
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
783件中 301〜310件目表示
ずっとしゃべってる…
群馬県○泉の店舗。
品出ししてる2人のおばさん店員がずっと大きな声でしゃべっていた。
「何様のつもり?」とか「レジは楽だよねー。立ってればいいんだもん」とか。店員どうしの仲間割れですか?って感じの会話で、聞きたくなくても聞こえてしまう声のボリュームで、聞いていてとても不快。
もうこの店舗はしばらくは利用しないです。
参考になりましたか?
接客の悪さ
先日イオンの中にあるダイソーさんに行きました。探し物がどうしても見つからず,小学生の子供が店員さんに雑巾がどこにあるかわかりません。どこにありますか?と尋ねたところ,陳列だった為か振り向きもせずに,季節の所にあります。…子供は季節の所ってどこ?と探し回ったそうですが…天井の吊り下げダードを見ても書いてなくて,結局諦めて帰ってかました。季節の所ってわかるのは店員さんと常連さんじゃないんですか? ダイソーの店員さんの態度の悪さにショックです。
参考になりましたか?
職場の人間関係
店内でスタッフが職場の人間関係を話していました。聞いていて<へえー!ここでもか?>と思いました。どこでもよくある話ですが店内で話す事ではないので裏で思いっきり愚痴って下さい。前にも同じスタッフが同じ人の悪口を言ってました。
参考になりましたか?
接客態度が悪い店員が散見される
滋賀県大津市、大津京のイオン内の店舗の女店員ですが
マニュアル棒読み。
それ以外の事になると、本当にダメですね。
突然態度が素に戻る。
「レジ袋大丈夫ですか?」
「大丈夫ですよ」
店員ぶち切れる「はあああああああああああああああああああああい」って。
値段も接客態度も110円レベルということで仕方ないのでしょう。
参考になりましたか?
従業員
広島です。
店舗にもよりますが、私が利用する数店舗は
従業員が全く挨拶をしません。
お客が横を通りすぎようが、目が合おうが
いらっしゃいませの、いの字も発しません。
品だしもお客がよけて通るほど。
失礼いたしました。の言葉もない。
ガン無視です。
お客さんが商品のある場所を聞いたら、あそこです。って指をさすだけ。
その場所まで案内をしない。
従業員があれでは買い物に行っても気分が悪いだけ。
普通挨拶くらいするでしょ。
裏で、でっかい声で挨拶の声だししてる意味あるの?
裏では、ぺちゃくちゃ喋りまくってるのに、店内に出たら声がでない病気なの?
社員さん、教育どうなってるんですか?
あんな楽な仕事あるんですね~。
参考になりましたか?
新潟県庁前店
商品の取り寄せができるか男性の店員に伺ったところ、「時間かかっちゃうんですよ~」「2週間以上かかっちゃうんですよ~」とやたら面倒臭がられ、「他店で探してくる」よう言われました。既に近隣店舗全てにおいて在庫がないことを確認済みなことを伝えると、今度は「後日また来店」するよう言われました。驚いてなぜなのかと訪ねると「入荷するまで待つ」ようにとのこと。新商品でもなく、この店ではずっと取り扱いがないようだったことを伝えると、「え~」「でも~」と散々渋った上、ようやく何の商品を探しているのか聞かれました。結局取り寄せの手続きもしてくれず、仕方なく他店にて対応して貰いました。全体的にぐだぐだで、通常ならただの受付用紙一枚書くだけで済むことに30分もかけられました。酷い対応です。
参考になりましたか?
連絡が来ない
ネットショップで嵩張る商品を購入。ネットの情報では2〜5日で到着とあったのに1週間近く経っても何の音沙汰もなし。メールで問い合わせしても返信まで時間がかかり埒が開かない。お客様相談室に電話してみたところ、欠損品のみの受付商品発送については回答できないの一点張り。やっと回答来たかと思ったら欠品がありますどうしますか?だと。1週間もかけて出た回答がこれ。欠品以外の発送をお願いして1週間経つけど、何の連絡もないです。これって詐欺?
参考になりましたか?
八王子椚田店ダイソー
コロナ禍なのはわかりますが自分で探しても見当たらず。探してる物がなく店員さんに声をかけましたが明らかに嫌な顔をし何歩も遠ざかり、あげく指差しだけで案内してもらえませんでした。
あの辺になければないですと冷たい反応。大型店だかやわざわざ行ったのに品は薄いは接客露骨に嫌な顔されるわでとても不快でした。
私も接客業ですがコロナ禍でもちゃんと対応してるのにちょっとありえないと思いました。
もう二度と行きたくないです。
参考になりましたか?
店内の放送
たまに行くダイソーで2店舗ほど、店内放送がダイソーの店員?が話してるようなラジオっぽい放送を流している店があるのですが、はしゃいで何かダイソーの商品の事を話していてウルサイし何のアピールにもなってないので(何ならこちらの会話の邪魔になってる)即刻やめてほしい
参考になりましたか?
レジの女の態度
相当、ムカつきました❗
子供たちと買い物に行った時のことです。
子供たちがレジの女に、買った商品の帽子のタグを
切って欲しい❗と言ったのに
無視されました。
つい、私は「聞こえてないみたい❗」と
子供たちに言っちゃいました⁉
そして、大きなハサミを出してきて
子供たちの目の前で、帽子のタグを切ったから
見ていて、怖かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら