
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
77件中 11〜20件目表示
素人さん
お試し3時間なので値段無評価で。
床の掃除をお願いしたら、掃除機のあと水拭きして乾拭きしましたと言ってたけど、これはありえなくないですか?
来たのは若くてすごく感じのいい女性でした。
参考になりましたか?
プロの神業
年末に息子の引っ越しが決まり、古い借家の掃除をお手伝い頂きました。
道具もプロの特別な材料なども無いと聞いていたので、正直それほど期待はしていなかったのですが、良い意味で期待を大きく大きく裏切って下さいました。三重の方から来られた女性でしたが、始終明るくにこやかで、引っ越し中という面倒な状況でしたが、手順も最適な提案をしていただき、テキパキと3時間1分たりとも無駄にせず、本当に素晴らしかったです。仕事ができて感謝だと口にされていて、本当に神様のような方でした。年の暮れに、このような体験をさせて頂けて、私の2024年もいい年となりました。ありがとうございました💕
参考になりましたか?
担当スタッフ→最悪、会社→最低サービス
【経緯】
担当スタッフが帰った後、部屋を確認するとレアな嗜好品が1つ無くなっていました。
そのレアな嗜好品は、作業日前日に買い揃えていたので、1つ無いハズはないと思い
部屋中を探しましたが見つかりませんでした
私は単身世帯なので無くなるハズがありません。
もしかして他のモノもと思い在庫確認すると他のレアな嗜好品数点が1つずつ減っていました。
作業日来る度に1品ずつピックアップされたの???
不審を抱き作業当日会社に電話
ぼっち
『部屋を確認したところ不審点がいくつかあったので担当スタッフ変更をお願いします』
と伝えました。
会社
『警察に被害届を出してください。その上で対応します』
ぼっち
『言いたいことは判るけど、手間も掛るし水掛け論になるので担当スタッフ変更をお願いします』
1週間後、会社担当者が自宅に来る。
会社
『担当スタッフと面談しました。本人は記憶にないと言っているので会社は担当スタッフを信じます』
ぼっち
『はぁ?』
後日
ぼっち
『契約解除をお願いします』
会社
『解除を申し出た翌月までの契約となります』
『翌月分はフレンドリーポイントが1ヶ月分付与されます』
ぼっち
『最初にその説明は聞いてませんし利用規約書など貰っていません』
会社
『当社は電子承諾システムを採用しております』
『ではその時のデータをメールで送付します』
メールで届いたPDFファイルを開くと約10ページにわたる利用規約が綴られてました。
会社
『当社はお客様が承諾した時点で契約が成立とみなしております』
会社
『フレンドリーポイントでスポット掃除、エアコン掃除、風呂掃除などに使えます』
【感想】
担当スタッフには甘く、お客には重要な説明も資料も渡さない会社でした。
*ちなみに☆1つを付けたのは前任担当スタッフの分です。
私のような出来事が拡がらないことを切に祈ります。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話応対のレベルが話にならない
何度かスポットでお願いしているのですが、電話応対のクオリティが低すぎると思います。
毎回不満に思っていましたが、今回、依頼と違う時間にスタッフが手配されて、もう限界だなと感じました。
指摘するのも残念ですが、体制づくり含め、基本的なところができていないのだと思います。
・毎回ご案内内容が変わる(その場で時間が決まることもあれば、直前まで分かりませんとご案内されることもある)
・家族構成やペットの有無など毎回同じ質問をされる
・電話対応者が契約内容を把握しておらず、毎回請求額の口頭のご案内が間違っている(会社を通しての契約なのに、個人依頼の値段を言われる)
そもそも、幅広にスロットを聞いておいて、直前まで手配できるかわからないという仕組み自体が、
利用者目線では非常に不便だと思います。
掃除のクオリティについては、派遣されるスタッフによって様々です。
もう来ないでください、とお願いした人もいますが、まあまあレベルの人も、いい人もいます。
体感値、1:7:2という比率です。
いいお値段を取っているのですから、もう少し利用者目線に立っていただきたいなと。
電話応対、サービスの質、価格。この3つがベアーズの弱点だと思います。
会社契約でなければベアーズは選ばないな、というのが正直なところです。
参考になりましたか?
大学生レベルの掃除と、日本語で話せないスタッフ
初回3時間お試しを使用しました。10,800円くらい。
一番困ったのが日本語が通じないこと。
今日のお掃除の内容は聞いてますか?と聞くと「ワタシ、ニホンゴ、スコシネ。ワカラナイ」と言われて、シンク、コンロ、湯船等の単語も通じない。その後の会話は全て英語の単語を投げ合う感じになりました。
もちろん日本語も読めないので、洗剤の使い方がめちゃめちゃで、アルコールスプレーでガスコンロをゴシゴシしたりのレベルでした。トイレ掃除では流せる紙と流さない紙の見分けがつかず、流さない紙を流そうとしたり。
お風呂場と台所のスポンジとブラシは変えて欲しいのに同じものを使ったり。結局、酸性洗剤と塩素の併用も怖かったので、強い洗剤を使ってもらうのはあきらめました。
掃除レベルも大学生くらいで、見えにくい箇所の汚れはそのまま。漂白や洗剤につけ置きもしないので、黄ばみもそのまま。
ガスレンジのこびり付きや、お風呂場の白くなった石鹸カスについてはやろうともしない。(そもそも気づいてない?)
見かねて床の水拭き頼んだら、バケツと一緒に渡したのに、途中で雑巾を洗うことなく全部同じ面で全ての部屋いったので、おぉ…となりました。
普段しない掃除を気合入れてやろう!と思った頼んだのに、私が次の日に普通に掃除やり直しました。
頑張ってはやってくれて、普段してるパパッと掃除程度はしてくれたので良かったのですが、これで3時間1万円。
このレベルだと買い物も料理もレベルが見えてるので、宅配の方が断然いいですね。
プロの主婦どころか、家ではあまり家事しないんだろうな〜と想像してしまうレベル。もう頼むことはないです。
予約段階で、外国の方でもいいけど日本語で意思疎通できる方と言ってたんですけどね。
日本語が通じて細かい指示出せるか、ちゃんとしたレベルと技術がある人に来てもらいたいです。
普段、全く家事しない人ならいいけど、ある程度の主婦で助かる人いるのかな?
参考になりましたか?
人繰りがつかないと前日に一方的にキャンセルしてきたのに、当日事前確認もなく急にスタッフを派遣してきた
スタッフの人繰りを調整する部署の担当者がテキトーすぎる、酷い。
前日に「人繰りがつかなくなったので明日はキャンセルさせていただきます」という一方的なキャンセルのメールを頂き、どこも人材不足で大変なんだろう、と承知した旨を返信したにもかかわらず、
翌朝、事前確認もなく急に家政婦のスタッフさんを派遣されました。
キャンセルと伺っていたため、家政婦の方にはお帰り頂きました。
するとベアーズから電話があり、「昨日、結局人繰りがついたためショートメッセージを送った」と言われたのですが、普通はベアーズから「こちらからキャンセルさせていただいた明日の件、結局人繰りがつきそうなのですが、明日派遣しても良いでしょうか?」と一度確認しませんか?
普通は電話なり、最悪でも今までやりとりしていた方のメールアドレスに一度確認の連絡をするのが常識ではないでしょうか。
それまでベアーズとはPCのメールでやりとりしていましたし、ベアーズからキャンセルの連絡を受け取っていたため、ショートメッセージを急に送られても気付きません。
仕事がテキトーすぎます。
ベアーズからキャンセルしておいて勝手に当日に人を派遣されるなんて信じられません。
当日お越し頂いた家政婦のスタッフさんが可哀想です。
こちらも事前にスケジュール調整し、有給休暇まで取得していたにもかかわらず時間と労力が無駄になりました。
こんなにもテキトーな仕事をする会社だと思わず、ただただ残念です。
スタッフ調整のフローを見直すべきだと思います。
参考になりましたか?
連絡が来ない
赤ちゃんがおり家事がままならず、家事代行依頼、見積もりの問い合わせを入れさせていただきました
問い合わせ後すぐに電話連絡があったものの、赤ちゃんのお世話中で出られず、着信から数分後に折り返し電話しましたが、繋がらず
日程等のすり合わせが必要だし、また連絡があるだろうと思って待っていたところ、電話もメールも全くありません
家事代行をお願いしようと思っていた日がもすぎてしまいました 笑
家事代行を信用してお任せできるに値しないと思ったので頼むのを中止し他社さんにお願いしました〜
たくさん依頼があるから、スポット依頼の一件二件はいらないんでしょうね
タグ ▶
参考になりましたか?
作業員が2人ともおばあちゃん…
年末の大掃除を楽にしたいと思い、頼みました。
営業の方から電話があり、作業員は外国人でも良いかと確認されました。
日本語の指示が通じるなら問題無いと回答しました。
当日やってきたのは日本人のおばあちゃん2名(共に70〜80代と思われる)でした。
1人はベテランさんでテキパキ話し、動く人。
もう1人は今日初めてですか?というくらい要領が悪い。
お二人共人柄はとても良い。
ただ、高齢ということもあり、少しでも重い物は動かせない、少しでも高い所は手が届かない(台に乗っての作業は出来ない)、力が入らないからか拭き掃除しても汚れが取れていない、目が悪いからか汚れが見えていない、拭き上げた後も濡れている…
一事が万事こんな感じなので結局自分でやり直しました。
いくら人手不足だからと言って老人2人派遣するなんて信じられません。
この企業には絶対に二度と頼まない。
参考になりましたか?
業界最大手ではないと思います
スタッフを派遣してくれると言っていたのに、スタッフいないからできませんって前日の夜に連絡してくる。
ありえないんですけど。
こちらは契約したのに、どういうつもりなんでしょうか。
こんないい加減な会社、利用しない方がいいですよ。
契約しても連絡こないし、連絡来たとおもったらスタッフいないという意味不明な連絡。
客を舐めているとしか思えない対応です。
参考になりましたか?
業界最低水準
隔週で家事代行を定期契約しましたが、満足にサービスを受けられたことはありません。
他の方も書いているように、専任性とうたっているのに専任が決まらず、挙句の果てに代行前日夕方に
「スタッフが見つからなかったからキャンセル」とメールのみ投げられ、こちらの確認も取らず一方的にキャンセル。これで許される、顧客に納得いただけると思っている企業としての姿勢に怒りを感じます。
トレーナーと呼ばれる人が作業を担当していったこともあったが、まったくスキルは高くない。
(これも突然来訪予定のスタッフが到着せず、結果的にトレーナーがやることになったという経緯…)
お風呂掃除を頼んだら、桶もイスも洗わずに帰った。
こちらがすべて見張ってチェックしないと、漏れだらけ。とても任せられない。
また、フィリピン人スタッフの方が掃除スキルは高いと営業さんは言っていたが、
言葉はあまり通じない上に、日本語も読めず掃除機のスイッチがわからない、トイレブラシを便座裏まで
使用するなどとんでもない行動までしはじめ、本当に最悪。
マネジメントや品質管理がゼロです。
契約前に、この掲示板をご覧になった方は、本当にやめた方が良いです。
このような会社が業界大手で、顧客満足度○○%!なんて詐欺に等しいです。
消費者庁などしかるべき機関に相談したくなるレベルです。
参考になりましたか?