319,620件の口コミ

くらしのマーケット 剪定・造園の口コミ・評判

剪定・造園

[引用]公式

3.32

9

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

9件中 1〜9件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

何もかも…

お庭仕事で以前出店してました。
成約前の現地見積もり禁止、一部の植木は手入れ方法も異なるのでその料金を記載すると、全部統一にしろと運営から指示。
業者泣かせのブラック企業です。真面目に作業する業者が馬鹿を見ます。
結局運営に逆らえないので嫌々仕事になり質もが下がるのだと思います。

現地見積もり禁止については、現場仕事は現地に行かないとわからないことの方が多いのに中抜きを防止するのに比重を置きすぎて、融通がきかない。
事前に写真を送ってもらっても分からない方が多いので、成約後に見積もりに行き、そこで改めて見積もりを提出。
お客様も追加料金が発生することに納得がいかず、キャンセルされることも。
キャンセルが発生すると表示順位が一気に下の方に落ちるシステム。お客様にも迷惑ですし我々業者の方もやりにくい。

そして安価の叩き合い。明らかに素人のような業者ほどランキング上位にいる。表面や小手先だけで作業して、典型的な早かろう悪かろうです。数打たないと利益が出ませんからね。
くらしのマーケットとしては稼いできてくれる方が重宝したいという考えが分かるが、こんなのでお客様に提供していいのか?と逆に心配になる。
もちろん中には優良な職人は存在します。

掲載されている店舗は全体を通して頭を使わないとコミュニケーションが難しいので、口コミに怯えながら運営していると思います。

お近くの業者を調べて依頼された方が双方良いと思います。

タグ ▶

剪定・造園

参考になりましたか?

2.00

初めて予約したのですが...

庭木の手入れで探しており予約しましたが、こちらのミスでご連絡が来てたことに気づかずキャンセルされてました。
説明には無連絡については触れておりませんでしたが2日間でキャンセルでした。ですが、業者の方もお忙しい中お時間を割いていただいていたことと、こちらも故意にしたことではないので
一言お詫び申し上げたく、また、改めて予約したい旨をお伝えしましたら
業者の方から今後のご依頼を断りされてしまいました。

初めての予約でこのような対応をされたことが残念でなりません。ですが、私に非があった事と、正直に丁寧に謝れば請け負ってくれるだろうと思うこと自体私がおかしかったのかもしれません。
色々考えすぎる性格なのでもう自力で剪定頑張ります。

タグ ▶

剪定・造園

参考になりましたか?

1.00

作業して無いのに予約時に決済

作業が終わってないのに、予約時に決済された。
良い業者さんもいるので、一概には言えないが
定時されてる金額と違うし、こちらのキャンセルはキャンセル料が発生するが、出店者側だと天候の関係でとスルー。
他の業者もあるのでわざわざこちらを選択しなくても良いのでは。
トラブルもお客様と出店者とやって下さいと丸投げ状態。
良い会社じゃないと思います。

タグ ▶

剪定・造園

東京

参考になりましたか?

1.00

ガッカリです

庭木の剪定をお願いしようと、初めてくらしのマーケットを利用しました。口コミがとてもよくお値段も良心的なところに予約できたので安心していましたが、約束の日の前日に時間変更のお願いのメッセージが届きました。こちらはそれでは困るので、別の日にしましょう、と返信したのですが、それでは他を当たってください、と返事が来てすぐ予約キャンセルされました。
キャンセル理由は、当社ではお客様の要望にそえないため、とありました。いやいや、お客様が当社の要望にそえないため、でしょ。

その人は多分剪定は副業で、本業があってその仕事が(前日に)入ったとか、割のいい剪定が(前日に)入ったとかそんなところかなと思いますが、こちらとしてはそのためにその日の時間をあけていたのに、随分身勝手だなと思いました。

口コミは良かったので、やってもらった人は満足したのでしょうね。
それか悪い口コミは載せないとかなのかな。
私の場合、剪定をしてもらえなくなっただけなので特に被害を受けたわけではないのですが、キャンセル理由が客のせいになってるってどうなの、と思ったのでここに書かせてもらいました。

ここの口コミを読んで、もうくらしのマーケットには頼まないようにしようと決めました。

タグ ▶

剪定・造園

参考になりましたか?

1.00

酷い

植木の剪定を頼みました。
まず、この業者「手つかずの庭木専門」とうたっています。
そして事前に写真も送って木の状態も理解しています。
作業前にどの程度枝を切って欲しいかを説明したところ
伐採になるから追加料金が必要と言われました。
太さ直径3cmほどの枝を切るのに伐採?と思い
強剪定程度じゃないのか?と聞くと伐採だというので
「それなら自分でやるんだったな〜」といったところ
「そうなさるんならそれでもいいです、でもこんな事イワレルお客さんは初めてですね。」と嫌味たっぷりに。
その後喧嘩ごしに。
「こっちはわざわざ来てやってるんだ、お客様は神様じゃね〜よ!」と。
口コミはあまり鵜呑みにしないほうが良いです。
客仕事をやってるんだという自覚がありません。
最低。

タグ ▶

剪定・造園

東京

参考になりましたか?

二重請求されるところだった

業者の指定により振り込みしたところ、クレジットでも引き落としの明細連絡が届いた。
くらしのマーケットに問い合わせるとキャンセルはこちらでできないから、業者から返金してくださいとのこと。
くらしのマーケットはただのマッチングサイト。責任は一切とりません。電話番号は記載なし。
問い合わせは平日のチャットのみでした。
業者のほうも前日に予定変更してほしいと言ってきたり、確認不足が多くとても不安なやり取りでした。

返金されるまでは安心できません。
まさかこんなテキトーな会社だと思いませんでした。
これからは安さに飛びつかないよう気をつけたいと思います。

タグ ▶

剪定・造園

群馬

参考になりましたか?

1.00

庭木の剪定を依頼したら、木が枯れてしまった

初めて暮らしのマーケットを利用して、口コミ評価が高い業者にお願しました。直ぐに来てくれたのはよかったのですが、剪定後、大事にしていた大木がみるみる弱って枯れてしまいました。
その後、地元の植木屋さんに診てもらいましたが「植木屋が切ったんじゃないですね」「見た目で素人の仕事とわかります」と言われました。くらしのマーケットを利用したことを伝えると、プロの専門家ではないし、高額だしお勧めできない、と言われました。自分が無知だったことが原因ですが、二度と利用しないと決めました。今検討されている方、迷わずにタウンページなどを利用されることをお勧めします。

タグ ▶

剪定・造園

東京

参考になりましたか?

1.00

高評価は、当てにならない。

高評価だった業者様にご依頼しお写真を頼まれ翌日とる予定でしたがいつでもいいと言っていただきましたので子供を1人家に少しの時間でも残してわざわざ外に写真を撮りに行くより旦那がいる時に1人で外に写真を取りに行く方がいいと思いメッセージ確認しただけで写真は、まだ送っていませんでしたが機能トラブルで既読がつかなかったからとかと言う理由で一方的にキャンセルされました。高評価がついているからいい業者様とは、限らないとその時思いました。

タグ ▶

剪定・造園

大阪

参考になりましたか?

1.00

愛知県で剪定

なんかお客からの評価が欲しくて最初は愛想良くしてくれたけど、評価した途端態度が変わる
顔写真あって、星が多い人ほど糞みたいなのばっかです。

業者探すのめんどくさいからリピートで見積もりしてもらったら、倍以上の見積もりでした。
もう二度と頼みません。

タグ ▶

剪定・造園

愛知

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意