
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
47件中 11〜20件目表示
短い
aga治療のため診察を受けました。
オンラインの診察と銘打ってはいますが、実際は薬局における薬剤師からの確認時間のようなものと思っていただければ間違いないと思います。質問ありますかと言われた後、早めに薬買ってくださいねで終わり。1分で終了です。
予め写真を送ったりしたので流石にAGAかどうかなどの判断はされるのかと思いましたがそれすら無しです。これ医者いる必要あるのかなと疑問に思いました。
私は薬目的でしたので大きな不満はありませんが、しっかり診察を受けたい方にはまずお勧めしません。
参考になりましたか?
診察で『たぶん』を多用され、診断も間違っていたため別の病院へ再度行きました
咳と痰が長引いていたので受診しましたが、診察中に『たぶん』風邪が長引いているだけ、『たぶん』肺炎の可能性はないと思う、と何度も多分と言われるため、診察後も不安がありました。
薬を処方され、きちんと用法通り飲んでいましたが、2日後に症状が悪化したため別の病院へ行きました。
結果、風邪じゃなく扁桃炎で喉の腫れが悪化、薬もこんなに強いの飲んでるんですか?と言われてしまいました。
新しく薬を出し直してもらうことになりましたし、二度手間でした。
ネット予約ができて、比較的診察料や薬代は安かったように感じますが、診察が適当すぎて、初めから別の病院へ行けばよかったです。
参考になりましたか?
ゼオスキンはきちんとした病院で
ゼオスキンをオンラインで購入しました。カウンセリングは感じは良かったが今思えばマニュアルを話しただけだったんだと気付いた。
購入後は売りっぱなし
医師のオンライン診察は1.2分くらい。何も話せないまま終了し会計。おまけや割引に引かれ購入したが
結果気にしてる箇所のシミが全く消えなかった。
数年前にクリニックで
やったよりも改善が見られない
また取り扱いのトレチノイン
かなり高くびっくりした。
個人輸入で
たぶん効果がいまいちなのは
これのせいと
個人的には思ってて
最初から皮膚科に行って買えば
良かったと後悔してます
セラピューティクするなら最初だけ
でもきちんと皮膚科に行き診察して
納得してから購入した方がよい
発送だけは早かった
そこだけは良かったけど
参考になりましたか?
不安があるから専門のクリニックを選択したが不安は払拭されない
AGA治療にはいくつか選択肢があると思っていて、個人輸入、近所の医療機関、専門クリニック(クリニックフォアなどを意味しています)があげられると思います。初めてで不安だったのでクリニックフォアを選択しましたが不安が払拭されることはなかったです。オンライン診療は時間に追われているのか一方的です。医師との対話を望む方は避けた方がいいと思います。
参考になりましたか?
オンライン診察とは名ばかり
ゼオスキンを購入しました。
カウンセリングは丁寧で予約も
すぐとれましたがオンライン診察は
オンラインにもならず顔も見ずに
何も診察らしい診察はなく4分もあったかな?ぐらいで終了。これだと違法と言われても仕方ないなと思った。あれで診察料取るんだから
驚きしかない。 その後メールにて問い合わせしたが返信なし。
買わせるだけ買わせて放置。
買うだけでサイトだから
危険な治療だけに
私はおすすめはしない
参考になりましたか?
AGA治療の経験がある人向けのクリニックです
オンライン診療は予約から、診療にあたっての事前カウンセリング(選択式のアンケート)までの事前準備は30分ほどででき、思い立ったらすぐに診療を受けることができるため、便利です。
ただ、診療時間はカウンセラーと医師を含め15分しかありません。
治療プランは、上述の事前カウンセリングの結果により、AIからおすすめされるプランを前提として話が進められます。
医師と相談して決めるというよりは、事前カウンセリングでおすすめされる治療プランを、カウンセラーと医師とで流れ作業的に確認しているだけで、料金体系を聞いても、自分でネットを見てくださいということで、患者の立場に寄り添った診療ではないなという印象を受けました。
料金がリーズナブルであるため、AGA治療経験があり、治療方針もしっかり決まっている人にとってはメリットがあるが、初めてAGA治療する人には、おすすめはできません。(診療時間が足りない場合は、別途診療の予約をして再度話すことは可能とのことですが、診療時間のコマは15分なので、結局また時間が足りなくなる恐れはあると思われます)
ちなみに効果については、まだ処方していないので無評価としましたが、別のクリニックで過去に処方された薬(成分)と、その容量も同じであるため、これまでと同等の効果となるであろうと想定します。(ミノキシジルとフィナステリドの服用)
ちなみに、これまでの私個人の効果としては、1年以上服用しましたが、増毛を実感!と喜べるほどのものは得られていません。副作用としては、体毛が濃くなり、今まで生えていなかったところにも産毛が生えてきます。耳からも、長くてしっかりした毛が一本生えてきたのを、ふとした時に発見しました。
参考になりましたか?
クリニックフォア田町最低すぎる
最寄りの皮膚科で診て貰っても治らないから違う所をと思い、店舗が多くて好アクセスのクリニックフォア田町の皮膚科を受診。医者が多いのか、待ち時間ほぼゼロで予約時間前に診察してもらえた、までは良かった。
肝心の医者ほんっと最低!事前にネット予約する際に現状をみっちり書いていたけど、だとしても目の前にいる患者の患部くらい見るでしょ!?話も聞くでしょ!?
全然診ないわ話も聞かないわ、早口すぎて何言ってるか分からないわで、もう最低最悪!
今処方して貰ってる薬があんま効かないけど強くて副作用出てるって言ってんのに、もっと強い薬出しますね。だとよ。
今のは効かないけど副作用出てるってゆーこっちの話聞いてた?
どうしますか、って聞かれても、どうするか決めるのアンタでしょ!ヤブ医者ぼつめつしろ
参考になりましたか?
対応は薬の処方を受けることを既に決意している人のみ
見落としがちなよくある手法で『薬の処方がない場合は有料』と書いてありますが、ではその判断に至るまでに価値がある診療が受けられるかというとその点は評価ゼロ。
こちらから質問しても返ってくるのは事前にHPなどで確認できる内容のみで、向こうからの問診や提案もなく、どのプランを選択するか聞いてくるだけです。本当に医師なのかも判別しにくい5分以内の電話対応で診察料をとられるのは本当に辛いので、診療や相談が主目的ではなく、『薬を買う』と既に決めている人のみがアクセスすべきかと。
参考になりましたか?
医者の態度がひどすぎる。
本当に医師なのか疑問に思うほど軽薄な印象。
こちらが頼んだ薬を間違えて送ってきた上にら問い合わせをしても、連絡も取りにくく、何時間もしてから電話がかかってきたと思ったら非常に横柄であまりにも失礼な態度。お金だけ取られる始末。詐欺にあった気分。
参考になりましたか?
オンライン診療
オンライン診療を受けたのですが、今まで診てもらった病院の中で最悪でした。
受付(看護師?)の中年っぽい女性は愛想が全く無く、診察して頂いてから1時間後に何故かもう1回電話がかかってきたので何かあったのかな?と思いすぐ出たのですが終始無言で電話をぶつ切り。
男性医師も問診票に質問内容を記載したのに回答無しで薬の確認だけしてさっさと診察を終わらせようとしたり、質問しても"はい"と"その通りです"ばかりで医師じゃなくても出来る程度の会話でした。
自由診療なので費用が高くなるのは仕方ないとしても、あの対応でこの値段か…と心底後悔するような出費でした。
HPに丁寧に〜と謳っていますが丁寧とは程遠いので、しっかりとした対応を望む方は別の病院で診てもらった方が良いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら