
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
111件中 61〜70件目表示
問い合わせの電話にでない
ケーキプレートに破損があったので同封された返品、返金用紙を確認したところ、ケーキプレートなどの補償は出来ないと…。購入のときに、そのような注意喚起もないし、詐欺に等しい。ケーキを頼む人は特別な日に向けてなのに、本当に最悪です。電話で問い合わせても手動で回線が混雑してますのアナウンスに切り替えられます。発信からの3秒で切り替わったり15秒で切り替わったりします。電話でて仕事しろ
参考になりましたか?
対応について
変更、キャンセルまでの期間が短い。
商品のキャンセルについては手配上できないにしても送付先の変更もできないのが理解できない。
前日ならまだしも1週間前なのに変更はできないの一点張り。
手続きをするのは洋菓子店とのことだが、そちらの連絡先も教えてもらえず、発送後に配送業者に連絡をしてくれ。
他県への変更だから事前に対応したいとお願いをしても既に手配済みで変更はできませんで会話終了。
もうお願いすることはなさそうです。
参考になりましたか?
届かずキャンセルになった
当日発送とあり注文したところ数時間後にキャンセルのメールが。
メール本文には「ご注文の商品のお届け可能期間が誤って出品」
とあったがサイトを再度確認すると直っておらず、
相変わらず当日発送の文字のまま。
キャンセルについてメールでなく電話があれば他の対応も考えられたが気付いたのはメールが届いて6時間後。
対応としては最悪だと感じています。
大事な場面では使用しないことをおすすめします。
参考になりましたか?
さいあく
チョコのプレートに写真を印字してもらったが、おいしくない。
一口食べて吐き出した。わたしは、雑食だがそれでも無理だった。
とにかくプレートは甘くないし、油の味。
見た目だけだった。本当に後悔しているので、買わないでください。
ケーキの味はまあまあだが、とにかくなんか臭かった。
ダンボール臭いというかなんというか。
本当に悲しかった。
高いのに全く美味しくなくて残念。
みなさん私みたいに後悔しないようにしてください。
参考になりましたか?
贈り物にしては絶対だめです!気をつけて‼️
コロナで外出できない中、大切な方のプレゼントに注文しました。ギフト用の包装もなければ、「袋つき」と書きながら、袋はいってない。袋だけ別送をお願いたら、テンプレートま返信で「袋はついてます」だけ。ないから言ってるのに、対応していただけませんでした。再度、付いてないとメールしましたが、なんの音沙汰もありませんでした。
参考になりましたか?
あまりの小ささにビックリ!
主人のバースデイケーキにフォトプリントケーキを頼んだのですがあまりの小ささにビックリしてしまいました。確かにサイズは明記されていましたのでこちらにも落ち度はあったと思いますが、それにしても子供の片手にすっぽりサイズだったので肝心の写真プリントが誰だか分からないくらいになっていたので何ともしらけたバースデイになってしまいました。とても残念です。
参考になりましたか?
写真と全く違かった。
デザインが可愛い!と思って購入したのですが、届いて開封したら字体がすごく汚くチョコペンも出なかったのか2度塗りだったり薄れてたりショックでした。
参考になりましたか?
二度と頼まない
友人とパーティをするためケーキ1つとオプションでアイシングクッキーを3枚(全て色違い)文字入りで依頼しました。が、実際に届いたのはアイシングクッキーが依頼してる色では無いものが2枚、尚且つ文字が全くない状態。流石に枚数も色も文字も何も無い、ボロボロでドン引きです。流石に返送と新品対応は間に合わないので返送は諦めますが二度と使いません。本当にやめておいた方が良いです。
参考になりましたか?
入金したのに確認が取れないとの事で…
ハッキリ言って困っています。温泉宿で友人の誕生日のサプライズとして注文したのですが指定口座に入金したのにマイページの注文履歴には【不備あり】の記載で注文が確定しない。メールやチャットで問い合わせは出来るのですが入金確認出来ないの一点張りで。電話でやり取りは出来ない様に電話番号はどこにも記載がない。
参考になりましたか?
利用する価値なし
義母へのプレゼントとして初めての利用でしたが、商品に2021との記載があり、ん?と思いましたが、在庫ありとなっていたため注文しました。なんとなく予想はしていましたが、注文してから3日後にキャンセルされましたとのメールが届き、やっぱりと思う反面、対応できない商品を注文可能な状況にしておくサイト管理にも問題があると思います。2度目の利用は…ないな(笑)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら