
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
234件中 11〜20件目表示
サポートはないと考えた方がいい
プロ野球を見る為に入会
試合配信が、実際のゲームより3分ほど遅れている上、画質は15年くらい前の画質。回線速度の問題との事で、100Mbps環境下で遅いと言うのであればまあ無理なのでしょう。
年間契約ですが、アプリの仕様変更で、プロ野球試合予定が表記されなくなり、試合開催日にも見れなくなりサポートヲに問い合わせしようとしましたが、AIサポートでいくら見ても、それらしい内容なく、24年6月から戸郷選手の番組とハイライトのみしか見られなくなりました。
サポートもなくパ・リーグTVに入りなおしました。
本当にDAZNはストレスがたまります。
技術的に解決できる人、画質が悪くてもいい人、試合内容がわかった上で見る奇特な人には向いているかと思います。
参考になりましたか?
巧妙な料金設定
DAZNの料金絡みでよくあるトラブルとして「退会したのに次の月も請求が来た」というものがあります。
例えば月契約の場合、月初に請求が来ることから普通の感覚であれば「その月の視聴料を払った」となります。
しかし実はDAZNの場合「前月の1ヶ月が計算期間」として設定されており、その計算に基づいた金額を次月初に支払う事でその月の番組を視聴できる仕組みになっています。「退会してもその月は視聴できる」のはこのためです。
「今月までで退会」しようとし、月末ごろに退会の手続きを取った場合「月初から退会日までの金額が計算されている」ため来月初めにその分の支払いが行われてしまいます。
つまり、4月いっぱいで退会しようとするのなら、前月3月末までに退会手続きを取らなくてはならなかったという事です。
こんな事普通の感覚ではあり得ません。
DAZNは「前月の1ヶ月が計算期間」とは伝えず「退会告知期間」と言い方を変えることで、退会されても余分に次の月の分を徴収できる様にしています。登録時にこの告知期間の説明がありますがほとんど人が何のことかわらないですし、そもそもわからない様に書いています。
新規登録の時点でいきなり支払いが確定するため「その月分を前払い」と思うのは当然ですがこの考えを逆手に取った巧妙な料金設定になっているのです。
「顧客サービス」という観点が完全に欠落した仕組みになっていらと言っても過言ではないでしょう。
参考になりましたか?
契約、顧客サービス最悪
年間パスを昨年に引き続き購入したが、ギフトコード入力でエラーになる。
マイアカウントには契約状況が表示されてない。(表示されるのに24時間以上接続必要な場合があるだとか表記)
チャット問い合わせするも混み合ってるから後でもう一度問い合わせしろとかAIが言ってくる。何度か「担当者と直接話したい」と入力すると今度は「14人待ちです」怒。
待って待ってやっと繋がると、客先情報とギフトコード確認した後に、アカウントもコードも正常だからもう一度ギフトコード入力しろとか、ネット環境に問題あるんじゃないかとか。
コード入力時のエラーメッセージは何を意味しているか質問しても回答なし。
チャットでは解決できなかったのでネットでエラーコード検索したら、どうやら年パス購入がd払いでキャリア決済なので受付ない模様。確かにjleagチケットの購入説明に赤文字で書いてあった…。
jleagも酷くない?
参考になりましたか?
2023年の値上げが腹立つから退会したら本日1/25に月額1360円割引の特別メール来たー!!
退会者には特別メールが来て、再入会をしつこく誘ってきますが、この度の値上げで腹立つんで、2度と入ったらん!
大体、月額¥3000になったのも知らんかったわ。。。
知っとったらその時やめたったんやけどなー
勝手に引き落とししやがって。。。
今回の特別メール内容も良く分からんねんよ。
以下メール内容
【現在の年間プラン(月々払い)の月額2,600円の10%割引後である月額2,340円と2023年2月14日以降のDAZN Standard月間プラン3,700円を比較した場合、毎月1,360円お得になる割引オファーです。年間契約(月々払い)は契約期間途中にご退会手続きを行われた場合でも、ご契約期間満了まで課金が発生いたします】
なんやよー解らんし、再入会してもまた値上げしよるやろし、信用でけんし、皆さん揃って退会しましょう!^^;
参考になりましたか?
誤認させ金を盗る為のキャンペーン
用心なさいませ。
最終予選を見ようと検索すると3ヶ月間月額500円のキャンペーン! 3ヶ月で解約すればいいかと申し込む寸前、プラン内容告知で年契約である旨が表示され、登録をやめました。
このキャンペーンは500円×3+3200円×9=30300円は必ず盗られます。 詳細を読まず登録し、泣く方が出ると思われます。
慎重な方なら登録前に1回だけ出る告知で気付きますが、実態を示す告知が1度しか出ないのに対し、月額500円の文言は何度も出て来ますので、明らかに誤認させる目的でやっています。
商法上は錯誤ある契約ということで無効に出来ますが、そうするには消費者センターへの通報から裁判まで行く可能性もあり、被害額からするとほとんどの方が泣き寝入りを選ぶと思われます。
これまで初月無料などのキャンペーンは各社多数ありましたが、私が見てきたものには少なくとも大手有名サイトなどに長期縛りで強制的に料金を徴収するものはありませんでした。
こんなやり方をするのはタチの悪い輩が運営しているか、噂通り経営状態が悪いのか、あるいはその両方である可能性が高く、障らぬ神に祟りなし、DAZNとは距離を置くことにしました。
参考になりましたか?
解約手続き後も請求が続く。。。
契約がわかりずらく、申し込み後誤りだと即日連絡、何を言ってもらちが明かなかったので、1か月分のみ支払い解約手続きをしてもらった。
はずなのに、4か月も請求が続いていた。
連絡したところ、前回のチャットを確認しますからの、キャンセルしていないはずです、との回答。
念のためチャットのスクショをとっておいてよかった。解約承りましたの、チャット履歴を送り付けたら前回の担当者のミスで解約されていませんでしたと認めた。30分もかかった。謝罪も不十分と感じた。
証拠が残っていなかったらどうなっていたことやら。
少しでも汚い手をつかってでもお金を払わせようとする姿勢に怒り心頭。
解約と返金の方向で処理するといわれたが、本当に返ってくるか、不信感しかない。こんな企業、本当に消えてなくなってほしい。
何か依頼や手続きの関係でチャットした場合は、履歴をスクショしておくことを強くお勧めする。海外の企業なので、日本企業のような善意はない。
参考になりましたか?
改悪、値上げ酷すぎる
すごい勢いで値上げが進むのに加えて、複数デバイスでの同時接続が出来なくさせるという仕様変更を平気でやってくる。
プロ野球セットは試合のない冬シーズンも課金前提の12ヶ月契約のみ。
広島戦も見れないし、、スカパーに乗り換えました。シーズンだけで考えるとコストも変わらないし、放送遅延もない。
そもそもDAZN、高い金払っているのに、最初に長いCM見させるの、なんなのよ!
そういうサービスです。いいサービスでしたが、我慢ならず、スカパーに乗り換えました。
参考になりましたか?
誇大広告
DAZNを視聴する方は、よく規約を見てから、ポチッとしてください。とにかくややこしいDAZNの多すぎる視聴方法。たまたま、ポチッとしたのが、年間キャンペーンがお得と名乗る悪質商法。びっくりしたのは、最低利用期間が12ヶ月と言う信じられない規約。月々払いで、月契約単位で契約をしたと思ったら、あまりのコンテンツの質の悪さ、家の有線での1ギガのイーサー高速ネット環境にも、関わらず、高画質を言うてるのに、非常に画質が悪すぎる。プロ野球もCMとかでは全試合視聴可能であると言ってるのに、野球中継がなかった。それも、一部不可とかの記載が有りました。とにかくDAZNを視聴したい方は、規約を隅々まで、見ないととんでもない請求が来ますよ。誇大広告とは、DAZN、その物です。
参考になりましたか?
解約しようとすると年間プランなどへ悪質な誘導をしてくる
・サービスの操作性が悪い
・ホーム画面が重すぎる
・サブスクなのに視聴途中でCMを挟んでくる
・それなのに契約料金が全サービス中最も高い
見るコンテンツがなくなったので退会手続きをするとチャットに誘導され、しつこいくらいにより安いオファーがあります!とか言って年間プランへの変更を勧めてきます
しかも年間契約であることは見えづらくしているので、情弱を騙すビジネスモデルなのかなと不信感が増しました
最終的にこれ以上渋った場合は消費者庁に報告すると伝えたら、では一時停止でよろしいですか?と返されました
契約プランをちゃんと隅々まで私は読んでいるので、もしアカウント一時停止した場合は一定期間後に自動で契約再開されることを知っているので拒否して退会手続きさせましたが、さも一時停止が退会かのような書き方で誘導してきたので、情弱や頭の悪い方だと退会手続きだと勘違いして了承するでしょうね
注意喚起として投稿します
参考になりましたか?
気付かない間に年間契約→解約できない
サッカーアジアカップ時に1-2か月間見ようかと、月単位で契約したつもりでしたが、プラン選択画面がわざと紛らわしくできていたのでしょうけども・・・契約していくと、いつのまにか年間プランとされていました。その後は解約できません。こんな恥知らずの会社があるのには驚きました。たいしてみたいものもなく、1年間も払い続けるのかと思うと腹立たしいだけですが、どんなに見たいコンテンツがあっても二度と契約しないことだけは間違いないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら