
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
254件中 221〜230件目表示
既婚者参加
既婚者が何度も参加していました。会社側は確認するのは難しいとは思います(自己申告だから)が、騙されないように気をつけてください
参考になりましたか?
男性ひとりで開催された
とても楽しみにして行ったら 男性ひとり
そんなー
感じ悪そうな男性で話は苦痛でした
因みに女性は最初3人いたのに 途中で帰ったのか
2人になってました
主催の方はどういうつもりですか?
時間の無駄でした
参考になりましたか?
改善して欲しいです。
スタッフさんはとても優しい対応でしたが、一人で中を回していました。お客様案内・ドリンク・進行など…
時間通りには進まずグダグダしていました。
周りの方もどのようにしていいかわからず。
そして、連絡先交換の時間が設けられていてみんなが交換しているので全員と交換しなければならない雰囲気。
この制度もどうにかして欲しいなと思いました。
素敵な出会いの場なので改善してほしいです。
参考になりましたか?
運営がダメ
キャンセル料を支払ったのに未納だと何度も連絡がありました。
参考になりましたか?
普通
他の会社の街コンよりは、人数が多かった。
話す事に集中していて食事は覚えてないが、飲み物は種類が多かった。
真剣に恋人探しに来てるというより、友人と参加している人が多く、友達作りに来ているという感じだった。20代限定だったが、20代前半の方が9割くらいいた。
参考になりましたか?
がっかり
京都個室会場でした。
男性2名キャンセルになり、参加者が男性1名のみでした。
女性はおそらく2名、男性1名、女性2名で開始されました。
コロナ禍の中、わざわざ時間を作り遠いとこ足を運びましたが、残念過ぎました。
お金返金なし。
もう二度と行きません。
参考になりましたか?
キャンセルばかり…
予約をいれても1時間ほど前に連絡があり、パーティー中止。参加しても男性が少ない。どちらも理由は『男性様の団体でのキャンセルが相次ぎ…』団体のキャンセルって何⁉︎
そもそも集まってないなら早く連絡してほしい。
お詫びにと割引券を渡されたけど、開催されないなら意味がない。
もう予約しないかなぁ。
参考になりましたか?
史上最悪です。
とりかくスタッフの態度が悪すぎてビックリしました。
他の会社が主催しているパーティーと同じような感じかと思っていたので、衝撃でした。お金と時間を返して欲しいです。二度と行きません。皆さん、気をつけて。
参考になりましたか?
20代の方中心です!(6人中1人)
変更を電話で頼まれた際に、提示された代わりのパーティーについての説明が、タイトルの通りでしたが、、、
平気で嘘をつくようです。信用に値しないです。
参考になりましたか?
男女比
男女比1:1目指してますとか言いながら男8:2女で強行。6000円ですよ?予約画面女性ほぼ満員と言いながらこれは詐欺では?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら