319,824件の口コミ

DELL ノートパソコン Inspironシリーズの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

29件中 11〜20件目表示

1.00

すぐに壊れる

2019年にデルのノートパソコンを購入。普通に使用していたが、一年を過ぎたころに、deletボタンが外れ、他のボタンも反応しなくなる。無料保証で対応できないかとサポートセンターに聞いたところ、保証期間が過ぎているため、有償で修理が可能であること。キーボードの修理に2万円、修理期間に2~3週間!
パソコンを落としたり、水をこぼしたりしたわけでもなく、普通に使っていておきた故障。どう考えても、製品自体に脆弱性があったとしか考えられない。しかも、修理期間も料金もかかりすぎ。
もう二度とDell製品は購入しない。まさに「安物買いの銭失い」。パソコンを購入するのであれば、安くてもアフターサービスを重視すべきだったと後悔している。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

サポート最悪

長年デルユーザーです。20年目くらい。
昔のデルサポート担当の中国人の方は、片言でも凄く新設で頼れました。

去年、ノートパソコンを新たに追加購入。
高スペックと案内されて購入したものだが、5年前に購入したノートパソコンのほうが、全く問題なく使用できる。

また、ファンクションキーの設定も使いにくい。

1年以内の無料サポートを利用して聞くも、
対応が凄く悪くて時間の無駄。

こちらの話も聞かない。
質問を理解できないから、たたみかけるように担当者の意見を押し付ける。

だから、デルはもう買わないことにしました。

昔のデルサポートは良かったけど、どうして変わってしまったの?安いけど、私はオススメしない。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

酷すぎる。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

お店の人のおすすめ
【良かった点】
無し

【気になった点】
起動するのが遅くネット、Excel、Word、何をするにも
5分で済む用事が30分以上かかる。
こんな使えないパソコン作る意味が全然解らない。
二度と購入しない。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

注文確認メールも届かない。

価格.comで高評価でしたのでlnspiron 14 5000(5405)、注文しましたが、注文確認メールが届きませんでした。チャットで問い合わせると、システムエラーで復旧次第メールが自動的に送られるとのこと。それには2日くらいかかるとのこと!。
注文して、注文確認のメールが来ないので、詐欺かと思いました。チャット対応は全て中国人でした。自動送信の注文確認メールも届かないなんてかなり問題あるのではないでしょうか?そんなの初歩の初歩ではないのでしょうか?
officeを入れると、ほかのメーカーとほとんど値段変わりません。学割入れても合計84627円でした。この注文をキャンセルして、日本のメーカーのパソコンを買うことに決めました。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

買ったら後悔さんがアップロードしたアバター画像

1.00

外損もないが有償

品質、耐久性の悪い部品を使っています。
その液晶に線が入り、それは破損だということで有償修理となって、
高額修理となります。
基本的ノートパソコンはODM任せであり、サポートもエージェント任せです。
エージェントは可能な限り、稼ぐため有償修理にしようとします。
値段通りとも言えますが、後悔する可能性が高いメーカーです。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

マウスが使えなくなる

高い頻度でマウスが動かなくなります。USBもつかえなくなります。ストレスたまるー。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

Adobe Acrobat standardが英語版

DELLでAdobe社の Acrobat standard2020をオプション購入し指定の場所からキーを入れてダウンロードしましたが英語版。言語変更が出来るのか調べて試したら選択できる言語はEnglishのみ、困ってDELLのサポートへ電話しましたがAdobeの問題だと言われAdobeに確認するとAdobe社の回答はそのプロダクトキーは英語版のものなのでDELL社に確認して欲しいと言われました。その旨を再度DELL社に伝えましたが言語設定を変更出来ないのはAdobeの問題だとの一点張り。ラチがあかないのでDELL社には返金を要求しました。サポートは日本語もまともに出来ない中国人で上の人が出て来ても中国人のようでした。散々タライ回さにされてお粗末すぎる結末。しかもこちらが返金要求しなければコレデサイナラって感じです。最後は弊社はAdobeの代理店で不良品は販売しておりませんと捨て台詞を決められ、呆れて言葉が出ませんでした。もうDELLは二度と買わないですしサポートは全然話しが通じませんので絶対オススメしません。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

いつ届く?

Dell日本の直販サイトでノートパソコンを購入。出荷案内から照会できるオーダーステータスで『既に地域の配送業者に届いている、間もなく到着』との案内あり、外出予定を先送りして一日中待機するも届かず。問い合わせすると、初めて配送業者名と伝票番号が知らされ、配送業者のサイトから追跡が出来たのは翌朝で漸く配達された。この案内システムの不備を指摘しても何の問題も無しと顧客に容認を強いる回答が繰り返され業務フローの見直しすらもしない。この会社のカスタマーセンターは、こんなところです。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

1.00

サポートの対応がひどい。

ブルースクリーンになり、修理依頼を電話したところ、外国籍と思われるkが対応、電話では10日前後で修理可能と言われて、修理を依頼。
その後メールにて、翌日には見積書を送付するので、届いたら署名捺印して返送してくださいとの事でしたが、5日経っても届かないため連絡するも、曖昧な回答と今度は修理に3週間かかるとの内容。その後1週間経っても書類届かず、メールしたところ、メールに請求書が添付され、金を振り込めとの事。
その後、不信感しか無いと返信すると、それから返信はなく無視がはじまり、連絡が来なくなりました。
架空請求かと思われる対応にがかっり。4年で使えなくなるPCにサポート対応が酷いことデルの購入を考えている方の参考になれば。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

2.00

中身は

品質がイマイチの評判通り、ハズレを引きました。エラー、フリーズ状況の連絡対応に時間を費やし修理出したが、再現しないとの判断。こんなもんエラー履歴見れば一目瞭然なのに、いい加減な修理対応にがっかり。二度とDell製品は買わないでしょう。

タグ ▶

ノートパソコン Inspironシリーズ

ノートパソコン

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意