326,507件の口コミ

出前館の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,504件中 71〜80件目表示

1.00

出前館が勝手にキャンセルし、連絡なし。ずっと待っていました

人生初の口コミです。それほど出前館の行動が信じられないです。ある日注文して届けてもらい、支払おうとした時に財布をなくしていることに気がついて、謝ってキャンセルさせていただきました。ほんとうに申し訳なく思います。しかしその数ヶ月後再び出前館を使用し、注文しましたが、2時間経ってもこなかったので、直接店舗に電話したら、出前館から、キャンセルの連絡がきました、と伝えられました。出前館からは受付完了のメールが届いたのに、です。以前迷惑をかけてしまったのでブラックリストにのっているのなら仕方ないですが、受付完了メールが届く設定になっているなら、勝手にキャンセルしたという連絡もするべきだと思います。不親切です。そのことをお問い合わせでメールしたら、以前のことがあったから、イタズラという判断にしました、今後も注文してもイタズラと判断します。と雑なメールがきました。しかし、アカウントは停止されずログインもできます。注文完了メールもきます。アカウントを停止したり、注文受け付けれないと連絡するとか、もっとできることはあるとおもいます。店舗の人が配達で道が分からなくて勝手にキャンセルされたが連絡なしという口コミもありますし、電話での問合せができないのも、都合よくするためだろうなと思います。

参考になりましたか?

1.00

配達大幅遅延。問い合わせもノーレスの不誠実対応

急いで食事を済ませ翌日仕事で早いので早く就寝しようとして出前館で注文。
30分程度で配達とのことで、20:30配達予定。1時間たっても配達はなく、連絡も無し。店に直接電話しても掲載されている電話番号はFAX番号で連絡つかず。キャンセルしようにもキャンセルできず、1時間半経過時点で、この状況出前館のカスタマーセンターにメールし、カード決済の引落は止めるよう依頼。
就寝後、22時半過ぎにチャイムが鳴らされたようだが、こちらとしては対応せず商品は受け取り出来ず。
この状況をカスタマーセンターに伝えるも何の応答もないまま、カード決済完了のお知らせだけ届く。
こんな不誠実なサービスを受け憤りしかありません。金額は大したものではありませんが、今日はコンビニ弁当は止めて、早く食べたいものを食べたいとの思いで注文しても、連絡はないし連絡も取れず、ただいつ届くのか、本当に届くのかとストレスだけ溜まって不愉快な思いだけ残りました。
こんな大手の会社がする対応でしょうか。
例え加盟店の対応が遅くとも、真摯に問い合わせに反応すべきです。
コロナ禍で出前館の利用も伸びているのでしょうが、利用者を軽視したサービスには許せません。
二度と利用もしませんし、このような不誠実な会社であることを拡散します。

参考になりましたか?

1.00

不幸になりたくないなら出前館と関わらないことです

出前にゃんクラブのゴッドランクなのですが、クーポンメールが届きません。その旨アプリ内の問い合わせフォームより問い合わせをしたところ、1時間もしないうちに返信あり、メルマガに登録されていないので上旬のクーポンはお送りできませんが、昨日メルマガ登録されたことを確認したので下旬のクーポンは届きますと案内されました。私は12月のクーポンは問題なく届いていること、メルマガ設定を変更した記憶がないことなどから腑に落ちず、以前注文商品が入っていなかった時に問い合わせした050からはじまるの出前館の電話番号を思い出しそちらに電話。そこで対応して頂いた女性オペレーターより出前館のシステムエラーだと認め24時間以内に登録させているGmailアドレスに1月分のクーポン2回分が届くと案内されて終話。しかし24時間以内に届かなかったため再度電話したところ24時間以内という案内は誤りで明日中があっていると同じ女性オペレーターより回答。じゃあ本日の23:59までに確実に届くのかと聞いたところ、その通りだと答えられるもすでに20時くらいだったため納得いかず上席対応希望。上席の男性より責任持ってクーポンを届けると案内されて終話。これが1月22日の出来事です。その後、届かなかったら問い合わせフォームよりお手数ですが連絡くださいと言われたので何度も問い合わせフォームから問い合わせしていますが、出前館からも一切連絡ありません。1月はおろか2月分のクーポンも来ないし、定期的にメールで状況を知らせると上席の男性と約束したのに何も来ない。会社として以前に人として常識ないです、ありえない。

参考になりましたか?

1.00

店側からキャンセルされたのに返金されず、出前館対応せず

店側から商品が売り切れたため、キャンセルして欲しいと連絡があり、キャンセルしたが、実際はキャンセルされていなかった。お金だけ取られることなった。
出前館カスタマーセンターに連絡したが
回答は
キャンセルにつきましては承ることができかねます。
大変恐れ入りますが、ご注文後のご意見/ご要望に関しましては、お客様より店舗までご連絡をお願い致します。
その後店舗より弊社へ依頼を頂き、処理をさせて頂く流れとなります。
との事でした。
店側からキャンセル依頼が来たためにキャンセルしたにもかかわらず、お金だけ取られ、私自身が店に連絡をして対応してもらわなければならいのはどうなのかな?と思いました。
出前館の配達員も店側からのキャンセルなのはわかっているはずです。配達員から出前館に連絡も入れてないようです。店に連絡するのも電話代もかかるし、メンタルもやられます。出前館の対応は悪く、信用できないので使わない方かいいかと思います。

参考になりましたか?

配送料を取りつつ、掛け持ち配送。デリズという会社の暗躍

最近、気きましたが、我が家の地域(都心です)では出前館の半数以上の店がデリズという福岡の会社の運営で、店舗名はバーチャルに付され、実際にそいういう店舗が存在するわけではありません。
例えば、とんかつの「TATSUMI」と「白山」はメニューが全く同一で店舗名を分けているのは、利用者にとり紛らわしいのみです。デリズの運営か否かは注文確認メールに記載の電話番号等から分かります。最近、デリズの場合の遅延が多いため、ドライバーに尋ね分かったのは、複数店舗の掛け持ち配送をさせられており、迂回し時間がかかっているようです。ウーバーイーツでは、所謂ダブルは遅延の可能性が高いため、お客にダブルを許容する場合の割引配送料を打診しますが、このデリズの方法は詐欺的です。さらには、緊急自治宣言下に関わらず、料理を長時間運ぶことは、当然に他の顧客に誤って手渡して戻し足りと多くの人間の手に触れ危険極まりないです。当然、出前館への投稿も掲載されず、デリズに電話しても、「掛け持ちはよくあること」と開き直ります。

参考になりましたか?

1.00

17:20到着予定が実際は18:42しかも...

まずおそらくドライバー(出前館のドライバーだと思われる)
個人に非難というよりはサービス自体のずさんな体制と、私が中華料理を頼んでそこで働いている店のひとが話しにならないレベルの日本語レベルで、何一つ状況がわからないというのが非常に苛立っているポイントです。
Uberと出前館はかなり使用しており、注文が30分遅かったり注文ミスで他の方の商品が届いたり、気づいたら玄関前においてあるなど、そこらへんは経験済みで、そこまでいらだったことはないのですが、今回は状況もわからない、出前館のカスタマーもなく、ずさんすぎる仲介サービスです。

出前館のドライバーの配達は基本的に遅い割に直接連絡も取れず、カスタマーもお店に丸投げしている無責任な立場です。そのため、Uberなど現在地がわかり、最悪おみせの商品がちがっても写真をとっておくればすぐさま返金およびカスタマーも店舗やドライバーに連絡してくれ現状の状況をおしえていただけるので、大事な集まりや急ぎの場合はUberや他のサービスがいいんじゃないかとおもいました。

配達時間の詐欺だけでなく、カスタマーに連絡取れず、キャンセルや返金については。よくみると店舗に丸投げしている点が非常に腹がたった次第です。

参考になりましたか?

1.00

隠蔽、スルーなど、対応がひどい 使うなら大手チェーンのみ

少し前ですが、頼んだ商品と違う(頼んだものより安い)ものが届いたため、受付メール記載の店舗連絡先に何度も電話しましたが一向に出ず。
夜遅めの時間だったこともあり、写真で証拠を残して渋々食べましたが、差額分の返金を希望する旨を翌日出前館の問い合わせフォームに送ったところ、なんと無視!!
腹に据えかねて、お店レビューとやらに一部始終を記載しましたが、そちらも掲載されず。

別ルートからカスタマーセンターのメールアドレスを入手し問い合わせると、ようやく返信がきましたがテンプレで「店舗に連絡してください」とだけ…
連絡しても出ないから出前館に行ってるんだし、そもそもすでに問い合わせフォームに送ったのですが。
間違いそのものというよりも、対応に疑問を感じました。

利用する場合は、登録店舗が大手チェーンなど、絶対に連絡が取れて店舗が適切な対応をしてくれるであろうところに限るのが重要かなと思いました。

小規模店応援のつもりでいくつかお願いしていたので、このような結論にならざるをえないのは残念に思います。

参考になりましたか?

1.00

出前館配達員として一言「雨の日こそ配達に期待しないほうがいい」

関東で出前館の配達員(直雇用)をしております。
雨の日、外に出なくても商品を届けてくれるの、便利ですよね。
ただ、みんな同じことを考えるので雨の日はオーダーが爆発的に増えます。
それに対し、ドライバーの人数がどの拠点も少ないので大幅に遅延が発生することが非常に多いです。
ある日のランチタイムは全部30-60分遅れ。当然商品は冷めてるし、配送時の注意不足で商品がぐちゃぐちゃになることも。。。
遅れてるのに謝罪の一言もなく商品を渡されたり、商品が破損してるのに渡されるというクレームを大量にいただきます。本当に毎回胸が苦しくなります。
まったくドライバーの教育はされていません。
本部の人もぶっちゃけ学習しない人、多いです。
雨だと遅延発生するのわかってるのに、予め配達予想時間を伸ばそうとしない。遅れるときだけ自動メッセージ(遅配15分以内)で謝罪の言葉を吐き捨てる。それ以上時間がかかるときは拠点が部屋で音楽を聴きながら足を組んで謝罪の電話をする。
雨の日の出前館は最悪なので注文するのをオススメしません。長文失礼します。

参考になりましたか?

マンションの排水溝にうどんの汁を捨てていった

うどんと丼物を頼みましたが、受け取り時に汁がほとんど漏れていました。配達員の方は半笑いしながら「少し漏れちゃってますね」と。少しという量ではありませんでした。
母が思わず「これはちょっと…」と言うと「気をつけて持ってきたんですけどね」と全く悪びれもない様子で渡そうとしてきました。結局丼物だけを頂く形にしましたが、その後の態度も酷かったです。笑っていれば済むとでも思っているんでしょうか。
やり取りが終わった直後、ドアの隙間から見ていると袋の中に溜まったうどんの汁を排水溝に捨てていたので、そこに捨てないでくださいと伝えると「排水溝なんで」と当然の様に言い返してきました。驚きしかありません。
ありえないと思います。マンションの排水溝にうどんの汁を流すって。
清掃員さん達が定期的に掃除してくれていて、そこは汁を流す場所じゃないと言うと「じゃ、管理人に流した事伝えときますんで」と言って帰っていかれました。

今まで出前館を利用していてこんなにも不快な思いをしたのは初めてでした。あまりにも常識が無さすぎてなんだか恐かったです。出前館の制服は着ていなかったので委託の方なんでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

出前館が配達する店舗では頼みません、、、

出前間は利用していますが、店舗が配達してくれる店舗からしか注文しません。
数回、出前館の配達の店舗を利用しましたが、連絡もなく10分くらい遅れ、心配していたところインターフォンが鳴りました。通話モードにして画面を確認したところ、誰も映っていないんです。どちらさまですか、と3回くらい呼びかけましたが、なんの応答もなく。。戸建てなのですが、すでにドア前に移動してたんですね。。遅れたから、一刻も早く引き渡して配達完了の連絡をしたかったのだろうと思います。渡したらすぐスマホか何かを取り出しておられ、私がダイニングに戻る前に配達完了のメールが届きました。
家族5人分なので結構な量なのですが、片手でドアを押さえている私に、その全てを早く受け取れとばかりに押し付けてきて、、、もう二度と頼むまいとこころに決めました。。
素晴らしい仕事をされている方もいるはずなので、悪い印象を持ちすぎているのだろうなぁと、申し訳ない気持ちもしますが、あのかたがまた来たらと思うと、ちょっと無理です。2度とお会いしたくない方です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら