ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,529件中 31〜40件目表示
ピンズレ
住所は間違ってなくてもピンがズレているだけで配達はして貰えないです。配達員から電話がきてピンの所の住所を言うから取りに来て下さい。と取りに来て頂かないとキャンセルになりますと言われました。外に出れない事を伝えましたがキャンセルになりました。お金は私が払ってます。料理は配達員が食べました。サポートに問い合わせしましたが規則です。の一点張りです。おかしくないですか?間違っていない住所を入力したにもかかわらずピンがズレているのはシステムの問題だと思います。それをこっちが悪いみたいな事を言われてお金を払わされて商品は受け取れないのは。皆さんも気をつけて下さい。出前館はお客をバカにしているとしか思えない。
参考になりましたか?
勝手にLINE連携させておきながら‼️
出前館のサイトに入った瞬間にLINEの連携開始しましたと、一方的なポップアップが勝手にでてきて、勝手にLINEが連携させられる悪質行為に対して、
迷惑メールがあまりにもうざすぎるし、ブロックしても貫通して入ってくるし、連携も解除できないので、
出前館側か勝手にLINEを連携したのを解除するように抗議すると、ふざけた答えがきました。
「そういった仕様なのでLINE連携解除は承ることができません。」
ざっけんなぁヽ(`Д´)ノプンプン
私は出前館の客でもないし会員でもないのに、勝手にLINE連携させられて、迷惑メール毎日送りつけられて、
仕様だから仕方がないみたいな人をバカにしたような対応され、それでもまだ迷惑メールを勝手に送りつけてくる‼️、ほんと頭にくる‼️なんなんだこの悪質詐欺企業は‼️
ただの悪質スパム業者だよ‼️イライラさせてくれる‼️
なにが仕様だ‼️お前らが法律か‼️‼️‼️
参考になりましたか?
注文から2時間後にキャンセル
件名の通りです。
チャットの問い合わせでもひたすら定型文を送られ続け、担当部署に確認しますの一点張り。
結局自ら店舗に問い合わせをし状況を確認。確認した結果をチャットに記載した数分後に商品不備がありお届けが難しい為、キャンセルと通知。チャットへの問い合わせから1時間後、注文からは2時間後の出来事です。
出前館側は配達員、店舗に確認の電話すら入れず、利用者側には担当部署から確認中です。と1時間近くコメントを入れてきましたが、店舗の方に確認したところ出前館からは確認の連絡は一度も来ていないとのことでした。。。尚この事象は出前館が配達。に該当する注文です。
企業としてあまりに酷い対応ではないでしょうか。
参考になりましたか?
問い合わせへの対応が・・・
全部本当の話です。
届いた状態の写真です。
一切加工していません。
袋の中の商品全てが味噌汁まみれです。マジなんです。
出前館に問い合わせたところ、この状態で商品が届いても「食べれる状態(原文ママ)」であれば返金はされないそうです。
チャットでの問い合わせとなりますが、担当者が途中で逆ギレ(本当に)した挙句一方的に切断されました。
履歴が残っている事を考えないのでしょうか?理解出来ないです。
参考になりましたか?
四国の田舎にウーバーがサービス開始。さらば出前館
出前館、昔の話だが、勝手にLINEのお友達登録される。
ブロックしても、注文したら、ブロック貫通して宣伝LINEがくる。
親族の葬儀中に、ブロックしたはずの宣伝LINEが届く。カスタマーセンターに、LINEの宣伝困ります。と相談したが、返答すらなし。
顧客にこの対応はどうなの、、、、それ以来たまにはつかってましたが、、嫌だなぁ、、てずっと思ってました。
で、うちの田舎にUberがきたので、これで、二度と出前館を使う必要がなくなったので、凄く嬉しい。
滅べ出前館。、愛媛にようこそウーバー
参考になりましたか?
マジで出前館使う人は一応知っといたほうがいい。
みんな知ってるか知らないですけど。マジで大事なこと。
こっちの住所の場所がわからないとき、電話してくるんですが、お風呂とか入ってて電話気づかないと、勝手に配達完了にして、お金だけ請求されます。
しかも5分くらいで諦めます。
これはおそらく企業側の指示でありルール。
向こうの都合で住所がわからなかったから帰りました。商品はあとでバイトみんなで美味しく食べました。
はさすがにない。それが当たり前のルールっていう会社はさすがにまずいでしょ。
この件についてはネットでよく言われてました。
出前館のバイトさんの、引き上げた商品は廃棄処分というけど、結局みんなで食べてるという話もネットで聞きます。
また商品も出前だからしょうがないけど、お店で売ってる料金に100円~200円くらいは上乗せされてるし、配送料も取るから、ユーザーは使う前にちゃんとそこだけは知っといたほうがいい。
向こうの都合で、配送1時間遅れておいて、電話しましたけど出なかったので、料金だけいただきました。商品はみんなで食べました。だけは本当許せない。
参考になりましたか?
二度と利用しない最低、クズ以下
昨日とんかつ屋に商品を注文しました
20〜35分になっていたのでちょっと待つけど他よりは早そうだったので注文をしたあと、時間変更で30〜40分になってたけど、もうとんかつの口になってたので注文を確定しました
40分をすぎても来ないのでアプリを見てみると店の準備から一向に動いておらず、「道が混んでいて遅延」の表示
それでも待ってみると今度は50〜55分になりそれでも来ないのでアプリから問い合わせしても返事なし
その直後配達員が確保できないとのことで注文キャンセルになりました
配達員が確保できねーなら最初から20分とかで出すなよ
二度と!二度と利用しないのはもちろんこの最悪な口コミを広げて被害者を減らそうと思います
参考になりましたか?
勝手にキャンセル
朝マック食べたい!と思い時間もギリギリだった為
出前館で注文30分ほどで届くとあったので待っていましたが、なかなか来ない。と思いアプリを立ち上げると
キャンセルされました。とのこと。
その時には45分ほど経っており
通知もSMSさえも来ることなくだったので気付きませんでした。
(メールでは、SMSと言ってますが、来ていません)
注文から35分ほど経ってからの無責任なキャンセル。
その時には朝マックの時間も終わっており
マクド側に問い合わせたところ
出前館側が勝手なキャンセルですとのこと。
マクドは、注文がはいり、作ってしまっているのに
配達員が来ず、キャンセルになったと、、
そのあとUberでたのみました。
Uberの方が安かったです。
問い合わせメールしましたが
6時間以上経ってから、他にもたくさんのお問合せが殺到している為対応が遅くなったと、、
どんだけキャンセルしてるんと思いました。
現地払いだったので支払い等は問題ないのに
メールもコピーなんでしょうね。
返金のことばかり書いてましたが
問い合わせたのは、そこじゃない。
連絡ひとつもよこさずにキャンセルするくらいなら
アプリで配達できると謳うな。と言ってるのに。
長い間使ってましたが、予定時間の1時間遅れたりも多くストレスが溜まるので、一切使わないと決めました。
それならUberで安く頼んでチップ払ってる方がいい
早いし、キャンセルとかされないし。
配達員が足りないなら、出前しないほうがいいです。
参考になりましたか?
直雇用配達員です。お詫びと個人的見解
出前館をご利用いただきありがとうごさいます。
貴重なご意見ありがとうございます。またご迷惑おかけして誠に申し訳ございません。
直雇用でアルバイト配達員をしております。
本社へは我々アルバイト員でさえ様々な苦情や意見、改善点を申している次第であります。
働いていてひとつ強く感じる点といたしましては
"業務委託の拡大による問題"です。
昨年4月頃から業務委託による代行配達が拡大していて多くの問題がみられるようになったと感じています。
直雇用と業務委託は賃金形態が違います。
直雇用は時給、業務委託は歩合制です。
また直雇用は労働時間が固定、業務委託は労働時間が流動的です。
そのため業務委託はとにかく稼ぐためにオーダーを取ります。無茶な取り方をすることも多いように感じます。
それによりサービスが低下しているのではないかと(遅配や商品のクオリティ低下)
業務委託が無理にオーダーをとっていくと直雇用は手が空いてしまいます。本来直雇用もフルにオーダーをさばければゆとりをもって配達を済ませることもできると思うのですが、、、
また業務委託は稼ぐ分だけ配達が終わると突然帰ってしまいます。そのタイミングでオーダーが雪崩れ直雇用でさばけなくなってしまったりなども、、
またアルバイト配達員は研修や朝礼などでクレーム共有や教育を時間をかけて行いますが、業務委託にはそこまで行き届いていないように思います。
ここには書ききれませんがこれらがサービス低下をまねいていると思うのです。
これからもサービスが改善されるよう本社への改善の要望、アルバイト配達員の間で改善に向けた取り組みを行っていきますので、どうかご理解のほどよろしくお願い致します。
参考になりましたか?
配達員目線でウーバーイーツと比較して
配達員の質の違い。
・ウーバーイーツとの違いは外国人がいない事です。結局ウーバーイーツ・出前館・DiDiフード・Wolt・menu・フードパンダ等のデリバリーフードは同じ配達員が複数掛け持ちしているので、どのデリバリーフードでも当たり外れはあります。結局、どの配達員に当たるか運次第です。当たり外れはかなり大きいです。
届く確率。
・ウーバーイーツより住所入力が簡単な為確実に届きやすいです。ウーバーイーツは住所入力が難しくお客様がちゃんと住所を入力したとしても、記入する場所等の間違いで、配達員には正解な住所が表示されず、届かない事が多いです。
また敬遠されやすいお店の商品や、お店、配達先など存在します。ウーバーイーツは配達員全員が個人事業主なので、配達したくない案件は誰も配達しないのでキャンセル、または商品が届かない事があります。
出前館は、アルバイトの社員がいるので、敬遠されやすい商品、お店、配達先でも、アルバイトの子が対応する仕組みになっているのでキャンセルされる事なく確実に届けてもらいやすいです。
味。
どちらが美味しいとかはありません。出前館にもウーバーイーツにも値段に釣り合わせない不味いお店はあります。 配達員は毎日お客様へ商品を配達しているのでそのお店の状況や、色々な商品をたくさん見て来ているので、ベテラン配達員は本当に安くて美味しいお店を知っています。
不味くて、高いだけのハズレの商品に騙されて、損しない為にはネットでお店の所在地、お店の様子を調べてGoogleの口コミ等を見るのが今のところ確実です。 配達員の当たり外れと同様に、お店の当たり外れもかなり大きいです。
商品が冷めてた。
出前館では件数重視。お金儲けに目がくらんだ配達員の中には時間内に配達出来ないほど、仕事を取り料理を冷ます配達員もいます。
あとは、お店がなかなか料理を作らず、配達員をお店で永遠に待たせて、カバンの中の料理が冷めてしまうパターンもあります。
ウーバーイーツの場合は、調理完了後に配達員がなかなか見つからなかったり、お店からお届け先まで、かなり遠いと冷めます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら







