
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
261件中 11〜20件目表示
電話サポートが全く繋がらない
端末を紛失し、早く解約したく電話窓口に問い合わせしても全く繋がらず
6回かけて合計1時間待っても繋がりませんでした。
電話かかってきても別窓口から折り返しで手続きというふうに言われ、たらい回しにされ、折り返しも遅すぎました。
もう困ったら電話サポートに連絡と番号書かない方がいいレベルでつながらないです。
参考になりましたか?
おすすめできない
請求される額とクレカの利用明細では、全く違う金額。
5G回線への切り替えのメールや電話が来てしつこいため、渋々回線を切り替えました。その後説明された請求額を大きく上回る金額が、請求されることに。詐欺られました。
また、電話で問い合わせようとしても、すぐに繋がるわけではなく、オペレーターに繋がるまで時間がかかるため、かなりストレスです。メールでの返信を希望しても、メールが返ってこないことが度々ありました。なにか都合が悪いのでしょうか???早急な対応もせずに金だけ奪うつもりなのでしょうか???
検討中の方々はぜひもう考え直してみてください。
参考になりましたか?
クソ会社
株式会社リンクライフ絶対利用してはいけないです。いくつかのWi-Fiを取り扱ってるので必ず提供元を確認してリンクライフなら利用しないことです。
解約時新たに紹介する会社へ乗り換えれば解約解除手数料0円で25,850円を一旦支払い半年後に指定した口座へ返金しますとのことだったが、半年過ぎても振り込まれず。コールセンターへ電話するも入金しましたと、いくら口座確認しても入金はされてなかったです。
その一年後確認不足で再びリンクライフの提供するWi-Fiに登録してしまい初期契約解除する為端末の届いた2日後に解約をネットで行い返送先へ返送したが、2ヶ月後9,760円の引き落としがリンクライフでされておりオペレーターへ確認すると届いてません、解約するなら2ヶ月分の料金と端末代30,000円いただきます。と。赤レターパックで確実に受け取られたのは確認済みなので、払えませんと伝えると「引き落としに応じなければ弁護士から連絡きます」すぐ弁護士、脅しのようなセリフ、何もおかしく無いですけど?とバカにしたような言葉を言うおばさんオペレーター。全てがゴミです。消費者センターと総務省に報告レベルです
参考になりましたか?
機種変更の案内多い。解約手数料高い。
機種変更の案内が何度もきて、2ヶ月くらいしてもまだメールがくるので、その案内にのってこっちから電話して、その当時機種変更をした。今日、解約の問い合わせをすると、
『あなたから電話されて、契約された。その時に説明した。機種変更とともに新規契約になってる。36ヶ月しばりがあるから、解約金は34000円。あなたが案内を聞いて承諾している。あなたから、契約の電話をしてきた。』言われた。
こっちは大学4年間だけ子どもに持たせたかったので、最初から4年のつもり。2年で機種変更を勧めてきたら、新規契約になってた。
参考になりましたか?
サポートの対応が遅い
問い合せた内容に対しての回答が遅すぎます。
一回目の折り返しは1週間かかって、メールで催促したところやっと電話がかかってきました。しかし、満足のいく回答が得られず再度折り返しになりました。この時点で「こんなに時間がかかっているのに、全然調べられてないな。」と感じました。
二回目の折り返しはまだかかってきていませんが、もうすぐ2週間がたとうとしています。
事前に、「しっかりお調べした上でお電話いたしますのでお時間がかかります。」と伝えられているものの、さすがに時間がかかりすぎている気がします。
こんなに折り返しに時間がかかる会社は初めてです。
参考になりましたか?
全てにおいて対応の酷さ
置くだけWi-Fiを契約していました。5Gに機種変をしてからというものの、ネットが繋がならなくなりました。
サポートに連絡しても電話口の見つけづらさ、やっと見つけて繋がっても「環境が悪い」の一点張り、機種の故障はお近くのauショップへ相談してくれとのこと。
auショップへわざわざ機種を持ち込んでも原因不明でわからず。
安心サービスに加入していても端末交換の対応もしてもらえず、余りにも対応の酷さに支払いを拒否。
その後負債回収用の法律事務所から幾度の催促があり、もうこの会社と縁をきりたいと面倒に思う様になり、手切れ金として約44000円の支払いをしました。
対応もひどい、弁護士を通してでも金は回収するといったヤ◯ザのような通信事業の会社です。
この会社と契約は本当におすすめしません。
早いとこ潰れることを祈るばかりです。
参考になりましたか?
違約金がかからない8日以内に返却しました
動画を観るかたにはおすすめできません。公式サイトでは10GBで超高画質動画が約7時間観れると書いていますがTwitchで動画を6時間ほどみた時点で通信100GB超えていました。次の日から通信制限がかかりましたが1Mbpsも出ず、0.5Mbpsほどしか出ません。制限がかかるとYoutubeも低画質で止まるレベルです。
制限がかかっていない状態では下り10Mbps以上出ていました。ただし上りが5Mbpsしか出ていないのが気になりました。個人的にはアップロードで使用することはないので問題ありませんでしたが動画をアップロードするかたなどには不向きかもしれません。
使用用途に合わないと思いすぐに解約の電話をかけました。到着より8日以内の解約であれば違約金はかからないとのこと。電話はすぐに繋がり手続きはスムーズでした。商品をお繰り返して終了です。送料は自己負担で、事務手数料が3000円ほどかかるとのことでした。
参考になりましたか?
解約時に契約外の端末搬送を義務かのように要求してくる
3年契約を終えてwimaxを解約、電話で割とスムーズにできたのはよかったが、終わり際にお客様の端末は返送していただく必要がある、その旨この後メールすると言われた。
そんな契約はしていないはずだがと思いメールを確認すると、この住所に梱包して着払いで送ってこいという内容、梱包資材も送らず配送させる手間をまるで義務かのような嘘でさせようとしてくる。
再度電話で梱包資材はこちらで用意するのか確認すると、なぜかキレながらそうですと言う。さらに任意なのか尋ねるとまたキレながらそうです。念押しでペナルティ等はないのですね、完全にこちらの厚意に甘えたお願いか聞くと面倒臭そうにそれもそうですと。人を騙そうとしておいて気付かれたらこの態度かと呆れました。
こちらのサービスを使っていて解約された際に端末の返送を求められた方は返送する必要はありません。梱包や配送の手間をとられますし、メルカリなどで売ることも可能です。
キャッシュバックのキャンペーンも受けとるハードルをわざと上げているので相当な注意を払わないと受け取れません。
また、5Gプランに移行させるための連絡は解約後も3日に一度の頻度で届き続け停止の手続き自体をさせない仕様です。
上記のように基本的にお客をいかに騙すか、嘘をついても利益を出そうとする体質の会社ですので、相対するには体力が必要です。
最後に契約している方はこの会社は嘘を平気でつくという前提で話を聞きましょう、ひとつひとつこれは任意かペナルティがあるのか確認が必要です。
最後にもう一度、解約時の端末返却は行わなくて大丈夫です!
参考になりましたか?
キャンペーンのメール届いてないのに
前のネットの違約金やら撤去料金で53000かかりキャッシュバックで戻って来ると思ってたら15000しか払ってくれません。 しかもキャッシュバック半年後だし キャンペーンのメールから返信しないと払えないとか言うがメール自体来ていない。 詐欺ですか?
参考になりましたか?
勝手にプラン変更。謝罪はメールのみ
数ヶ月前にギガ放題を契約しました。
少しして端末が届き普通に使っていましたが、5月の連休中に急に遅くなりました。通信速度を測ると120kbps。酷い時は38kbps。再起動したりSIMの抜き差しをしてもだめ。まさかの3日間で10KB(ハイスピードモード)使い通信制限がかかったのかと思いましたが、そうでも無い様子。何故こんなに遅くなったのか分からずbroadwimax へ連絡。1日目は電話が繋がらず、2日目漸く繋がり状況を説明。故障ではないかと言いましたが、オペレーターからは「ハイスピードモードではなくハイスピードプラスを使ったのではないか。ハイスピードプラスは7KB/月です。それで制限がかかっているのかも。調べるには営業日で2〜3日かかるが調べさせてほしい」との回答。それを了承し、先日その回答がメールで届きました。
簡単に要約すると、
「お客様のプランでの通信制限はかかっていませんでした。ですが、先日1年間分の前払いをしていただいた際にbroadwimax側で処理を誤り、お客様のプランをライトプラン(7GB/月。それ以降128KBps以下の通信制限)へ変更してしまっていました。5月はシステム上変更は出来ません。5月分のお金は返すから、5月後3週間あるけどそのまま通信制限かかった状態で乗り切ってほしい。6月からはギガ放題に戻すから。だから許してほしいです。」
呆れました。この自粛要請の中…。しかも既に通信制限がかかっている状態で3週間乗り切れ?酷いです。インターネットもロクに出来ません。繋がるまでに普段の何倍もの時間がかかります。画像を表示したい時や遅過ぎて繋がらない、接続が切れたと表示された時は自身の携帯のGBを使用していますが、使用したGBによって金額が変わるので今月は赤字です。最悪。しかも普通このような不手際には電話での謝罪をすべきだと思うのですが、調査結果のメールたった1通だけです。皆さん辞めた方が良いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら