スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
49件中 1〜10件目表示
無料体験のみですが
無料体験のみの感想です。
インスタをみてヘッドスパ無料で
してもらえるんだーくらいの感覚で正直申し込みました
しかし、カウンセラーのスコープで頭皮を見てみると
意外と角栓などが溜まっているということを
知ったうえで体験コースをしてもらいました。
90分コースとなっていますが体験は30分
60分はほとんどカウンセリングでした。
受付の方と施術の方は人が別らしく
どちらも丁寧な方でした。
体験コース自体はすごく気持ちよく
また、普段の頭の洗い方などを丁寧に教えてもらい
よかったです。
終わったあとに抜け毛を見せられるのですが
ちょっと大袈裟に話してるのかなって
感じはありましたがそこまで気にならなかったです。
無料体験だけ行ってみるのはありかなと思いました
参考になりましたか?
サロンによってクオリティーに差がありそうな?
私がメンバー登録しているサロンはスタッフさんの役職によって技術力に天と地ほどの差があるように感じます。通称カウンセラーやCAと言われているスタッフさん達は技術力に大差は感じないのですが、ADと言われているスタッフさんに関しては雲泥の差を感じますね😵私が通っているサロンには通称ADさんが2名いますが経験に乏しく未熟なようでイマイチってな感じです。経験豊富で達者なスタッフさんを中心としたサロンにして頂かないと…!ちなみに経験を積んでいて達者と思われるか腕を上げたと思われるスタッフさんはすぐに他サロンに引っ張られてしまうのか、知らぬ間に姿を消してしまうケースが多いです。
参考になりましたか?
低クオリティー
私は関西のあるサロンにメンバー登録をしていてサロン通いをしているのですが、以前と比べると格段にクオリティーが低下しているように感じます。私が入会した当時はハイレベルで納得かつ満足の行く技術サービスを受けられていたのですが、昨今に於いては経験が浅くて技術力も未熟と思われるスタッフさんばかりを着任させている所為か、イマイチってな感じですね😒ある一定の経験と実績を積み重ねたスタッフさんを中心としたサロンにして頂かないとクオリティーアップは見込めないですね❗上層部及び人事部の方々、もう少しサロンのスタッフさん達の構成というものの見直しを図って下さい❕私達は高い技術料と商品代金を払っているのですよ😠
参考になりましたか?
博多店スタッフ
かなり対応が悪い。
何故かさん付けではなく君付けで呼ばれるのが意味がわかりません。教育が悪いのかその人自身がおかしいのか。かなり不愉快でした
参考になりましたか?
無料体験だけ受ければお得
無料体験だけ受けました。
完全無料で勧誘もなかったので、得した気分です。
・女性にシャンプーしてもらえる
・抜け毛の原因を教えてもらえる
・シャンプー、発毛促進剤がもらえる
メリットだけのように見えますが、デメリットもあります。
・AGAかどうかわからない
・2回来店しないといけない
・抜け毛の本数がちょっと大袈裟?
発毛コースは体験してないので、わかりません。
いずれにせよリフレッシュして気分転換になりました。
参考になりましたか?


参考になりましたか?


参考になりましたか?


参考になりましたか?


参考になりましたか?


参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら