
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
270件中 11〜20件目表示
なぜこんなに酷評されているのかわかりません
婚活パーティーといえばOTOCON、パーティーパーティー、エクシオ、ホワイトキーなど多数有名な会社がありますが、こちらのシャンクレールも中には入るのではないでしょうか?
恥ずかしい話上記全ての主催しているパーティーに参加しましたがそこまで取り目立って悪い点はありませんでした。
確かに、時間変更や会場変更の連絡も来ましたが他の会社でも来たことはあります。正直自分にとってはどうしようもないパーティーに参加させられるよりは好条件のパーティーに参加させてくれる方がありがたいですね(笑)
スタッフの人も明るくハキハキしているし、愛想よくしていました。個人的にはパーティーパーティーのようなしっかりとした対応よりかはシャンクレールみたいに気軽に話しかけに来てくれる方が嬉しいです。
参加者に関しては運としか言いようがないし、自分が選ばれるかは実力なので数を打って見たいと思います。まあ今のご時世開催してくれるだけありがたいですね
参考になりましたか?
事実と感想を嘘偽りなく記載します。
悪く言うつもりはありません、事実だけ記載し、感想を述べます。
会場がオープンするも、参加する人がすぐ外にいる事をわかっていながらスタッフからどうぞなどの声かけがない、いつ入っていいのかわからない。
たくさんの出会いが欲しかったので大人数と書いてあったものに参加してみれば、女性5人に対し男8人。パーティーの詳細を見れば、開始数時間前の女性はキャンセル待ちになったり、残りわずかに変わったりする。
席に案内され、プロフィール記入の指示の後は説明もなく、録音音声が勝手に流れている、カード記入に夢中になっていると、この勝手に流れているだけの説明音声を聞き逃してしまい、スタートに支障がでるかと思われる。
素敵な人はいる。
女性は無料で参加できるみたいなので、私のように真剣な男性がいるのでドンドン利用するといいと思います。
素敵な女性もいるので、オススメは絶対しませんが、誰もが認めるハイスペック男性は参加しても良いと思います。オススメはしません。オススメはしません。もう一度言うと、オススメはしません。
参考になりましたか?
みんな気をつけて。やめた方がいい。
なんなの、腹が立つ。
当日のギリギリに会場変更と時間変更の連絡があり、
キャンセルするかどうか聞かれ
キャンセルすると言った途端態度が急に悪くなった。
電話先の女性スタッフの明らかな機嫌の悪さが伝わり、
電話してる時もすごく嫌な気持ちになりました。
キャンセル料がかかることは伝えられなかったのに、
後日、脅しのような督促のメールがずっと届いていて、仕方なく払いました。
キャンセルの理由は向こうの都合なのに、謝罪もなく、電話もなく脅しのようなメールだけで、詐欺のようなことをやってる会社だと思いました。
非常に気分が悪い。
絶対オススメしたくないです。みなさん本当に気をつけてください。利用しない方がいいです。
参考になりましたか?
なんか最低
新宿の某ホテルで会話のみの500円参加に初めていきましたが、すこいですよ。まじで。
東京はいったことないところはわからなくて、道案内で迷ったら小馬鹿にされたし、地下のドアの前で待たされて、ドアを開いたら、もう始まってます。と。
で、2○番の席で待たされて、一人目が来ましたが、30分くらい話したら、とっとと帰ったらしく、二人目のよくわからないおじさんと、カップリングさせられました。その人は選んでないんですよ。二組しかいないから、自動で組まされた模様。
そのあとがひどい。
あのおじさんがいやなら、10万払って結婚相談したらいい。今のままは孤独でしよ? これからさみしくなるわ。いまの、元気なうちに東京来て、相手見つけましょうよ!
毎月の15000円が無駄になろうと、それはしょうがない。あきらめればいい。
しょうがないって、なんですかね。
払うだけ払わせておいて、あとしらないの?
最低ですよね。
そのあと、帰りの電車で私が結婚詐欺といわれました。
スマホで確認されて、えー! 婚活!? と、知らない若いアベックに大笑いされ、そのあとで白髪の眼鏡おじいさんにもタブレット向けられながら、斜めに私の顔をのぞき込みに近づいてきて、顔を向けられ、じーっと見られてました。
えーとこれは、そういう会なのですか?
情報も漏れやすいというか。
参考になりましたか?
男女比が酷い
募集の時点で男空席2、女性満員との触れ込みだったのに実際に行ってみると男性4の女性2で、30分近くは何もせずただ待たされました。お茶も出ずこれで6700はあまりにひどい。スタッフの誘導も他のブースとか掛け持ちしているようでほかよ男性参加者たちがどこへ移動したらいいのかわからず困っていました。2度と参加しません。
参考になりましたか?
会場で中止になった
個室のやつに参加しました。
参加したら男性1人しかしなくて
15分待っても他の参加者が来なくて結局
中止になりました。
その1人の男性ともお話しできず、段取りが悪いにもかかわらず、受付の男性スタッフは半笑いですみませんでした。の一言だけ。ちゃんと誤ってと言うと、すみません、すぐに退出お願いしますと言われました。
受付の女は目も合わせずに、ファイルの整理をしながらすみませーんとだけ。
前回は前日キャンセルしたらキャンセル料金2000円振り込めと何回も電話が来たのに、今回のような、いきなり会場での中止なのにお詫びはなにもなし。
スタッフも対応悪すぎるし、運営もどうなってるのか?ありえません。
2度と行かないです。
参考になりましたか?
全部だめ
① 男性料金高すぎ
高い料金に見合うサービスもリターンもない。
とりあえず殺風景な少会議室をやめろ。
② 人数少ない
満員と記載してあったが
当日行ってみたら男3 女2 バカなの?
③ 運営スタッフの質が悪い
ほんとに社会人の経験ありますか?
その前にちゃんと学校出ましたか?
最終学歴は小卒ですか?
テメー等の都合を客に押し付けんなや。
④ お金だけはキッチリ取る
人数揃いません、別のパーティーに…
断るとキャンセル料掛かりますとくる。
いや、まず別パーティーに押し込むのやめて
ただちに返金し客にキャンセル料を払えw
⑤ 嘘をつく
ここの口コミ見ててたまに出てくる高評価。
これヤラセだろ。
以上の点を踏まえ
シャンクレールはお勧めできません。
糞です、糞。
参考になりましたか?
参加者、スタッフ共に最悪でした
まず参加女性は10人のはずがキャンセルが出て4人しかおらず、その4人ともやる気無いどころか態度も悪い。いくら話しかけても薄いリアクションで何しに来たんだろうといった様子。他の参加男性も女達の質の低さに諦めている様子が見てとれました。
そしてスタッフは女2人で進行してたが、そのうち1人はフリータイム中にあぶれていた男の参加者に声をかけ自分が参加者であるかのように会話をしており完全にスタッフとしての役割を忘れている感じでした。ひどく気分の悪いイベントでした。
参考になりましたか?
よかった!
最近友達が婚活パーティーに行き、彼氏が出来たと報告を受け初めて参加しました。
分からなかったので友達に予約してもらったのがシャンクレールでした。初めてだったので不安で口コミを見ると、悪いことばかりで不安で当日も行くのを躊躇ってたのですが行ってみると人数も多く、何よりスタッフさんが優しかったです。男性の方が少なく空きがある時話しかけに来てくれて、婚活初めてと伝えるとパーティーの流れやこうした方がいい!など色々アドバイスを頂きました。
私はいい人がいなくカップルにはなりませんでしたがスタッフが良かったのでまたこの会場を利用したいと思います。
口コミだけが全てではないことと、会場によって対応が違うのではないかなと思いました。
私が対応していただいたのは長身の笑顔が素敵な男性でしたが、本当にありがとうございました🙇♀️
参考になりましたか?
無理矢理マッチングさせる制度が恐ろしい
当方30歳女性です。
一言で言うと本当に怖かったです。
初めて参加してみたんですが自分のレベルには合わないと感じたので二度といかないと思います。
わたしの会場は銀座でしたが、男4女5で、
男性は冴えない方ばかり。年齢詐称してる方もいます。明らかに40代なのに39歳までの回に参加されてる方いました。
スタッフも集客優先なので年齢制限破りは黙認。
自分は見た目も若く容姿も悪くない自信がありますが、男性陣はびっくりするくらいオジサン揃い。
何より最悪だったのが、必ず1人いい人を最後アンケートで書かねばならず、全員嫌でしたが仕方ないので1人書いたところマッチングしてしまい、
「カップル成立おめでとうございます!男性陣は会が終わり次第建物の外で待って話しかけましょう!」とのアナウンス。
逃げようにも逃げられず外でお相手が待っており(消去法で選んだので全く自分には釣り合わないし興味もないお相手)、連絡先を聞かれました。断れずライン交換しましたが二度と返しません。
エレベーターで乗り合わせた女性陣はみんな綺麗な人たちでした。
男性のレベルが酷いし強引にマッチングさせて話しかけさせるなんてセクハラ?パワハラ極まりないです。気持ち悪いし怖いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら