
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
277件中 211〜220件目表示
自腹
時給も安め靴自腹で購入、最初の期間は入れる時間が短め等々募集には書かれてない事が多い
パワハラ数名だがクレーマー客常に動きっぱなし店長のパワハラで慢性的に人手不足
自由の利くパートアルバイトは勝手にシフトガンガン入れられて拘束ブラックどころか真っ黒
コロナ不況で潰れても同情もしない
参考になりましたか?
制服
靴ストッキング自腹、先に出費がくる
制服は透けるのでインナー必須よくテーブル拭いてるとスカート覗いてたオジサン客しかも常連がいましたがクレームが怖くて誰も何も言えない。
男性フロアがいない店舗で誰もやらない訳にはいかず別の意味でも気をつけないといけないのが苦痛でした。
参考になりましたか?
まあまあ
バイトを始めて三ヶ月の学生です。
周りの方は、優しく教えてくれて不満はありません。
ですが、空いてる日に丸してシフトを出すと、1日バイトを入れられていてびっくりします。
週5日、1日バイトとか、そんなにきついところは嫌なんですが、入ったからには辞められなく、違うバイトにしようか迷っています。
ですが、メニューをどんどん覚えて作れるようになったり、やりがいを感じられるから楽しいです。
あと、賄いはとても美味しいです。
土、日は、1日バイトが当たり前ですね。
新人さんは、根性がないとシフト入ってるのにこなくなりますね。
参考になりましたか?
社員というか、会社やる気ある?
新メニュー提示遅いし、社員の教育は数字だけだし、
パートババアの幅利かせて、女の嫌なとこ見るし、
まあ、潰れるのは、時間の問題。
学生に任せられる仕事じゃないよ。
チェーン店の行く末の集合体。
クソですね。
参考になりましたか?
厳しいけどやりがいはある。
もうすぐデニーズで働き始めて3ヶ月経つ高校生ですが本当に店長次第だとは思います。それと人によりけりです。仕事内容はとても多く、まず数週間じゃ何事も1人では無理です。手助けしてもらってできるかどうか程度です。私も初めの1ヶ月は怒られた記憶しかありませんがその1ヶ月でものすごく成長できました。でも忍耐力や責任感がないと出来ないと思います。多分レストランの中でもトップかその次に厳しいと思うので軽い気持ちでいるなら応募しない方がいいです。と言ってる私は可愛い制服に憧れて応募しましたが今でも続けられています笑
参考になりましたか?
恥ずかしい
私の店ではオムライスのデミソースをかける時に「美味しくな~れ!!萌え❤萌え❤キュン❣️」と呪文を唱えるようにかけなさいと言われ恥ずかしかったです。
参考になりましたか?
シンドい
まるで戦場で、銃声が飛び交ってるかのような怒鳴り声止まらないオーダーみんな不機嫌になるのローテ...誰がこんなやっててイライラするとこを続けるのか笑
参考になりましたか?
動いても
常に動きっぱなしなのに、動いていても怒鳴り散らす店長とFLしかも口汚い
基本女性はフロア希望しなくてもフロアにやられるようです。
2度と飲食業では働きたくない今はコロナで暇なようですが最悪です。
参考になりましたか?
きつい
僕は3ヶ月ほど働いていますがとてもきついしメンタルにも来ます。オーダーが多い時に15分以内で出せないとすごい怒鳴られるしとにかく扱いが雑です。 キッチンでは作業が早い人にしかおすすめできません…
参考になりましたか?
最高
きっと店舗によると思います!
最近ホールで働き始めた高校生です
私の働いてる店舗は店長含めみなさんが新人の私に優しくアドバイスしてくださります。
動画を少し観てすぐフロアに立たされたので不安だったけれど、フロアの大学生の先輩がグリーティングやご案内、バッシングなどを1から教えてくれたので、不安より頑張ろうという気持ちのほうが強かったです。
実行する時も隣でまたは少し離れたところで私の様子を見て、良いところ、悪いところを直接言ってくれます。
働き始めて数日なのですが、注意より褒めていただくことのほうが多いです。
高校生が2,3人しかいないけれど不自由なく働いています!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら