
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,490件中 571〜580件目表示
届かないのに配達完了、キャンセル出来ず
配達予定時刻になっても届かず、配達状況を確認すると配達完了になっている。
それから15分以上待っても届かないので、マンション前に置き配でもされたかと思い、念のためエントランスまで行くも、見当たらず。
問い合わせのチャットもなかなかつながらない。
結局何の連絡もなく20分遅れの配達。
出かける予定があったので、食べる時間ないし、キャンセルしたいと言っても、出来ないとのこと。
やっと繋がったチャットも、申し訳ありません、でもキャンセルはできませんという反応。
せめて配達状況が正しければ、もっと前にキャンセルして、他の食事にすることもできたのに…
配達完了になっていたのは、配達員は操作ミスと言っていたが、時間通りに配達されたように配達状況を装っているのではないかと勘繰りたくなる。
いずれにしても、対応が酷い。
もう二度と出前館は使いたくない。
参考になりましたか?
サポセンが酷すぎる
出前館が配達でイヤな思いをしたので、店舗配達の店で注文。するとサポセンから「住所あってますかぁー?」の問い合わせ。いやいや、何年単位で利用してるけど今さら?しかも戸建てって言ってるのに部屋番号だの、番地の後続きはないのかとか。喋り方がもうね、その辺の男子高校生に喋らせてんのかっていうレベルですわ。
長年利用してきたけど最近の劣化はひどい。
店舗はいいのに。
参考になりましたか?
返金処理完了?
出前館経由だと知らず、初めてピザ屋の宅配をネットから注文し電子決済サービスにて支払い完了。
宅配時間になっても商品が来ない、店舗に問い合わせても配達に出ていると言われもう少し待つことに…この時すでに30分オーバー。
電子決済サービスのアプリを確認すると『返金処理完了』の文字があり、返金?え、なにこれ??状態…
『出前館 勝手にキャンセル』と検索すると同じように検索と口コミを書いている人をみつけ
そこでキャンセル&返金処理をされていることに気が付き、店舗に再度確認をとると『注文されておりませんでした…』との返答…
注文は勝手にキャンセルされているし、連絡も何も無し!
もう利用しません。
参考になりましたか?
遅い
予定時刻を過ぎてもしばらく連絡がなく、カスタマーサポートから連絡があったと思えば、注文した商品の品切れが出たために変更したいと。変更を承諾してさらに1時間。待てど暮らせどぜんっぜんこない。やっと来たと思えば、変更されて注文したはずの品が1つ足りず、配達員は若い青年で大した謝罪もなく、急いできた様子もなく。クレーマーだと思われても良いのでこの際言いますが、対応がクソすぎて金輪際使いません。
参考になりましたか?
届かないし、衝撃の対応
人生で初めて、出前館を使いました。
朝予約して、昼届くように予約しました。
予約時間の10分前に配達完了メールがあり、予約時間を10分すぎて、不安でお問合せしました。
メールは30分後くらいにきて、何度かやりとりして、返金は確定しました。(1時間以上かかった)
1時間半後くらいに、インターホンが鳴り、
「出前館ですけど、ロック開けてもらえますか」と言われ、届けに来たのかなと思い、ロックを開けました。
何も届きませんでした。
配達した男性は、違う家のインターホンを押し、違う家の前に食事を置き、
今度は私の家のインターホンを押し、違う家の前に置いた食事を持って帰ったようです。
もちろん私に謝罪もないです。せめて、説明くらいしてほしかったですね。
本当に、衝撃でした。もちろん、もう2度と出前館を使いたいと言う気持ちはありません。
参考になりましたか?
こんなに近いのに覚めますか?
家から徒歩3分の所にあるファミレスの商品を注文しました。
北関東在住です、掲載される店舗も少なく需要もあるのか分からない。もしかして数件分を一度に配達してきたの?ってくらい冷めた商品が届きました!
配達員は名前の確認もなく無言で渡すし。
今回はキャンペーンでお安くいただけたので構いませんが、もうお願いする事はないかな…
参考になりましたか?
金だけ取られて廃棄処分
普段から利用してましたが新居に引っ越してから注文したところ全く届かず、連絡来たと思ったら早口で何を言っているのかわからず問いただそうと思ったら電話を切られた。
結局商品は届かず、廃棄処分とだけメールが来ていた。
こちらの住所は確実に合っていたし、わからないのなら
せめて近くに来てるのでと連絡くれればいいと思う。
とても不誠実な対応でがっかりした
参考になりましたか?
サポート体制悪すぎ
アプリのUXもサポートのメール対応もひどすぎです。特にサポートのメールはAIがテンプレから選んで送ってきてるの?と思うくらいのこちらの意図をまったく掴んでない返信とのやりとりで、諦めたと同時に二度と出前館は使わないと思いました。デリバリーアプリは他にもあります。サポートや問い合わせのチャットももう少しちゃんとした"人間"がやってくれていると思う。
参考になりましたか?
悪いレビューは掲載されない
リピートしていたお店の食べものが、いつも頼んでいる食べものが、あまりにもひどいレベルのまずさで届いたので、レビューしました。しかしながら、レビューは掲載されませんでした。いつも美味しくてリピートしてる旨も書いていたのですが…このような対応です。レビューはあてになりません。運営で操作されています。Googleを見習ってほしい。
参考になりましたか?
出前館
配達時間が10~20分だったから注文したのに表示されたドライバーの現在地みたら絶対間に合わない位置にいて、延々とアイコンも動かずいくら更新しても同じ場所にいるし配達時間過ぎた頃にようやく店舗へ移動。
さらにそこからまた動かなくなり遅延の連絡が来てしばらくして更新したら一気に家の前に移動。
何のために配達員の現在地見れるシステム作ったんだ?
遅れてきた配達員は謝罪もないし。
もちろん料理も冷めてる。
これなら自分で買いにいったほうがまだ美味しいの食べれた。
注文入って1番近くにいる人が配達に来るんだと思ってたけど違くて早い者勝ちなのか?
自分が稼ぐために明らかに間に合わない配達でもとりにいって遅れても謝罪もなし。接客業っていう意識はないのか?ふざけてる。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら