325,312件の口コミ

Broad WiMAXの口コミ・評判

Broad WiMAX

[引用]公式

3.31

料金
3.40
サポート
3.26
通信品質
3.29
通信速度
3.36

268

(カテゴリ平均2.95)

UQコミュニケーションズが回線を提供しているモバイルWi-Fiサービス・Broad WiMAX。

申込日に端末を発送してくれるから最短翌日からネットが使えるし、月単位でプランを変更できて便利!と話題ですが、「有料オプションを申し込まないと安くならないの?」、「キャッシュバックはある?」、「解約違約金が高いって本当?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ契約の際の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

268件中 1〜10件目表示

DanRunさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

利用料金の未請求について

昨年10月、11月の利用した見覚えのない請求が急にメールで来ました。プラスエリアモードオプションの利用請求ということですが、切り替え方も分からないのに、一方的に、いつの利用なのか説明もなく、サポートセンターに出てくる女性はお詫びをいうだけで、いつが利用したか具体的な説明をして欲しい、きちんと責任者から説明を聞かせてほしいと言っても、結局は、メールで利用があるという説明のみ。
全く話になりません。
一方的なメールのみで、こちらからの問い合わせに対しても、納得いくような説明でなく、このまま、利用していまた、いつ利用したか分からないオプショナルの請求がきそうな感じがするので解約するこにしました。
対応がお粗末すぎます。

  • DanRunさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

ひどい会社

誹謗中傷はダメって記載されてても ほんとに酷い!と思った目にあうと 文句もいっぱい言いたくなる。まず現在のワイハイに至るまで「どこでもワイハイ」「どんなときもワイハイ」と順に契約‥ワイハイの事など よくわかっていなかったので 何年かしたら「使用できなくなる」という内容で次々と勧められるまま(加入時はお得な気がして)加入。ソフトバンクAIRもお得な感じがして契約したが‥結局自宅ではあまり使わず端末代約一年分現在も支払い中。ワイハイが5000円位するので解約しようとしたら まずたらい回しで繋がらない。オペレーター番号なかなかわからない。前回繋がっても暫くすると平日11時頃でも出ない。ネットで解約したら解約月じゃないから約15000円と端末代約10000万円だって!一年以上は経ってるのに今時‥。ちゃんとした商いしろよ!良い商品をよりよく提供しようとしろよ!嫌われる方法でお金をとっても儲からないでしょ!いっときの事だけ考えて嫌なお金ね取り方なんてやめて!

参考になりましたか?

パプリカさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

broad WiMAX は毎月の料金

「月額800円〜」というBroad WiMAXの広告に惹かれて契約しましたが、実際の請求金額は**月額4,653円(税込)**です。

📌 広告では「月額880円〜」と大きく表示されていますが、これは端末の分割代金のみ。実際は、
• プラン利用料:4,818円
• 割引:▲1,045円
• 端末代金:880円
➡ 合計:4,653円(毎月支払い)

正直、非常にわかりづらく、誤認を狙っているような表示です。

私は広告を信じて契約しましたが、実際の料金明細を見てびっくり。
「安いと思ったら全然安くない」…という典型的なケースです。

同じように騙される方が出ないよう、みなさん契約前には必ず料金の内訳を細かく確認してください!

👉 広告にある「月額800円〜」のワナにはご注意を⚠️

#BroadWiMAX #詐欺まがい広告 #WiMAX契約注意 #実際は高い #通信費トラブル

  • パプリカさんがアップロードした画像
  • パプリカさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

xGnochfさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

契約して後悔する接続会社 ユーザー非フレンドリー

評判悪過ぎてグーグルマップからトンズラしました。普通の接続企業ならログインすればデータ使用量が見れたりするのだが、契約内容と請求額だけしかなくとても不便。広告と営業メールに力を入れているだけの本末転倒なスタイル。電話窓口も閉じて、不出来なチャットボットとあまり役に立たないよくある質問項目だけ。宣伝のメールや対話アタック(営業のみ)だけは前のめり、なかなか解約させない商法みたいだから消費者センター巻き込んで解約したいと思います。通信も遅いし契約してからは扱い悪いので、スポンサー比較サイトに騙されないように気をつけて下さい。

参考になりましたか?

不備さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

Go◯gl◯で、ここの会社名である株式会社Link Lifeと検索をかけたら以前はGo◯gl◯の口コミで何百数とあった低評価の口コミ☆1の評価が見れていたのに現在は検索かけても表示されないようにしている可能性有り。
事実、自分の投稿した口コミが抹消されている。

わざとかは不明だが自分以外の利用者も同じように、なにかにつけて会社側の原因による「不備」という言葉を多用、理由にしてトラブルになっているので、契約する方は念入りに情報収集、先手の対策、記録、録音などして、言いくるめられないように舐められないようにするくらいの心構えがないと損する結果になる可能性がある。

参考になりましたか?

サキさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

料金システムが不透明で信頼できません。

1月分の利用料金をSMSで来た案内(確実に株式会社リンクライフから送られてきているものなので詐欺ではない)に従いクレジットカード決済したにも関わらず、未だに支払の督促が来ます。

それも支払いを行った1月分利用料金より微妙に高い金額になっており、内訳を確認するためにマイページを確認しましたが利用状況や支払状況がまったくわからず、不信感を抱いたので解約することに決めました。

ですが2019年に契約して以降継続して利用してきましたので、これまで約5年間特にトラブルがなかったと考えると2-3年使用できれば良いという人には良いと思います。

しかし、昨夏の督促手数料の騒動は全く知りませんでした。
こういったトラブルはいちいち面倒なIDやパスワードを利用してログインしなければならないマイページだけでなく、メールで周知すべきことではないでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

分かりづらい

買った会社と運営してる会社が、別でややこしいし、とこに連絡していいか分からない サポートは最悪 この会社とかかわりしたくないし 不安の残る会社でした。お金かかり過ぎコミコミで、800円だとおもったのに 直ぐに解約
本体は即金かった メルカリて売り飛ばしました。

参考になりましたか?

詐欺と押し売りのような会社

有名キャラクターで安心感を与えてはいるが、実際は全然安くもないしおトクでもない。サポートセンターに電話を入れてもなんやかんやで仕事中の都合の悪い時しかかけてこないので、メールで対応してもらおうと思ったら、結局電話をかけてこられて、その挙げ句自分達に都合が悪いことを言えば「電話の声が途切れ途切れで聞こえない」とか、昔の小学生みたいな手口で逃げる。
文字での証跡は残したくないのであろう。
更に、突然電話がかかってきたと思ったら宝石買わないかとか、何屋のセールスだよ!と怒鳴りたくなるような有様。
解約手続きして数日後マイページ確認したらステータスが解約となっていたのに、翌月までが契約期間だからと言って翌月まで請求が発生し、一ヶ月分Wi-Fi使わなくても満額請求というインチキ会社。
誹謗中傷ではなく、リアルに身に起こった事です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

違約金の発生しない月に解約できない仕組みになっている

消費者庁から「埼玉消費者被害をなくす会と株式会社 Link Life との間で差止請求に関する協議が調ったことについて」という資料が公表されている通り、契約書から真っ黒な企業です。

私は違約金が発生しないようネット上で解約手続きを行ったにも拘らずその後引き落としが続き、ストップするよう問い合わせからメールしても無視され続けました。電話の問い合わせは繋がりません。
Link Life側がクレジット決済をBANされたのか数ヵ月違法な引き落としが続いた後、違法な引き落としが止まり、その後弁護士事務所からメールが届くようになり、そことリンクライフとの繋がりを指摘したら弁護士事務所からのメールが止まりました。
そして、埼玉消費者被害をなくす会からの申し入れが終わった頃にリンクライフからの違法な請求メールも止まりました。
未だに経営を続けられているのは政治家か何か公的な機関とパイプでもあるのではないかと疑いたくなります。
極めて悪質な企業です。新しいカモにならないようみなさん気を付けて下さい。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

サポート問い合わせ窓口の電話対応が悪すぎてびっくりした

解約したくて、電話お問い合わせの電話窓口にでた女性の対応が悪すぎてびっくりしました。解約したい事を告げると5秒ほど無言
聞こえてないのかもしもし
解約の希望を伝えるとこちらは乗り換え希望の問い合わせ窓口だったみたいで
解約専用の番号を教えてもらったのですが
声のトーンも人を嫌な気分にする対応
そんな人が窓口対応して大丈夫ですか?と
もっと指導されたほうがいいと思います
ホントに不愉快な気分です。
その後解約サポートチョットの担当者は
とても良く
適切なスムーズな対応で無事解約完了できました

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら