
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,490件中 521〜530件目表示
出前館の対応
出前館のアプリから注文して、商品を届けに来た配達員の態度が悪過ぎて、出前館にメールをしたら
ご注文頂きました店舗につきましては、出前館での配達ではなく
店舗にて配達まで行っております自社配達店舗でございます。
誠に恐れ入りますが、配達についてのご意見等、ご注文後の
お問い合わせにつきましては、お客様より直接店舗連絡先まで、お電話にてご連絡を頂いております。
と。
アプリからの注文なのにどういう事?
ちゃんと説明して!!
参考になりましたか?
最低でした
注文して、届くまでに1時間半。まずありえないです。
お店に連絡したら今から出る、と。
玄関先に置く、とお願いしてたのに玄関のピンポンがなったので
対応しようとインターホンに出たら
返答なく、ピンポンダッシュのようにされました。
配達完了の通知が来るので、
玄関のインターホンは鳴らす必要はないはずです。
開けてみたら、お肉にも火が通りすぎ。固かったです。
箸とおしぼりもついてませんでした。
本当に最低でした。二度と注文しません。
参考になりましたか?
ジュース無しで20分
ファー✕トキッチン
で昼を頼もうと注文。時間通りに来たはいいけど、子どもの飲み物が足りない、注文表、書いてるって事は?(中身確認、ストローも無し。最初から入ってない)はいはい。と、再配達お願いし、ジュースの為に30分、子どもは、泣きながら寝てました。
確認を再度お願いします。としか言えない。
参考になりましたか?
初の出前館利用で。。。
初めての利用のみのクーポンを使い注文しました。
店舗準備中のため店側からキャンセルされ、後日初利用のクーポンを再度使おうと思いコード入力するも利用出来ず。
カスタマーに連絡しましたが店側だろうがなんだろうがキャンセルしたら二度と使えないようです。
ちなみに店のところに評価を書いたところ消されていました。
多少割高だろうがウーバーのほうがサービス、カスタマー含めいいなと感じた一件でした。
参考になりましたか?
1時間前に受け取った出前をどこにもっていった?
時間になっても届かず お店に電話すると 出前館に渡したから出前館に電話して欲しいと!1時間前に受け取った物を
他の配達に時間がかかり まだ配達できないと…
お時間頂戴して 新しい物を作ってお持ちしますが時間を頂戴して! え?もう19:00 子供達のご飯の時間を出前館の都合でさらに待つ… そして更に50分待って下さい。理解できません。
参考になりましたか?
酷い
何度もAmazon Payとの連携ミスで二重に引かれます
後日元に戻りますが数日はアマギフ残高が減って困る
そしてサポートが酷い
初めてAmazon Payとの連携ミスで問い合わせたら、テンプレ丸出しの回答メールが来た
こちらはAmazon Payで支払ってると書いてるのに、「デビットカードの場合は」とか書いてるし、全然こちらの問い合わせ読んでないだろこれ
メールに返事しても無視
LINEもブロックしても注文したらブロック解除してDMがくる
最初のLINE登録も無理矢理だし
こんなんあり?
料理には50%近い料金上乗せしといてサービスがこれでは本当に酷い
Uberがアマギフ使えたらここ使うのやめます
参考になりましたか?
さいあぬ
注文してから予定時間を30分過ぎて遅いなぁと思いながら
それからまた30分待っていましたがそれでも来なく、
問い合わせサポートに電話して
配達の手配が取れていないので後1時間と言われ1時間後も来なくまた問い合わせサポートに電話してすぐに折り返しますと言われ、それから1時間一向に電話が来なくまた電話。
なかなか繋がらずかけ続け出たと思ったらキャンセルしてよろしいですか?と一方的に言われ時刻は0時過ぎ
予定が狂いまくりそしてそんなに待たせて結局キャンセルとなるならもっと早くに言って欲しい。こんな最悪なこと初めてです。がっかり!!!
参考になりましたか?
タメグチで馴れ馴れしい
配達時間より早く配達完了になってました。
30分経過しても届いてなく、コールセンターに問い合わせしたらこちらは必死こいて訴えてるのに、うんうんと相槌。友達でもなんでもないんですけど。
見下した態度は改めて頂きたいです。本当に不愉快。
参考になりましたか?
酷い対応
本当にひどい対応の連続でした。
注文したものが届かない⇒チャットにて問い合わせをしたところ、
一生定型文しか届かない始末、頑なに返金対応以外はしないカスタマーサービス
理由を聞けば全て個人情報が~社内情報のため~と定型文しか返ってこない状態
カスタマーに人はおかずAIで代用したほうがいいんじゃないですかね?どうせ定型文しか送らないなら
今後は別のイーツさんを利用しようかと思います。
今まで結構便利だっただけに残念です。
この口コミで同じような被害に合う人が一人でも減りますように
参考になりましたか?
クーポンについて
はじめての方向けのクーポンが紹介されていたので、直接お店に注文でも構わなかったがせっかくなので利用しようとあらかじめ登録を済ませ、クーポンが案内されていた公式ページから指示に従い進めて注文したが適当されておらず。
お店に電話して確認し、相談したがお店では扱えないクーポンだということで、一度キャンセルしてやり直したが「キャンセルした注文も注文数に入るということで結局使えず。
(お店の方はとても親切でした。)
公式ページから「詳しくはこちら」➡︎「いますぐ注文」と誘導するのであれば最初からクーポンが適応されるようにセットしておいてくれた方が親切だと思う。
使い慣れてない人はそのまま進めばいいのかなと思う。
登録者数稼ぎたいだけなのかな。
すごく分かりにくくて不親切。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら