ダイソーに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
752件中 151〜160件目表示
- LOVELESSさん
- 投稿日:2021.02.03
100円ショップでしょ?
近頃当たり前のように100円以上の品物が増えている。
しかも、品質は100円程度の価値しかない。
100円だから意味が有るのに200円とか600円とか払うならちゃんとした店で買うでしょ
例えば、風呂場用の椅子600円出して買って1ヶ月もちませんでした(笑)倍出して専門店で買うべきでした勉強料ですかね...600円だからと安心したのが間違いでした。あと300円で買ったトートバッグも2回目で内側のビニールが剥がれ始め今では悲惨なことに...ガッカリです。100円なら文句言わないんですよ理解して買っているのだから。解りますか?ダイソーの社長さん。
22
- とくめいさん
- 投稿日:2024.05.28
惜しい
USB調光ライト。
アームが細く長すぎるためバランスがとれず垂れ下がってしまう。
もう少し短けりゃ安定し、そこそこいい商品だと思うんだけど、とても惜しい。
0
- とくめいさん
- 投稿日:2021.05.15
現役スタッフ
新人教育なんて言うものは存在しません。
私が初めて入った時も、御局と一緒ですぐにでも辞めてやりたいと思える態度でした。家族が急病で休みを頂いた時も、他のスタッフさんは「大丈夫よ。」などと言ってくださったのに、御局は、言い訳なんかどうでもいいからと頭ごなしに怒鳴ってきて、一瞬でどっと疲れてしまいました。正直その人とはシフトをずらしたいですがそうもいかず…店長に相談もできず我慢我慢で接客をする毎日です。その人はレジに30分しか入らずこっちはレジをぶっとうしで約4時間入れられた日には足がパンパンで品出しの気力もなくなります。社員は本社から指示を送り付けてくるだけ、在庫確認。品出し。だんぜん売り出し。売り場作り。をするのは全てパートやアルバイトやることが多すぎて商品案内どころじゃありません。お客様を第一に考えるを掲げてるならまず、売り場スタッフの気持ちを考えて働きやすい環境作り、そして、新人教育の徹底をして欲しいです
82
- りおさん
- 投稿日:2021.09.28
男性スタッフのほうがまだマシ
いつもゆめタウン博多店を利用させてもらっています。
本日買い物していて、ちょっと思い出してUターンしたら女性スタッフに睨まれ、通りすぎたら低く小さい声で「いらっしゃいませ〜」と言われました。他のスタッフも品出し優先でお客さんが見てても品出しの籠は避けず黙々と。明らかにどけよみたいな感じで大きな音を立てて品出していました。私も接客業ですし笑顔でいてもマスクしてると分かりづらいと思います。毎日、気分が上がるわけでもないのも理解できます。それくらいは理解しています。でも明らかに笑声ではないですよね?笑声って分かりますか?そして女性スタッフはほぼ同じような感じです。若い学生さんなら『まだ接客業は初めてなのかな?』とかで納得して目をつむりますが、明らかに主婦層の人達は人生何を学んできたんだろう?と思います。まだ男性スタッフのほうがハキハキ挨拶してくれるし頼みやすいです。
私もこんな愛想悪くしていても良い、挨拶も小さくて良い、お客様より品出し優先で良い職場、楽そうですね!働いてみたいものです!
8
- 魚政さん
- 投稿日:2021.11.21
久しぶりのダメ商品ガラス製ティーポット(急須)
ダイソー500円商品のガラス製ティーポットですが、
以前使っていた物が割れてしまったので、ニトリ製とどっちを買うか迷いましたが、500円商品だし大丈夫だろうとダイソー製を購入。
ガラス蓋の下に同じ直径のステンレス製の茶こしがはまっていて、茶葉を入れられるのですが、使ってビックリ!!
注げない… 少しづつは出てくるのですが、普通のポットの様に注げない。
良く構造を見ると、一番くびれた丸い部分に茶こしがはまっていて、同じ直径のガラス蓋が乗っていますが、注ぎ口はその上に付いています。
これでは中の液体は茶こしの上を超えて出てくるのですが、注ぐ動作で片手を蓋に添えて落ちない様に傾けると、茶こしを超えた液体がドーム型のガラス蓋の内側に溜まり、蓋と茶こしの隙間から漏れ出た液体が注ぎ口から注がれると言うおかしな事に成っています。
商品開発した人の立場で考えましたが、このポットを考えた人は、お茶を注ぐ前に、蓋と茶こしを外して使う様に考えてるとしか思えません。
前に使っていたポットは注ぎ口は茶こしの上の縁より下に有り、酷く傾けないなら蓋まで液体が来る事は有りませんでした。
現実問題、入れたてのお茶を注ぐ前に、熱い茶こしを取り出すなんて出来ませんし、注ごうとすると茶こし内の茶葉が一緒に注がれそうになるのでガラス蓋で茶葉が入らない様に押さえつけないといけなくて、そうすると流れ自体も妨げるので、すきまから漏れ出て来る液体を少しずつ注ぐしか無いとか、設計ミスでしょう。
なんでこんな商品が販売に成ったのか不思議です。
判っていれば200円でも買いませんでした。
8
- カズ仙人さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2022.06.22
よく利用しますが…
ダイソー自体は好きなんですが、店舗による取り扱い商品に差がありすぎて、購入したい物が決まっていても店舗によってない事が多数ありました。どこに何があるのかまで把握していないのである程度のラインナップは揃えて欲しいです。
11
- おやじさん
- 投稿日:2020.05.02
社員不在
ダイソーは個人的によく利用するが、初めて不愉快なことが起きた!
商品の在庫の件で対応に不満があり、バイトの方には文句を言うのも悪いので責任者を要求!
社員は居ない?
店長も居ない!
いるのはバイトだけ、コロナの中バイトはバイ菌扱いされるような目で見られても頑張っている、そこには本当に敬意を払いたい(感謝)
社員は在宅ワークですか?
バイトさんは店長に連絡、店長はカスタマセンターに連絡させろだって、めんどくさいのか!
まず貴方がめんどくさがらず話を聞いてくれればそこで話しは終わりました!
カスタマセンターは少し怒りをぶつけたら公的機関に連絡します!通常の業務用に影響を及ぼすだって! たらい回しにされたら普通怒りませんか?
ダイソー管轄のカスタマセンターのレベルとは思えない!民間委託ですか?
たまたま利用した店舗は大きな某店にはいっていたのでそちらの責任者の方が親身になって事情を聞いてくれましたが、本部の偉い方にお声が届くのでしょうか?
18
- 神の声さん
- 投稿日:2020.05.22
横柄な店
2020年5月22日(金)の午前11時02分にステレンレスのペットボトル470mlをダイソー青葉台東急スクエア店で一度買ったけど、その後の態度が最悪最低だった。
会計ミスがあったのにも関わらず自分達は絶対に悪くない素振りを電話でも直接店頭でも取った。
電話でのやり取りで済ませれば簡単に終わるのに「来たきゃ勝手に来れば」と電話で自分達のエゴを飛ばした。
会計は岡崎って言う女性店員だったけど、この店員が責任を丸投げされた。
仕事に無駄が多いし、税抜きってパッケージに書いてあったのに税込み価格で商品を売るのはずるいんじゃねえの!?
客に対して納得の行く説明もしなかった上に電話代も無駄にされた。
客としてなめられた感じがして後味最悪だった。
本部も最悪最低な対応だった。
もうダイソーから商品を買うのは金をドブに捨てる事である事が上記の事実から確信出来た。
上記の日時の前日の木曜日も面倒臭そうに対応されたし、どの従業員もヤル気が無いし、店に行くのも嫌になった。これは店が相手の立場に立って考えられないのが原因である。
客に横柄な態度を店頭でも電話でも取る世間知らずな店だからこの投稿を見ている人はこの上記の店には絶対に行かない方が良いと言う事は告知しておく。
最期に客は怒っているぞ!
24
- とくめいさん
- 投稿日:2023.08.09
不信感
4日前にHPに記載されていた、便利なポリ袋50号24枚入/在庫なし、を店舗に買いに行ったら15枚になっていて、従業員に聞いたら「改良で15枚になりました、HPは古い情報です」と言われました。改良といえば良い方でうけとるのが一般的ですが、大きさも厚さも同じで枚数だけ減ることが改良とは意味が分かりません。HPが古い情報ですと言われましたが、それを見て店舗に行く方や問い合わせをする方がいるはずです。定番商品が在庫なしと書いてあれば後日入荷すると思います。なのに、あたかも今でもありますよ、待っててくださいみたいな掲載をしていて、とても悪意があり不信感です。例えば、10年前に販売していた商品を在庫なしと掲載しているのと同じです。販売しないなら削除してほしいです。古い情報で客を店舗に来させて、目的の商品がなくても来たからには何か買ってくだろう、という販売方法なのが、よく分かりました。世界的なブランドの確立を目指す前に他にやる事があるんじゃないでしょうか。そんな販売方法でしか売上をつくれないなら商売に向いてないですよ。あと、HPの商品サイズの厚さが間違ってます。<最後に確認する事>から覚えてみてはいかがでしょうか。
10
- とくめいさん
- 投稿日:2023.11.16
アイデアは良いのだけど
最近はアイデア商品みたいなものが増えている。
しかし強度が伴っておらず、せっかくのアイデアが発揮されない内に壊れるのが残念。
低コスト故仕方ない部分はあるけれど、アイデア自体はとても良いだけに惜しい。
1