
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,519件中 21〜30件目表示
いい加減‼️
先日、餃子の王将で注文したら、d払いまではできたのに、その後エラーになり、王将に確認したところ、今は忙しいので、出前館断ってますので、出前館に確認してくださいとのこと。それなら、出前館のページに載せないでほしかった。結局メールをしたら謝罪はきたけど、払い戻しはまだ。
そして、昨日、らーめん店で注文きたところ、またd払いまで行って、何分かかりますまでいったのに、1時間たっても来ないので、らーめん店に電話したところ、データがきてないと。
出前館のサイトをみたら、システムエラーになってる。
メールをしてみたら、その15分後くらいに注文が確定しましたと。
急いでいたので、Uber Eatsで頼んでました。
出前館を、キャンセルしたくてメールしたところ、キャンセルしましたが、返金は10日後くらいになると。
もう、いい加減で、腹が立ってしょうがありません!!
もう、二度と出前は使いません!!!
参考になりましたか?
品物が不足していた
いつも利用しているお店で、半額サービス品が出たので注文したら、届いた品物が不足していた。足りなかったのが一定料金を注文した時につくおまけの無料ドリンクだったのだが、クレームを入れたら配達員が渡し忘れたという事実を確認した後、メールで謝罪されるのみで何の対応もなし。こっちはそのサービス品が楽しみで注文金額を調整までしてるんだよ!!!!!いくらサービス品だからって渡し忘れてそのままなんてことある??商品の受け渡しのときにオーダーの確認すらしないのか?あと、この配達員は場所がわからず家の前をずっとウロウロしてどう見ても不審者だった。最悪。
Uberの配達員にはいつもミスがなかったから、お店側のオーダーミスの可能性は低いと思っていたが、やはり出前館の配達員のミスだった。出前館は毎回場所がわからないとか遅延とか料理が冷めてるとか何らかのトラブルが毎回発生していたが、また今回のトラブルが重なったことで信用は更にマイナスになった。デリバリーサービス会社とは思えないくらい酷い。今回の件で2度と出前館は利用しないことを決めた。
参考になりましたか?
価格変動性について
価格変動性を喜んでいる書き込みがあるが、必ずしも安くなるとは限らないよ。Uber と一緒で需要に応じて配送料を運営側が高くも安くもするってことだから。雨や台風の時に配達員が少ないと、例えばマクドナルドの配送料は1000円近くになったりしてます。今まで出前館は天候悪化時に配達員へ払う報酬が高くなっていたにも関わらず、客からは一律の金額しか取れなくてもどかしく思ってたと思います。そういう状況になったら客からも高い手数料取っちゃえばいいじゃん!そういう思惑です。ちなみに私は配達員ですが、同業者の中でも出前館嫌いはダントツで多いです。他社よりも多少報酬が多くても絶対にやらないって人を今までに何人も会ってきました。注文者からの問い合わせを無視したりすることもあるようですが、配達員でも同じです。何度問い合わせをしても都合悪いことは一切相手にしないという会社です。Uber も出前館もwoltもみんな兼業してるので配達員は同じです。出前館の配達員は質が悪くて Uber の方がいいとか、そういう勘違いはやめましょう。出前館はシステム、配達ルール、対応全てが悪いんです。
参考になりましたか?
キャンセル
キャンセル出来ない商品があるのがおかしい。
せめて時間によって、キャンセルできる出来ないを決めて欲しい。今回10時に注文したものが16時に届くようになってしまった。時間変更すら出来ず、キャンセルすら出来ず。せめて2時間前くらいだったらキャンセルできるようにして欲しい。
参考になりましたか?
出前館の社会性に疑問!
出前館は本当にふざけてます!怒りに震えました。配達員から「場所がわからない」と電話があり、詳しく教えて電話を切った瞬間に、出前館の領収書のメール&つづいて配達完了のメールがきました。商品は届いておらずカスタマへチャットで連絡。定型文だけ。店舗に問い合わせるも、うちは関係ないぐらいの返事。これは餃子のO将-喜O見店。加盟店なら出前館に文句を言えよ!と思いました。続いて、カスタマに電話をするも、注文者からの連絡は繋げないシステム!最近、お客様センターの電話さえない企業があるが、社会性を問いたい!YaOOO!なんかも同じですね。特定商取引法はどうなっているのでしょう?必要なら、法律改正をして、こういう不老所得の怠慢企業を取り締まってほしいと思いました。
参考になりましたか?
アクセス拒否された男
先日から注文を入れていますが、商品が準備出来ないとのメッセージを受け取った後、勝手にキャンセルされています。 キャンセル時に商品が用意出来ないと表示されますが、どの商品が無いのかも報告されません。欠品している商品を確認するのに30分以上もかかっており時間をどれだけ浪費させられた事か… そもそも、在庫状況をシステムに反映出来ていない時点で、どんな管理体制を取っているのか疑問に思います。 挙げ句の果てに、理由も分からずアクセス拒否されて注文出来ない状態になりました。株式会社出前館を利用することを推奨しません。 前時代的なこんな会社のサービスを使うよりも、他2社のサービスを使った方が良いでしょう。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
所詮、Uber eatsの二番煎じ
配達システムは知りません。
が、毎度最大時間位に配達され、
毎度冷たい飯を食わされた恨みがあります。
今回は一番酷かった。
最大時間になるタイミングでも、
ドライバーは全く違う所。
サポートに連絡しても、メールではキャンセルすら出来ず。
受け取ってもやっぱ、冷めててほんと不味く。
3000円払ってこれか....と。
配達したんだからそれまで、クーポン配布してさよなら。
クーポン?いつのまにかなタイミングでの配布。
そこまで知られていなかった頃から利用していたのに、
残念を通り越して怒り。。。いや、恨むくらいまでの気持ちです。
金輪際利用しない事、宅配サービスはオワコンなんだと気付かされました。
ほんと、舐めた態度の企業だな。
参考になりましたか?
なんでサポートがゴミ以下なのか理解できました。
皆様の意見を拝見しますと。
出前館のサポートは何も対応しない、連絡しても無視される、責任のなすりつけあい。
とにかくサポートがおかしいという意見が多いみたいですが。
私もかれこれ8ヶ月前からサポートに問い合わせしてますが無視され続けられています。
なんでここまで滅茶苦茶なのかさっき理解できました。
ここのサポート業務は出前館の本社ではなく、
株式株式南九州アロエというお酒の会社が、社名を
株式会社出前館コミュニケーションズと変更し、表向き子会社として業務委託のような形でやってるからです。
本社が対応するのではなく、お酒の会社が出前館の問い合わせやらに対応してるのですから、まともに対応できるはずがないですし、出前館本社の責任転嫁の為の事業なのでしょうね。
納得しました。
出前館はお客様の意見やクレームなどは、子会社にやらせる無責任な企業です。
私が8ヶ月前から問い合わせしてるのを無視する理由が
やっとわかりましたよ。
参考になりましたか?
カードの二重決済問い合わせしても返信が無い。
不誠実。とにかく一方通行。一方的にチャット連絡は『配達時間が混んでる為、遅くなる』とかよこせるようだが、
こちらからの問い合わせに対応してなくて、返信機能も無く、困ったことがあっても問い合わせがしずらくなってると思います。
とにかくチャット形式では問い合わせは出来ないシステム。
仕方なくメール等を駆使してお問い合わせをかけてますが、
まだ何も連絡などは無い状態です。
同じ金額で何故か2回、1分おきに続けて差し引かれてる
プリペイドカード明細を見て驚愕。
自分がチャージした金額との残金が合わないので、
なんで少ないのかな?と不思議に思って明細確認をしたら、
なんと本日、後にも先にも、この出前館での注文一回しか使って無いのに、
同じ金額で2回使ったようになってたのです。
本当に困ってます。
仮に悪意は無い通信障害のようなもので二重決済になったにせよ。
その後の誠意ある返金や連絡。
親身な対応をして欲しいですよね。
これが二重決済か…。とにかくメールで問い合わせ中です。
まだ何の連絡もありませんが、あとどこに相談すれば返金してもらえますかね…。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら