
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
327件中 21〜30件目表示
対応がなってない
買取額は悪くなかったが、折り返しショートメッセージを送りますと言われたが、全く届かず。
此方から連絡して、メールでの手続きに変更して貰っても、届かず。
また連絡してやっと届いた。
当日の引取も全く連絡が来ず、此方から連絡してやっと連絡が着いたが、時間になっても来ずに連絡もなし。
また連絡して「今、向かってます」と返答。
引取に来た人は外国の人で日本語があまり通じず、片言の日本語で説明された。
やっと引取って貰ったが、廃車処理早かったが、振込は遅かった。
次は他の会社にすると思います。
参考になりましたか?
見積もりだけのつもりが…
初めて車を売ることにし、とりあえず見積もりや流れを知りたいとネットで依頼をしたら、即電話がかかってきました。
先に、このサイトを見るべきだったと後悔。
あれよあれよと話が進み、口頭契約なのでこの電話で契約成立し、キャンセル料が発生すると言われ、考える間もなく借金を背負わされた感じ。
もう、逃げれない。。
途中で電話が切れたら、契約成立のショートメールなど4通くらい送られてきて、個人の感想ですが…怖いとしか思えない。
電話が切れ、折り返しの電話に電話に出れなかったことを伝え、話が途中では?メールは何?
自動送信なので…と言い、一切の猶予はなかったです。
操作してるのはあなたなのでは?
全部自動で契約となるのなら、もっと怖い。
オペレーターは、何かにつけ「申し訳ありません」とマニュアル通りな感じ。
心無い対応、愛車を手放すのなら良い相手にお願いした方がよいと思います。
処分だけお願いしたい人には迅速でいいのかも。
なぜ、最初にこの電話が進むと契約になると言えないのか?と聞いても「申し訳ありません」。他の謝罪の言葉はマニュアルにない??(笑)
初めてで、導いてくれているのだと思い込んでました。
無知な自分に落ち込みです。
参考になりましたか?
時間の無駄
話が進むにつれてどんどん値段を下げて来る。最初の提示額の半分くらいまで下げて来る。その下がる理由もよくわからず、「写真をよくみてみたら〜」とかで、前回から写真を更新してないし、その時の値段はなんだったのか?と聞いてみても、前回のことは知らないと言われる始末。前回と言っても2日前とかなので、その間で何かが変わっているわけもなく、少しでも値を下げろと指示でも飛んでいるのかと勘繰ってしまうレベル。
これだと車引渡し後も、なんだかんだ文句をつけて下げて来るリスクを感じたのでお断り。
写真だけの判断で、実車を見ないリスクをオペレーターが言ってきたが、それはそっちのビジネスモデルの都合でしょ?そのリスクを顧客に全部被せんな。
ゴミを処分する感覚以外では利用する価値のないサービス。
参考になりましたか?
二転三転
2014年式16万キロ走ってる軽自動車を査定してもらおうとネット申し込みをしました
まだ車検が少し残っていたのでそれも入れて12000円での下取りとのこと‥
まあ、そんなものかと思っていたら他のところで見積もりしたら30,000円で下取りするとのことだったのでそこでお願いしました
カーネクストからはその後もショートメッセージでどんどん連絡がくるので拒否しようと思ったけどそのまましていたら12000円だったのが72000円の可能性、とかとんでもないこの差額
一度だけ電話した時は話の途中でガチャっときられてしまいました
こんなとこにはたとえ74000円だったとしても下取りに出す気にはなりません
みなさん気をつけてくださいね
星の数を1つも付ける気にはなりませんでした
参考になりましたか?
張り紙
愛車に「カーネクスト」の張り紙。しかも、糊で。
こんなもん、『クレストモータース』とか、『東名モータース』とかの外国人○○団の下見のやり方と一緒。
張り紙しなきゃ客来ないようじゃ、もうオワコンなのではないですか?
参考になりましたか?
悪質
メールと電話がめちゃくちゃ来るし、検討しますと言うと増額してきますが、話を聞くと最初の金額のまま…
やめた方がいいです。他の業者に依頼したら、良心的で納得の値段にしてくれました。カーネクストはやめましょう
参考になりましたか?
要注意
今年6月、8月にカーネクストに車を売却する契約をしたところ8月1日に突如キャンセル料請求の手紙がきました
電話で確認したら7月下旬に向こうからの契約確認の電話やSMSがこちらに繋がらなかったので内規によりこちらがキャンセルしたとみなしたとのことです
こちらの電話やSMSには向こうからの着信歴が全くなく着信拒否など一切していません
よくあるフリーダイヤルとiPhoneの通信障害と考えています
通信障害と考えたか考えなかったか知りませんが他の連絡方法も考慮せず理不尽にも一方的にこちらのキャンセルとして扱われました
iPhone所有の方、カーネクストとの契約を考えているならフリーダイヤとの通信障害は突然現れますので注意ください
参考になりましたか?
引き取り・振込まではスムーズ
引き取り、買取金額の振込まではスムーズでした。ちなみに査定額については最初低めに提示してきますので相場確認をお勧めします。
私の場合廃車手続き完了の通知は催促するまできませんでした。もちろん自動車税の還付もこちらから連絡しなければノーアクション、その後の廃車証明の書類についても連絡するまで放置プレイです。おそらく何も言われなければそのままやり過ごすというのが基本スタンスかと思います。
次は利用しませんね。
参考になりましたか?
CMに騙されないように
「もっと高~く」のあのCM、詐欺じゃなかろうか。
車を売却する時は少なくとも3社以上は見積りをとった方が損をしたくなければ良いと思う。
(ただし、一括査定は電話やメールがかなりの数入って面倒くさいので要注意。)
毎回、カーネクストが一番査定額が低い。
「今日即決されると+2万円」みたいな話をするがその金額を入れても最低金額。
直接中古車買い取りセンターに持ち込んで査定してもらった方がかなり高い。
金額を聞いて「どの会社より査定金額が低いですね」と言うと
「ありがとうございました。」と毎回そそくさとあっさり電話を切られる。
電話対応の悪さにも呆れるほどだ。
参考になりましたか?
メールしつこいし電話対応も最悪
初めてこんな口コミ書きます。廃車の見積もり依頼をしてもらいたく問い合わせたらご都合良い時にご連絡ください。とメール来たのにすぐに電話が来ました。1万になりますが即決されたら2万にさせて頂きます。と言われ相談してみないと分からなかったからその日は断ってまた何かあったら連絡しますと伝えたのにも関わらずその後何度か電話がありメールはしつこくありました。
他の会社にお願いする事になり電話とメールの停止のお願いの電話をしたらそっけなく分かりました。とだけ言われその後すぐ電話切られました。すごく嫌な気持ちになりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら