
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
120件中 81〜90件目表示
安いぶんマナーが・・
入り口に自転車が置いてあって邪魔だったり、子供や犬を連れてくる人がいたり、外が騒がしかったりする。
本当にカフェ感覚で使用する人が多いため、騒ぎ声が気にならない人ならいいかも。立地は選んだ方がいい。
ただ24時間利用可のスペースは貴重です。
参考になりましたか?
うるさすぎる!
集中して事務作業や勉強をする人には向いていない。止めた方がいい。
レンタルオフィスや個室契約の人がうるさ過ぎるし、やたらウロウロする。
登記だけして全く来ない人がほとんどだが、こんな所に登記するのは詐欺にはならないのか?
法律上OKでも顧客は普通の事務所だと思ってるよね…
図書館やスタバ以下なので、それらが無料という事を考えると1円の価値もない。
参考になりましたか?
机もトイレも汚い。掃除がなされていない。
題名の通り、机も拭かれておらず、トイレの掃除も頻度低くしかなされていないので、悪臭がすごい。トイレのドアが開く度に、臭いがひどく顔をしかめるほど。
またその旨をスタッフに告げても、生返事で、しっかりと取り合ってくれない。
他のシェアオフィスに移転することにしました。
参考になりましたか?
イヤホンがないと無理!
うるさすぎる!
耳栓を突き破る騒音。イヤホンがないとキツイです!実際に9割の人がイヤホンしています。
かなり民度低いです。
まともな人はすぐに辞めます。
ほとんど審査もなく不特定多数の人が周りにいる中で個室ですらない自由席に登記して客と電話してるが、これは大丈夫か?(笑)
プライバシーのなんとかに引っ掛からないの?
参考になりましたか?
完全にやばい
入会審査が事実上なしで契約できるので、通常の施設では見かけないレベルの見た目からして汚れた(臭いも…)人が宿泊していた。
全体的に利用者のマナーがかなり悪く、ルールを守らない人ばかりのため、騒音や臭いは当たり前。
加えてろくに掃除もされておらず、黒い虫が走り回っているのを見かけて自分には合わないと思った。
参考になりましたか?
うるさすぎる
コンシェルジュの方はとても親切でした。。話をしっかり聞いてくれて対応が良かったです。
ただ利用者のマナーの悪さにはざんねんです。レンタルオフィスなのでだいたいどの企業か分かってしまうのですが、廊下を走る、大声で話すなの本当にマナーが悪いです。この企業ごと嫌いになりました。女性の笑い声が特に酷いです。
参考になりましたか?
利用者のしゃべり声がうるさい
利用者の声がとてもうるさいです。廊下を歩くとき大声でしゃべっているので話の内容が丸聞こえです。ほかに利用者がいることを考えてほしいです。
参考になりましたか?
安くてありがたい
固定席プランはロッカーやポストなどが無料で利用できます。基本的には会議をするスペースとして借りていますが、飲食可能な場所もあるので用途に合わせて利用できるのが魅力的。清潔で空間も広いためコロナ禍での需要がありそうですね!
参考になりましたか?
利用客のマナーとコンシュルジュ対応が非常に悪い
利用客のマナーが非常に悪く、離席中に荷物で席を埋めるため利用できない時があり、連絡を入れて、一旦利用停止した。どうしても利用再開をしたく再開依頼をしたら、利用を見送りにされた。
参考になりましたか?
対応が悪すぎる
ハード面は整っていて満足しています。
ただ、担当スタッフの質が低すぎて、対応が遅いし、
手続きは漏れるし、、若手中心のようですが、、質が悪すぎます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら