320,031件の口コミ

ダイソーの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

766件中 101〜110件目表示

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン -
  • 品質 -

1人の店員の接客が最悪

神奈川県の大和駅前店を利用。
シリコン保存袋がサイズ別に陳列してあったので、上に陳列してあった大きい方を購入。レジでお金を払い袋に詰めているところで、大きいサイズの方に陳列してあったのに何故か小さいサイズが手元に。すぐにレジに並び直して(いつも態度の悪い店員だったので嫌な予感がしましたが)サイズ交換をお願いするも、レシートが見当たらず。レシートが無いと交換できないのは分かっていたのでそこはいいのですが、店員が「一度開封したものは交換できません」と 冷たく一言。今買ったばかりと言っているんだし見に覚えのないことを言われて正直ムカついた。ダイソーの商品は包装が甘いことが多く、ビニールがしっかり閉まっていないものも多々あるのに客のせいにするの?「今買ったばかりなんだから開けてませんよ?」と言い返すと「分かりました。レシートを持ってまた並び直してください」とまた冷たい返答。そちら側が身に覚えのないことを客のせいにしようとしたんだから「わかりました」ではなく「申し訳ありません」と一言謝るべきでしょ?!レシートだって今さっき買ったばかりなんだから本気出せば記録呼び出すことできるでしょ?!200円商品にそこまではしなかったけども!陳列もちゃんとサイズごとにしておいて!!サイズがわかりやすいように袋に大きく記載して!!本当気分を悪くさせる店員でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 4.00

酷すぎて呆れる対応

イオンモール四條畷で13点商品を購入しました。ですが、レシートを見ると14点になっており、袋も購入していないので、おかしいなぁと思い、店員さんに確認してもらいました。

結論を言いますと、今14点分1648円(220円の商も含む)を支払っただけで、商品も手元に無い状態です。
ただただお金を払っただけの状態で本社から放置されています。


店員さんに確認してもらいましたが、1時間以上店舗で待たされた結果、購入した商品ももらえず、個人情報だけ聞かれ帰宅しました。
翌日お店から電話もなく、仕方なくこちらから電話をしても、すぐかけ直すと言われて30分待ってもかかってこず、また電話をかけるとやっと社員から謝罪の言葉を聞きました。
ですが、無能なのでしょうか…本社からの連絡を待ってほしいと言われ、しばらく待つと本社というかお客様センターのようなところから連絡が来ました。
これもまた本社からの連絡を待ってほしいとのこと。

簡単に返金してもらえると思っていましたが…なにやら、存在しない商品のジャンコードが打たれていたらしく、初めてのことみたいで、本社が店員や防犯カメラなどを確認するとのこと。
なんだか万引きを疑われた気分で本当に落ち込む言葉でした…。

この事があったのは土曜日で、日曜日に社員とお客様センターから電話があり、月曜日の今日本社が対応するが、必ず今日中に連絡すると言っていましたが、もう夕方なので連絡はないでしょう…。他の方の口コミを色々読ませてもらいましたが、このまま連絡はこないんだろうなぁと思っています…


せめて購入した商品だけでも欲しかった。そうしたらお金も気持ちも少しは楽だったのに。ダイソーは何でも揃ってて本当に好きだったのに。このままお金だけ取られた状態なのかなと思うと本当に悲しくてなりません。

参考になりましたか?

1.00

店長の逆パワハラ

セルフレジでは客はバーコード読み取り、会計、袋詰め、全部やらないといけないから、間違いも起きる
品物を落としたことに気がつかなかった時、いきなり足元、足元とまるでわざとやったみたいな言い方された
親切に教えてくれたんじゃなく、上から目線でパワハラまがいの高圧的な言い方された
客を監視してるだけみたいな態度はやめてもらいたいもんだ

参考になりましたか?

1.00

これは違法?

以前は休みの希望を十日くらい前までに申告すればお休みをもらえていたが、今後は休みを希望するなら代わりの人を自らで確保するようにと店長に言われた。
それでは今後は有給を取得するのも容易ではない。
人材の確保は会社側の義務ではないのか?

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

ヒソヒソ クスクス

たまに行くダイソー○○店、他店では見かけたことが無いですが、
態度がムカつきました!
多分、品出しをしてたんだと思うけど、店員2人品出ししながら、
お客さんのスタイルやファッション!?をバカにするようなヒソヒソ話と、クスクス笑うような感じ。
それが例え、店員から見て気に入らないファッションでも、
その話が聞えてくる時点で他のお客からすると気分が非常に悪いです。
それと以前同じ店舗で、私は30分程度そこでショッピングをしてたんだけど、
ず~っと長話してた店員がいて、話の内容までは解りませんけど、
仕事の話じゃなく、完全に私語。
すごく気分が悪かったです!
お店に居る以上、私語は控えてください!非常に気分が悪いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 2.00
  • 品質 2.00

接客について

店舗によって扱っている物が違うのは重々、承知しています。けれども働いている会社の商品知識は少しでも持とうという姿勢を見せて欲しいです。
お二人で品出しをされている店員さんに「〜ありますか」と尋ねると お二人、声を合わせて「〜?〜はダイソーでは売ってないです」とのお返事。「この店舗では扱いがないということですか」と聞くと「ダイソーでは、〜は売ってないです」と2人で顔を見合わせて答えてくださいました。
他店舗で買わせて頂いている商品なので、ダイソーさんで扱いがある事は分かっておりましたが、お二人で顔を見合わせてお笑いになったのが気分が悪くて、お店を後にしました。今回の経験は実は、繰り返しあります。その都度、「他店舗さんでは売っていたので聞いてみました。」とお伝えしていました。中には「取り寄せ出来るか聞いてみます」言って下さる店員さんもおられましたが、今日の店員さん達の態度にはとても悲しくなりました。世界のダイソーだと、いつも外国の方がきたら紹介しています。どうぞ企業としてもっと発展していくために従業員教育に力を入れてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 1.00
  • 品質 1.00

話が違いすぎる。

2年ほど働いていた者です。
わたしは学生で、遅番として働いていました。まず最初に、契約をしに行った日は契約をして帰る、という話でしたが、店長から「もうレジさせて」という指示があり、いきなりレジに入りました。初めてだったのでもちろんわからないことだらけなのに、「こうするだけなのになんでできないの?」や、「若いんだからちゃんとやりなさいよ」と、パートから横でずっと言われながら結局4時間やりました。レジは2時間以上入ってはいけない決まりらしいのですが、2回目の出勤から3時間入り、あるパートに、「もう2時間以上やってるよね?なんで交代呼ばないのよ」と怒られました。私は、「ずっと呼んでたのに誰も来てくれませんでした」と伝えると、ため息をつかれました。呼んでいる間、お客さんが近くにいるにもかかわらず、3.4人のパートでお喋りして、お客さんに場所を聞かれても面倒くさそうに対応、目があっても無視、など周りを見れない大人ばかりで呆れました。挙句に目の前で悪口を言われるのは普通です。その店が年間ずっと求人を募集している理由がわかりました。店長相談しようにも、掛け持ちのパート店長なのでその店にいないのです。電話しても、困るのよ!とキレられ、パートリーダーに相談しても、現場にいないからそんなこと言われても困る!と言われます。
こっちが困ってしまいます(笑)
ダイソーの商品は好きですが、定員の業務態度はあり得ないと思ったので決断してすぐに辞めました。(店によるとは思います。)バイトはあまりお勧めしません…

参考になりましたか?

100円の品が8万の修理代に化けた。

本社対応、製造元対応、共に最悪です。
キッチンなどに使える何度も貼って剥がして使えるフックを使い掃除のため剥がそうとしたらキッチンパネルか剥がれ修理代が8万。すぐに電話するも対応は遅く話にならない対応。製造元からは「こちらが作った商品には非はありません、住居に問題があると思います。はっきり言ってそんな建物に住んでる○○さんに同情します。」と言われる始末。何日か本社と連絡しようやく「原因を調査いたしますので送って欲しい」とのこと。それと「所有権がお客様に現在あるため返金するので所有権をこちら戻して欲しい」と言われたため、それを受け入れると何かあった時確認出来なくなると思い「どっちに非があったか分からない状態で返金は求めません。ダイソー側に非があった時返金お願いします。」と言い所有権を放棄すると言う事ですか?と聞かれたので「放棄はしません、非がそちらにあったら返金してもらいます。なので調べ終わっても勝手に捨てたりしないで下さい」と伝え送りました。1ヶ月程で郵便が届きこちらには非はありません、今後如何なる対応も致しかねますと一方的に終わりました。
数日し修理代はもう結構だから送った品を送り返して欲しいと言うと「出来ません、如何なる対応も出来かねます」との回答。しかも所有権を以前放棄したのでと言われ、してない事を伝えると「記録に残ってる」と言われたので録音を聞き直すよう伝えると「会社の方針でどうするか判断するので無理」との事。言った言わないが起きないように録音してるはずなのに聞き直す気無しのようだったので何のための録音か聞くとサービス向上です。との回答。以前対応した人と同じ人だからこっちが前回伝えた内容繰り返して思い出したのか知らないけど全てが上からの回答です。
こっちの質問にすんなり返答したと思えば突っ込むと「私の返答がよくありませんでした」と一方的に言ってこっちが更に回答を求めると「訂正もさせてもらえないんですか?」と言ってくる始末。約束した日には折り返してこないし、そのことについては謝りもなく突っ込むと平謝りして終わり、こんな対応レベルの低い会社もあるんだな、と呆れました。
流石に限界で言葉遣いがかなり悪くなっちゃいました。
本社がこんなんじゃ店舗も接客に差が出て当然だなと思い今後ダイソーは使わないと決めました。
100円の商品が8万の修理費に化けるなんて思いもしませんでした。
すぐ隣で友人にも聞いてもらってましたがすごい酷い対応だね、訂正します、って言えば何でも許されちゃうんだね、返答には責任持つべきでしょ、と言われました。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 2.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 1.00

店員がいない

今春からセルフレジに変わり、近くに必ず1名はいた店員が全くいなくなった。昼過ぎに行くことが多いので昼休憩で手薄な時間帯かもしれないが、結構な広さの店内に品出しから案内までバイトと思われるお兄さんが1人でしている。キャンペーンシールを集めているのにレジ周りに店員はいないし、結局店員呼び出しボタンを押して待つことに。何の為のセルフレジ⁈ お兄さんにも申し訳ない気持ちになるが仕方なかった。

あと、100円の吊り型ソーラーライトを複数購入するとかなりの確率で不良品(充電池切れ)にあたる。交換の手間覚悟で買わなけらばならない。古くなったものを店頭で売らないで欲しい。新しく入荷されている様子はないし、最悪同じものに交換出来ないかもしれない。

参考になりましたか?

錦糸町は接客業だとわかってないのか

商品の在庫があるかレジの方に声をかけると
「担当の者をお呼びしますので少々お待ち下さい」と言って、インターホン?みたいなのを押しながら大きな声で呼ぶが、聞こえてるはずなのに無視しているようで来ず…
結局他のレジの人に「ダイソーさん探して頼んでくれる?」と声をかけてた。ってことはレジは派遣のバイトとかなのか?
そこからかなり待たされるし、店内は汗が出るくらい暑いしでかなりイライラした
(友人の父が買い物中体調不良になったのも暑さが原因かもと言っていた)
しかも呼ばれて来た担当者の態度が悪い‼︎
その後レジに並んだが、商品を打つのが遅いというかやりにくそうだし、手早く終わると思っているからカードを出してるのに現金以上に時間がかかる。店員の手際は悪くないからレジの性能の問題だろうし、だからこんなに並ぶんだなと納得‼︎
レジ係の接客が良い分、他が悪すぎて非常に残念だしダイソーは客への最低限のサービスすら出来ていないように思える。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら