ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
328件中 41〜50件目表示
振り込み遅い、抹消通知遅い
車両状況お問い合わせシステムなるものがあるが全くステータスが
進行しない、いつ振り込みされるのか電話で確認しないければ
全く振り込みされないと思う。
名義変更または抹消通知も2〜3週間で終わるとあるが
こちらもステータス進行せず。
問い合わせると業者に確認しますときます。ここが買取
業者でしょ?
この車の前に売った、カーロと言う店に比べたら二度と
使う気はしないので、利用はおすすめしません。
参考になりましたか?
早く ここを閲覧しておけば良かった
最初の電話意外 あとはすべて対応が悪かった
嫌々電話で話してる感 が出まくり
電話を直ぐに切りたがる
引き渡し当日 片言の外人が来て 乗って帰ったのには驚いた そんなの 聞いてない
また まだ引き渡してもいないのにも関わらず
ボンネットに腹で寄りかかりながら書類の確認を始め
サインが終わったらボールペンは ボンネットの上にポンと置く始末 絶対に二度目はない!
参考になりましたか?
参考になりましたか?
後払いって
電話での査定で9万円と言われた。金額的には問題なかったのだが、お金は2週間後ぐらいに振込。受渡し受領書等の説明もなく、廃車証明も1ヵ月以上かかると言われた。更に、いったん「この電話で了解すると、以後、キャンセルした場合3万円かかる」との事。
契約内容はメールでのみとか、そりゃ大手だから詐欺まがいの事はしないだろうが、不信感しかなかった。
結局、地元の解体業者にこの金額を伝えたら10万で受渡ししてくれる事となった。
参考になりましたか?
キャンセル時の担当者の態度が高圧的
電話依頼のみでキャンセル料三万円が発生するのもややグレーっぽいけど、キャンセル時の担当者の態度が非常に高圧的だった印象。事務手数料に対する手当としてのキャンセル料というのはまあ納得。
依頼時は非常に丁寧だっただけにギャップが凄い。引取り買取まで行った人に対してはいい仕事をすると思う。
100%依頼を決心する人以外は、コンタクトはしない方がいいと思う。
参考になりましたか?
驚きました
まず、電話の対応等はとても親切で良かったです。ただ、電話で話しただけで「古い車なので、買い取り金額は恐らくどこも1万円前後になります。ただし、うちなら2万円まで出せますよ。どうしますか?」と査定もせずいきなり金額の提示がありました。
他所でも見てもらいたいので…と断りましたが、その後中古車屋さんの見積もりで30万円の値段がつきました。カーネクストさんに依頼せず、本当に良かったです。
参考になりましたか?
強引でしつこい
初めて買取をしようとしてカーネクストともう一社に連絡。
カーネクストに連絡して、別の業者にも見積もり依頼してるのでその結果で判断すると伝えたら『他の業者もこんなもんですよ?高くする技とかあるんですか?』早く決めろと言わんばかりの最悪の対応でした。
挙げ句の果てにこちらが電話を切る前にガチャ切り。
たまたまた電話対応した方がそう言う方だったのか…いずれにしても印象最悪です
参考になりましたか?
電話対応が非常に悪い
電話対応の女性が上から目線すぎた。まず車検証は手元にすぐある前提で話してくる。掛け直した際も報連相がうまくいっていないのか同じ話を何度かさせられ、少々おまちくださーいと5分ぐらい待たされ『やっぱりー確認したんですけどー◯◯万円が限界ですねー』と吐き捨てられるように言われまるでお前の車に価値は無いと言わんばかりの話し方でした。非常に不快になりました。
参考になりましたか?
テレビ広告は嘘ばかり
テレビでタレントを起用しての
どんな車でも買うわと言い
高額査定と謳っておきながら
私の場合事故歴無し10年落ち、15万km、
車検残り20ヶ月で1万円という査定でした。
内容を聞くとどの車も会社の規定で
10年、10万km越えは
一律1万円という規定があるので
それ以上は無理と言うお話なので
キャンセルさせて頂きました。
テレビ広告に偽り有りだと個人的に
思いました。
参考になりましたか?
高価買取は嘘ですよ
まだ10万キロ走ってないスバルの限定カラーで車検が1年半以上残っているR2を売ろうと思い 電話したら 電話先で見もせずに2万円ですとで言われました。
そのくせ ショートメールでは 本日限り 2万円を23000円とかわけのわからんメールをしつこく送ってきます。
他の某買取業者に見てもらったとこ10万円はしました。
この会社で査定するのはやめたほうがいいですよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら
