
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
28件中 11〜20件目表示
管理がルーズ
時間になっても先生が遅刻してきたり、先生が忘れていてこないこともあり退会しました。
オンラインでマンツーマンなので流せるのかもしれませんが、一般的に考えて、塾の開始時刻に先生が現れず待ちぼうけというシチュエーションはありえないです。
参考になりましたか?
英検に関わらず大学受験のサポートをしてくれる
こちらの塾のおかげでwritingが英検によらずめちゃくちゃ伸びました。そして単語のテストをしてくれるので、単語も凄く覚えることが出来ました。英検が終わったので授業はもう入れてなく、料金も払っていないのですが大学受験のサポートを沢山してくれています。大学探しからどう勉強すればいいかまで英検に関わらず丁寧に教えてくれました。ただどの先生にあたるかによって運命が変わると思います。稲垣先生がよかったです!
参考になりましたか?
本当によかった!!
最初は英検を受けるために入塾を決めたのですが、入ってみて驚いたところは受験までのロードマップまで敷いてくれて受験すべてをお任せしました!
入塾前の娘は特に志望校とかも決まっておりませんでしたが、たくさんの案だったり調べ方を教えてもらってからは娘が自分から大学、学部を調べるようになり、、
結果、英検を取って、志望校に合格出来ました!
ただ英検を取って大学に合格するのではなく、娘が主体的に行動できるようになり人としての成長が見られました!
参考になりましたか?
英語嫌いを脱却できた!
私の子供は、大学付属の高校に通い、高校2年生の時に、ここで英検対策をしていました。
学校の、進学条件、そして学部選びで希望の学部を優先的に選ぶことができる資格を得られることから、英検対策を始めました。
とにかく最初は、英語がとにかく嫌いで、自分自身も手に負えませんでした。
ましてや私も、仕事が忙しく、、、(笑)
そのため、完全にコーチングで管理してくれると聞いて、縋る思いで、受講を決意しました。
すると最初に授業、、、大量の課題が出され、最初はどうなるかと不安になっていたのですが、なんとうちの子供、勉強したんですよね!
なんでだろうと思って見てみたら、その勉強をやります!って子供自身が自分で決意して、望んでいたんですね。
最初は本当に不安でしたが、しっかり期日を決めて、取り組める環境だからこそ、姿勢も変わったのではないかなと思います。
この調子で、合格突き進んでほしいです!
参考になりましたか?
無事に成績が上がりましたが、高いです
子供の英語の成績がなかなか上がらず、近所の評判の高いこちらを利用してみました。学校の成績UPが目的だったので、Writingの授業のみを受けさせましたが、いつもテストで40点台しか取れなかったのに、次のテストでは65点を取りました。文法の説明がとてもわかりやすく、暗記させるのではなく各文法項目をイメージでとらえるという指導だったみたいで、それが子供には合っていたみたいでした。ただ、授業料が他の学習塾に比べたら高いです。もう少し安かったら4技能の授業も取らせようと思うのですが、家計的に厳しいですね。
参考になりましたか?
効率の良い学習法で英検2級に合格
英検2級の合格を目指すために利用しました。実は2回不合格になっており、自分でどう勉強すれば良いか迷っている状態でした。その点、こちらは自分の苦手分野を集中的にコーチングしてくれるので、満遍なく英語力が身に付けられます。課題の量が予想以上に多く、少しスパルタ的にも感じましたが、続けていくと次第に慣れていきました。やった分だけ着実に身に付いていくので、英語の勉強がどんどん好きになっていったように思います。その結果、無事に英検2級の合格を手にしました。少し料金は高いですが、サービスの質の高さには満足です。
参考になりましたか?
推薦についての説明
ネットから課外活動でAO推薦が取れるというものから入って無料相談を受けました。お子さんも一緒にとの事だったので高2の娘を一緒に参加させました。志望校の話の中で、昨日の代表の謳い文句は、塾にない受験の情報が豊富との事でしたが今回のチューターの方は大学情報にうとい私でもしっている事さえご存知でなかった上に娘には英検準一をうちでやるならやればいいそれ以外は自分でやるしかないというのみ。大学について何の情報もなく、本人の前でそれより下の中学生の息子さんの、、と始まり娘は、傷ついてないてしまう始末。いくら良い塾でも自分たちに利益ぐないとわかるとこんな態度を取られると、安心して任せられません。娘は、私がもうまにあわないから匙をなけて弟の事になった!!時間の無駄だったといっており、可哀想な事をしてしまったとおもいます。せめて、配慮をしていただきたかった。この塾は、時間が受験まで時間がたっぷりある方、または、高2で自分の志望学科がはっきりしていない方、英語関係でなんとかしたい方向けです。
参考になりましたか?
期待はずれ
授業料だけ高くて、まったく成績は上がらない。最初入塾の説明だけはよかったけれど、塾内での連絡がうまくいってないことが多々あった。またアプリを使って勉強するので、アプリを頑張ってやっても所詮AI判定なんで何度やっても進まないことが多く心が折れた。非常に高い授業料だけど、授業では主に勉強の進捗と進め方が中心で文法などを教えてくれるものではない。本当にここで英検合格しているのか、信じられない。
参考になりましたか?
いつでも英語学習の相談ができるのが助かる
自宅の近くに英語教室がないので、オンラインで授業を受けられるクラウドEnglishには助けられました。移動時間なども気にせずに英語の授業を受けられて、苦手な部分を集中的に克服したいといった要望も聞いてもらえます。生徒の能力に合わせてカリキュラムを作るために、ヒアリングに時間をかける姿勢でも講師を信頼できました。24時間いつでもチャットで質問を送れて、悩みを抱えずに勉強を続けられるのが特に良かった点です。添削も素早く行ってもらえるので間違った知識を覚えてしまう心配もなく、授業の復習も楽しめています。
参考になりましたか?
息子が楽しんで勉強できるようになった!
息子が英検準1級合格を目指していたので入会してみました。
基本的にオンラインで授業をされるみたいだったので、初めは正直不安が大きかったです。
それでも実際に授業を受けてみると、先生は勉強の計画を立てたり息子のモチベーションを上げてくれて、楽しそうに勉強している声が部屋から聞こえてきたりととても満足しています。先生は大学生の方で、息子にとって少し年上のお兄さんのような親しみやすい方のようでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら