
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
241件中 21〜30件目表示
DAZNからの二重請求に会いました。
DAZNから二重請求を受けて2年以上経ってるのにカード会社からの明細ではAppleBILLとなってよくわかってなく過ぎてしまい、今回年間プランに変更したので3万円の請求がカード会社から来てAppleに調べてようやくDAZNからの二重請求が判明しました。年間プランで払っているにも関わらず、毎月請求が来ていて、文句を言うのにも電話は受け付けないし、チャットでもみなさん言うようにAppleに決済任せているの一点張りで埒開きませんでした。後は皆さんと同じようにAppleとDAZNのたらい回しにあって最後はカード会社で彼らのわずかな60日補償しか得られず、最悪です。年間3万円払ったのに、彼らの指示でサブスクキャンセルしたら1ヶ月しか見てないのにもう見れないと言う最悪ケースです。泣き寝入りです。みなさん気をつけてください。DAZNはサービスが悪いです。
参考になりましたか?
対応がひどい 殿様商売
プレミアリーグ等のサッカーを観るために契約していたが気付いたら退会になっていた。
問い合わせするも返事が全く無く、チャットも繋がらない。
他の事例等で調べていたら、おそらくクレジットカードの有効期限切れで自ら更新の手続きを行い継続できるようにしなかったため退会になったことが予想されました。
確かにクレジットカード情報の有効期間を失念していたこちらの落ち度もありますが、それまでにメール等で有効期間が切れるので新しい情報の入力が必要等の案内も無く、解約通知のメールなども一切なく気付いたら解約になっており、あまりにひどいと感じました。
現在も返事がなく、プレミアリーグが独占配信なのでDAZNでしか観る選択肢が消費者にはないため契約せざるを得ない。
私はスポナビライブからの移行で特別料金で視聴出来ていましたが、解約となったため次回入会は通常料金です。
もうこのままサッカーの視聴を諦めるか検討中です。
現在はDAZN一択なので他の視聴方法も選択肢にあればいいんですが・・・
信用ならない企業です。
参考になりましたか?
退会はできない。ドコモとダゾン二重引き落とし。
DAZNにはガッカリです。過去の代表戦から見逃しすることなく、全試合見てきたので、今回は地上波放送がない為、DAZNに登録して応援しました。オマーン戦が終わり、アウェイ戦がけっこう空くので試合後すぐに退会したら、退会できてなく、引き落としされてて、「あれ?」「ドコモの方が解約してないのか?」と思い、調べたら、ドコモとDAZNの両方から二重に引き落とされていた。怒りをぶつけたいが、問い合わせはメールのみ、凄い長文のメールでDAZNだけの退会申請でなく、Googleの退会までするよう指示があり、
全て自分で対応、二重になっている料金のスクリーンショットを送れ的なメールがあり、返金は対応するとのことだが、一回一回のメール対応は1週間以上かかっている始末、最低にも程がある。
代表戦が見たいんだったら今後もこんな信用ならないアプリにお金を払って見ないといけない
のか?残念でならない。地上波放送してくれる
テレビ局があることを祈りたい。
参考になりましたか?
視聴の際は注意
スポーツ大好きの私は去年大坂なおみのテニス見たさに、検索したところDAZNを見つけ、パソコンから1か月無料視聴を利用して数回見た後、試合が終わりましたので、退会しました。その後楽天TVの年間お得契約に申込み、楽天ファン故に見ていましたが、交流戦でパリーグ主催でない放送は見れない時があり、放送はDAZNがあり、スマホの方から違うアドレスにて視聴契約しましてその試合を2回程見ました。1か月試聴期間中、サッカーをスマホで2度程見ていたのですが、パソコンにて大きい画面で見たいと思い、アプリを開いた途端<お帰りなさい>の画面出て、その開いたことにより課金¥1890が前に登録したクレジットカードより引き落としになる事になってました。その試聴1か月以内にマイアカントより退会はしましたが、意味が分からずカスタマサービスとメールにてやり取りし、1人様1回限りの試聴しかできない事など説明ありましたが、せめてその状態になる前に<課金になりますよ>位の注意案内があっても良いのではないかと思います。例えば楽天TV見ている最中にWi-Fiで無い電波状況の時には<Wi-Fiではありません>と画面に出るような、消費者に対して信頼できる事だと思うのですが、
ボタン一つで¥1890でしたが、試聴から課金につながるような体制をもっとわかりやすく親切な対応
になって欲しいと思い口コミました。
参考になりましたか?
退会について問い合わせの返事がこない
スポナビからの移行者です。
料金改定に同意できないので退会しようと操作方法を調査。
ソフトバンクに確認したところDAZN側での退会方法になりますとの事。
DAZNに電話して聞こうと調べても電話がない。
調べたらログインしてマイアカウント?から退会操作しか方法が見当たらない。
ログインしてマイアカウントに入ると「チャット」での操作しかない模様(他に探せなかった)
チャットで退会するメッセージを送信。
1日後、DAZNの担当者から「退会処理済み」メールが到着。
ログインすると契約終了日まで視聴でき翌月から支払が無くなるとの表示。(契約終了日7月20日と表示)
「半年先までの契約はおかしくないか?」とチャットで問い合わせ。
1日経過、返事なし。
再びログインすると「契約終了日が誤表示している場合があります」と表示。
チャットで「私の場合、契約終了日はいつですか?」と問い合わせ。
それから2日経過していますが回答はありません。
参考になりましたか?
蟻地獄
断じてユーザーファーストでない。年間パスギフトコード入力コマンドを分かりやすく用意せず、誤認契約にすぐ気づいたのにキャンセルボタンがなく、電話応対ないため、ギフトコード使用期限が迫り別アカウントでギフトコードを適用しました。チャットやメールは遅く不誠実で二重契約を強いる始末。ひと月やりとりで初月の返金は頑なにせず、その後の契約破棄で事態が収まると考える。関わりたくないので飲みました。そして本日の通信障害。消費者庁の是正勧告が必要。
参考になりましたか?
酷すぎ
ラインナップはそこそこ。それはユーザーから高額の利用料を取っているため放映権を買うのも安いもんなのでしょう。
しかし、シレッとMLBが見られなくなったにも関わらず、料金は変わりませんでした。
操作性は普通。スポーツ中継を見るだけなので操作性もクソもないですが。
酷すぎるのはサービスです。
私は野球を見るために契約しているのですが放送遅延は当たり前。
巻き戻し不可だったため、重要な局面を見逃しました。
そのほか、プレイ中にフリーズするのも当たり前。
音声が途絶えるのも当たり前。
画質が悪くなるのも当たり前。
これを書いている現在も視聴していますが、野球の4イニングで30回くらいはフリーズしています。一切盛ってません。
また、30回くらい画質が悪くなっていますし、10回くらい音声が途絶えています。
ちなみにWi-Fiは光回線を使っています。たまにHuluのジャイアンツストリーミングも使いますがそっちはほぼ問題なし。
つまり環境ではなくDAZNのサーバーの問題だと思われます。
料金とサービスの質が見合っていません。
かなりイライラします。
重要な局面を見逃したくない、イライラしたくないのであれば、お金を払ってでもスカパーやジェイコムで視聴することをおすすめします。
参考になりましたか?
突然ログインできなくなった。質問もできない。
ドコモ経由で申し込み、モータースポーツ中心にスマートTV、スマホ、PCで鑑賞。しかし突然PCでログインできなくなった。何度ログインしてもエラーと出て、ログイン不可能に。ドコモのサイトからログインしなおしてもダメ。次にスマートTVでは「パスコードを送ったので入力せよ」との指示がでたものの、そのパスコードが届かない。どうしようもないのでどちらも放置。
ところが別のPCとスマホでは無事に見られている。なんで??
なにより不愉快なのが、ログインページから問い合わせができない点。FAQをクリックしてもエラーになるばかり。どうしろと言うのか。不愉快きわまりない。
参考になりましたか?
使い勝手悪すぎる
録画はできなく、見逃し配信や追っかけ再生しようとすると、2分半のカウントダウンが始まり、0になっても、ロゴやらCMが表示され続け、5分位始まりません。
しかも、追っかけ再生をすると、視聴番組の放送終了時間に画面が固まり、メニュー画面に戻らなければならず、番組の再視聴には再度5分の待ち時間が発生します。計10分の待ち時間です。
ライブで見るか、追っかけ再生はせずに放送時間枠から外して見た方がよいかと思います。
自分はモータースポーツ中心で、配信内容自体は満足なので、無駄な待ち時間が残念です。せめてカウントダウン0で始まれよと。
無料で垂れ流している民法放送ならまだしも、有料放送で何コレ感が半端ないです。WOWOWやスカパーとは異次元レベルの使い勝手の悪さ。
ここでしか見れない番組多数というのにアグラをかいて、ユーザの不利益は一切考えない放送会社です。
参考になりましたか?
最悪の気分です
野球を毎日見ており、テレビ放送が無い日やナイター中継が途中で打ち切られてしまうのが嫌でDAZNを契約していました。途中で3,000円に値上げされた時は正直驚きました。こんなアプリが3,000円ですか?野球に限らず、いろいろなスポーツ番組がありますがDAZN以外で放送していないことにあぐらをかいている会社です。有料放送なのにCMが多い。CMの最後に黄色いDAZNのロゴが出てくると3回に1回は固まります。ひどい時は毎回固まります。うちはファイヤースティックで見ていますが、そのロゴで固まるとファイヤースティックのホームにも戻れません。リモコンで操作しても動きません。毎回コンセントから抜かないと動きません。視聴中画質が悪ったり普通に固まることも多々。また、ロゴで固まる件について改善策はないかチャットで問い合わせしたところ、担当の人間がイライラしてる様子が伝わってくる文面で驚きました。また、頑なに会社の問題ではなくそちらの回線の問題だと。ロゴで固まる事は私の周りやネットでも言われており、確実に視聴側の回線の問題では無いのに。回線については調査もしてないとのことでした。DAZNでしか見られないので我慢して3,000円払っていますが、使い勝手が普通で対応も普通にしていただける会社があれば4,000円でもそちらに変えたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら