320,995件の口コミ

ダイソーの口コミ・評判 53ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

767件中 521〜530件目表示

本当に最悪でした

私が行ったのは福岡の門司のマルショクのダイソーです。
そこにいるある1人の店員さんの態度が本当に最悪でした。
ひとつ目。ほかの店員と話しながら接客をする。
ふたつ目。ありがとうございました。は他の人に言っているのにわたしには言わない。
3つ目。おつりを、ぽんと投げて置く
4つ目。ふくろいりますか?もなにも聞かず、発した言葉は何円になります。だけ。本当にありえませんでした

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 2.00

要注意

今回200円(税込220円)のエアコン屋外機日よけカバーを購入しました。
昨年も同じような物を購入して取り付けていました。
今年も新しい物をと取り付けようとしましたがヒモの長さが短く取り付けられませんでした。
昨年の物とは50cmから60cm近く短いです。
ヒモの幅も狭く弱く感じます。
ヒモの長さは最長やく160cmとの記載なので購入する前に屋外機の周長計られてから購入した方が良いです。

参考になりましたか?

4.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 2.00

残念

仕事柄よくダイソーのお世話になってます。
安いし色々なものが揃ってるので大好きなんですが、この前初めて態度が悪い店員さんに当たりました。
2点ほど買い物をして、その時1万円札しかなかったのでそれを出したんですが、明らかに嫌な顔をしたながら受け取られて、お釣りをトレーに入れたらすぐに向かいにいるもう1人のレジの人と雑談し始めたんです。私がまだ財布にお金を入れてるのに。せめてお客さんがその場から離れてから話せばいいのでは?とモヤっとしました。

参考になりましたか?

客の悪口

バックヤードの出入口付近の棚の商品を見ていた時に バックヤードからオバサンと男性の声が聞こえてきました。 かなり大きな声でハッキリと 特定のお客さんの悪口を言っているのが聞こえてきます。
同じような事は 一度や二度ではないので 常にお客さんの悪口を言っている店舗なのでしょうね
近くに100均がここしかないから 仕方なく行ってます。

参考になりましたか?

使えないものは売らないで

ハンドメイドが好きで普段から100均を使っているのですが、だいぶ前にレジンを買ったのですが全く固まらなかったです。
何ヶ月もレジン用UVライトに照らしているのにずっと液のままです。100均だから質は良くなくても少しぐらい固まってくれたっていいハズなのに今も固まってくれません。
これがダメなだけで違うのは固まるだろうと思い買い、ライトにまた当てていましたがこれも固まりません。液のままです。
100均だからって今までビーズの穴が空いてなかったりとかよくあったのですが、今回のはちょっと酷すぎませんか?
固まらないならというか使えないものは売らないで欲しいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 接客 3.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 1.00

レジ以外のスタッフがいない

特定のレジスタッフ?しか見当たらない。レジは混んでて聞くのも申し訳ない。けれど事務所みたいなところからおしゃべりが聞こえてきて気分悪い‼️

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 1.00
  • 品質 1.00

店員の態度控えめに言って最悪

ダイソー江差店にいきました。
以前は愛想の良い子が何人かいたのに一年経ったらひっくり返したかのような態度の人ばかり。
店員側のミスも謝らない。くどくど説明(言い訳)されて終わり。
もうしばらく行かないと思う。
控えめに言って、さいあく。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 4.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 4.00
  • 品質 3.00

久しぶりにカチンときました

鹿児島の与次郎店の店員さん。
人世帯一個の個数制限かかってる物を、まとめて親に買ってもらうことに。別に並んで買いなさい。個数制限あるの見てないんですかと無愛想に言われました。
赤ちゃん連れてたし、ちゃんとお会計の時分かりやすく近くに立っていたのに。
柔軟に対応出来ないのか。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 接客 -
  • デザイン 1.00
  • 品質 -

大きい会社なのに

100円だからと言われたら そうなんですがフォトフレームを買えば袋から出しいざ使おうと思えば後ろの留め具が全て壊れて使い物にならない、店頭にない品があり在庫聞けばバックヤードに確認に行かずないと言われ、全ての商品の在庫知ってるのか?なら凄い、こちらの勘違いなのに他の客いる前で大きい声で間違いを指摘された。朝イチで行って混んでるのにレジは一つしか開けない。大きい大会社でも働く人間が悪ければイメージダウンですね。おばちゃんが多いのも納得です

参考になりましたか?

カゴ投げるな!

久しぶりに店員さんの態度にビックリしました。
会計終わった瞬間、空カゴを放り投げて重ねてるのを見ました。あれはいつも同じ態度なんだなと感じました 
 挨拶も流石にしないし値段だけ伝えるだけでお釣りは無言で差し出すだけ 
教育なってないなーレベル低すぎる 接遇マナー改めて勉強すべき!
同じ店舗で別の方は親切で対応も良かったのにレジの対応のお陰で悪いイメージが強いです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら