
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
468件中 181〜190件目表示
クラクションの意味は?
自転車で車道を走行中、クラクションを鳴らされました。
片側3車線、左折専用レーンがあったため
真ん中の道路に寄るように走行していました。すると真ん中を走っていたタクシーからわざわざクラクション。私は直進で、タクシーも直進です。
何のクラクションでしょうか?決して危ない走行をしていません。突然左のレーンから真ん中に突っ込んだりしていません。
自転車にはとりあえずクラクションをならす文化でしょうか?腹立たしいです。
参考になりましたか?
電話対応
ママサポートに登録していますが、妊婦健診の帰り、吹雪いており、小さい子供もいたのでタクシーを呼んだところ、登録情報で妊婦だと分かったようですが、なんと笑いながら30分かかると言われ、きちんとした対応もなく軽くあしらわれました。
歩くのも大変な時期なので、どうしようもなくタクシーを呼んだのに笑いながら対応されて不愉快しか感じません。
出産直前の切迫してる状況でこのような態度で対応されることを考えると、ここのタクシーを呼ぶことは考えられませんね。
参考になりましたか?
対応最低です
部屋番号まで伝えていたので着いたら呼び鈴か電話くらいあるだろうと思っていたら予約時間過ぎても来ず。電話すると「もう既に到着しておりますが」とのことなので道の方へ出るといたので乗ると「なかなか来られないので無線したところでした」と。「部屋番号まで教えてたので呼び鈴鳴らしてくれると思いました」と言うと「いや、番号知らんし」と。お客様に対してこの言葉遣いできる人が運転手とはすごいですね。お金払いたくもないです。二度と使わないですね。
参考になりましたか?
接客態度が酷い
仕事の時間に徒歩では間に合いそうもなくて利用しました。お金をおろしたてで小銭を持っていなく一万円で支払いしようとしたら『細かいお金を持っていない』『なんでそんな額で払うんだ』とキレられました。こちらも申し訳ないとは思いましたが悪いことをしているわけではないですよね。そのあと何も言わずにバックドアにお金をとりに行って無言で小銭を渡されて、お礼も何もなくタクシーから出されました。あまりにも酷すぎます。今後二度と利用しません。
参考になりましたか?
おどろき
バス停が玄関前にあるのですが、夜中1時過ぎに第一交通タクシーに乗って帰宅すると、バス停には停車できませんので…と、結構手前で降ろされました。道路交通法で、バス運行時間外は停車可能と知っていたので、第一交通タクシー会社に電話したら、警察署に確認したが24時間停車禁止ですからと。同じ警察署に再度確認したら、24時間とは言ってないと言われました。道路交通法も熟知してない会社だし、きちんと確認作業もできない上の人がいるところなのですね。最悪です
参考になりましたか?
最悪
妊娠中にママサポートタクシーに登録
陣痛が来たので、連絡して来てもらいましたが
到着連絡なく、こちらから連絡いれると
もう着いてます。と
陣痛の合間をぬってマンションから降りると
なんと、タクシーがいない!!
陣痛中の妊婦を待たずに放っていかれました!
ありえない!!
あとから電話がかかってきて
もう、他に頼んだと伝えると
じゃぁもうよろしいですか?
と、愛想のない対応ですぐに電話を切られました。
なんのためのサービスなんでしょう。
研修を受けているとは、到底思えません。
参考になりましたか?
予約拒否!
今朝9時ごろ電話で予約をお願いしたところ、混み合っているとの事で拒否されました!
その後、11時ごろ再電話したところ、快く予約を受けていただけました。
9時ごろ対応された方は新人さんなのか不慣れな感じでした。
11時ごろ対応された方はベテランさんで快く予約を受けて頂けました。
新人さんとベテランさんとは判断の違いがあるのでしょうか? もし、そうであるならば、誰でも同じ判断が出来るように改善をして頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
参考になりましたか?
あてにできないママサポート
福岡市で3回の妊娠中、都度登録した。陣痛での利用は幸い必要なかったが、一度目は入院の荷物を持って台風の雨の中産科まで行く時、二回目は新生児を連れての退院時、その他子どもを連れて病院へ行く時などに配車をお願いしたら、出払ってて何時に配車できるか全く分からない、と断られた。
ママサポートに登録してても、配車は一般と同じらしく、登録の意味がない。本当に必要な時しか使わないのに全く役に立たない。
参考になりましたか?
不愉快極まりない
博多駅で見かけた第一のタクシーです。
空車で予約車でもないのにバス停でバス乗車の邪魔をし、バスに乗れない人々を見て明らかにニヤニヤ笑っている最悪な運転手がいました。
おかげで停留所から離れたところで乗車するしかなく、並び直しになり不愉快極まりなかったです。
そのタクシーは何度も停留所から離れる仕草を見せていましたが、結局邪魔をするだけして停留所から離れていきました。こんな最悪な運転手がいる会社とは思いませんでした。
参考になりましたか?
タクシーなのに譲らない
私の場合はタクシー利用ではなく運転していてですが…。
一通の場合、普通は譲り合いじゃないでしょうか。
タクシーの前の車に譲ったので行こうとしたら、タクシーが連続で行こうとしました。
何故かクラクションを鳴らして睨まれたのは私の方です。どう考えてもおかしいのはタクシーなのに。不愉快極まりない。
あまり利用しませんが乗っても良い運転手に当たった記憶もないし、サービス以前に基本が出来ていないイメージですね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら