロナコロナと言われているのにあまりにも対応がずさん過ぎて、お金目当てなのが分かりやすい幼児教室でした。

最後に…
先生は悪くありませんでした。
ベビーパーク 友達も出来ました。

が、、、。不信感が上回ります。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 1.00
  • 教材 -
  • 立地 5.00

生後2ヶ月の娘がお顔を思いっきり擦りました

生後2ヶ月で無料の体験レッスンに行きました。

まず、ベビーパークの扉を開けても誰も出迎えに来ない。

「すみませーん」と声をかけても、「はーい」と答えるだけでお入り下さいとかも言われない。案内がない。

しばらく待ってても出迎えにも来ないので、私から「ベビーカーはどこに置けば良いですか?」と聞いたら奥の方から「そこに置いといていいですよ」と。

いや、そこってどこだよwと思いました。
体験レッスンの人を入口まで出迎えないってどういうことなんですかね。

色々と思うことがありましたが、まだ首がすわっていないと伝えているのに、2ヶ月の娘がハイハイの練習をさせられました。

マットの上にうつ伏せにさせられ、足を押されたのですが、その際に娘の顔がマットに思いっきりズリっと擦れました。

今思い出しても腹わたが煮えくり返りそうです。

そもそも2ヶ月〜8ヶ月のクラスって無理ありませんか?

2ヶ月と8ヶ月の赤ちゃんってできることが全然違いますよ。

せめて低月齢の子にはハイハイの練習じゃなくて首すわり体操に変更するとか、臨機応変にできないんですかね?

本当にあり得ないと思いました。

おもちゃも、皆同じものを使うのですが、娘の前の赤ちゃんがよだれが出るタイプの子で、よだれでベトベトのおもちゃを娘に渡されました。

その子のお母さんがめちゃくちゃ気を遣って拭いたり消毒したり申し訳無さそうにしてましたが、
そういうのって普通運営側が気を遣うものでは?

隣の赤ちゃん、クッションに吐き戻しもしてましたけど、クッションカバーもついてないクッション毎回変えてるんですかね?

もう、衛生面がコロナ禍とか以前の問題でした。

レッスン終了後の説明もほぼされず、私からの質問待ちみたいな姿勢でした。

通わせないと決めていたので何も聞かなかったところ、資料を渡されて終わり。

唯一良いところも書きますと、家から近かったことくらいですかね。
まぁ通わせるなら遠くてもちゃんとしたところに通わせますけど。

500円でも通わせたくないです、本当に腹が立ってます
ドン引きしました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 内容
  • or
  • 教材
  • or
  • 立地
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら