
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
767件中 201〜210件目表示
上から目線店員
ロウソクが見つけられず、忙しそうなのは百も承知で、商品の場所を聞きました。
店員/何のロウソクですか?
作業中だったためかなりぶっきらぼう…(泣)
何の⁈ロウソクはロウソクなんだよな…と…
やがて呆れ返った態度で
店員/ロウソクにも仏壇用、ケーキ用、アロマ用など種類がありますけど!?と…
意地が悪い返答&態度にしか思えませんでした。
腹ただしい気持ちを抑えて会計に行くと、隣のレジにさっきの店員がヘルプでやって来ました。マニュアル通り言葉は発してますが、発してるだけ…お客の返事は聞くだけ聞いて雑な作業を進めてるだけ…お店の備品も投げながらの作業。
客の目につくとろで何とまぁ…
接客態度が良いよりも作業スピードで時給でも上がるのか…と皮肉めいた事を思ってしまいました。
あと、車用のケータイホルダーを購入しましたが、時代に合ったiPhoneサイズが入らない!
対応機種、サイズ詳細もない!
観葉植物用の土からはコバエが発生して結局、また植え替え…二度手間に(泣)
100円だからと、わざわざ返品交換には行きませんでした。
こう言った理由で未だ販売され続けている良きからず商品があるのでは、、、と思います。
とにかくダイソーは広くて、大体の置き場所が検討が付いてもなかなか探している商品が見つかりません。訪ねても半ギレ態度。
散々探した挙句、在庫切れ…etc。やっと見つけてもレジは長蛇の列。便利だから利用しようと思っても購入したい物が一つ二つだけでは立ち寄る気になりません。
参考になりましたか?
レジ袋が破ける
レジ袋を7円で購入して。サッカー台で袋詰めをしていたら、その場で袋が破けて中身が落ち始めた。さすがにこれは酷いと思って店員に伝えたら、「再度買いなおしてください」との店員弁。「は?」とさすがに理解できなかった。こちらがどこかにぶつけたとか、ぎゅうぎゅうに入れたとかならば理解できるが、購入した直後でしょ?自分のところのレジ袋に瑕疵があるとか考えないのか?レジに「破れやすいのでお気を付けください」とか掲示があれば、買いなおせとの対応も理解できる。しかし、今回は全く持って理解できない。ヤクザ的なやり方。安かろうがどの様なものでも売りつける的なやり方。この会社がどういう経営をしようとしているか、わかった。一生、ダイソーを利用することはない。
参考になりましたか?
ラミネート
ラミネート3枚しか入ってへんかった。6枚やのに苦情電話入れたいところやけど、口コミで勘弁したるわ。ほんまにゴミやわ。
参考になりましたか?
接客態度が酷い
店内を探したが目的の物が見つからず、店員さんに尋ねましたが、「あそこにあると思いますよ。見ましたか?」と。言われた場所は既に見ており、そこにはなかったので「見ましたが、なかったような…」と答えましたが、「あると思いますよ。」とまた同じ答え。
お客に対応するのが面倒なのでしょうか。全く動いてくれる様子はありませんでした。再びその場所に見に行きましたが、やはり目的の物はありませんでした。
店内は全く混んでいませんでした。店員さんも複数いました。それなのに、一緒に探してくれるでもなく、在庫を確認してくれるでもなく、ただ自分のあやふやな記憶だけの面倒くさそうな受け答えに腹が立ち、そして呆れました。いくら安価なお店とはいえ、この態度はないです。
参考になりましたか?
スタッフの態度が悪い
八尾のアリオのダイソーに行きました。孫を連れて。おやつを選んで孫が持った袋が全開に開いてたんです。孫が開いてるよと言ったので開いてない袋と空いてる袋を持って開いてましたよ。と親切心で渡して私は開いてない方を購入。レジの店員はブスっとしてお礼の一言も言わずでした。
これからは絶対に親切心なんて出さない❗️こんな不愉快な思いはしたくないですからね❗️
もっと接遇をしっかりされた方がいいかと思います。
参考になりましたか?
初めて行ったダイソー店で、感じの悪いイやな扱いを受けた!
ダイソーはよく利用していますが、この店へは今日初めて行きました。初めての店なので探している商品がなかなか見つからず、レジでおしゃべりに夢中な体格のいい女性に品物を尋ねたら、「6番を曲がって壁の方にあるから!」と言われ、そのとおり行ってみて探してもまた見つからず、再度尋ねにレジへ行ったところ、随分めんどくさそうな顔して黙って先に行き、ここにあるから!と指さして向こうに行った。普通のお店の人は「こちらです」とか、「ご案内します」とか言うし、睨みつけたような嫌な顔は決してしないだろう、従業員同士の話の方を優先するこんなダイソーマルナカ香西店にはもう二度と行きません!
参考になりましたか?
お客様の商品の尋ねかたが不思議
ご来店いただき大変ありがたく思います。
ただ、商品の場所の問い合わせが途轍もなく多く、こちらの仕事が捗るわけがない。
初めからまず自分の力で探そうとせず、スタッフを探す有り様。
少しは自分で探したら?と思います。
で、どうしても分からないのなら聞いてください。
それから、これ、働いてる人はあるあるだと思いますが、○○○みたいな。と聞きますよね?
例えば、結束バンドなら結束バンドは何処ですか?と聞けばいいのに、
結束バンドみたいな、と聞く方がほとんど。
その…みたいなは何?と逆にこっちが聞きたくなりますね。
これ不思議な尋ねかただと思いませんか?うんうん。と共感するスタッフさん多いのではないでしょうか。
参考になりましたか?
直ぐに捨てる物はダイソー。
極論。
直ぐに捨てる物はダイソーで買うのがお得。
良い点
工具とかは豊富、DIYで使い捨てにする簡単な工具は使い終わったらすぐに捨てられる。
電動工具のアタッチメントなどは簡易的な物だと思い、ダメになっても惜しくない。
乾電池は買うべき、普通に使える。
メーカー品と大差ないからさっさと使い捨てです。
ゴミ袋、カッター替刃、ホチキス針、クリップなどは特におすすめ。
さっさと捨てても惜しくない値段で品質も変わらない。
使い捨てカイロ、紙コップ、紙皿、マドラーは結構豊富。
今一な点
インテリア系は大抵、ダイソーだとバレる。
おしゃれじゃないから、あまりにダイソー商品が多くなると男性風のイメージになる。
他の100円ショップより安っぽい。
安いし、色んなテナントに入っているから、
使い捨て商品を買うならまずダイソーを覗け。
参考になりましたか?
私は犯罪者か!
1月20日愛知から岡山に来た日に、日用品をそろえようと近くの岡南店を利用しました。
その時は少し店員の反応に?と思いながら買い物を終え帰りました。次に日買い忘れたものを買いにいったんですか、店に入って少しして女店員の‘また来た‘同じ服装‘という声が聞こえてきました、小さな声でしたかこれは自分のことだなと。
帽子とマスクしてたからか。
2月に3度目マスクがないかいったんですか
‘来た来たよ‘と同じ店員のささやき声が聞こえてきた、相変わらず犯罪者扱いかと思いながら早めに買い物を終えて帰りました
また来たって私は店に来るなってことが犯罪者か何かか、こんなこと愛知にいた時にもなかったのに ショックが大きいです もう岡南店に行くことは2度とないです
見た目が怪しい人が皆犯罪をするわけでは無いです 犯罪をする人は周りから疑われないようにするものです。
参考になりましたか?
店員の態度がとにかく悪い
ダイソーは態度が悪い店員がかなりいますね。お釣りも乱暴にカールトンを叩きつけて渡す(こちら何もしてないのに)、ありがとうございましたも無い。凄い不機嫌な顔。
ダイソーの接客教育レベルがいかに底辺かが分かる。
まぁ、店にもよるんだろうね。数ヶ月前に出張で行った田舎の店舗は店員が凄く楽しそうにやってたし親切だった。店長や担当マネージャーが人格ある人なのかな?凄く不思議な光景だった。店員が笑いあって、かつお客さんの対応も親切丁寧な、本来ならこれが理想なんだろうが、不思議な店舗だったのを記憶している。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら