
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
32件中 11〜20件目表示
期待できない
他のポイントサイトより少し多くポイントをもらえるため、こちらを初めて利用しましたが、なぜか否認されました。
今までこういうポイント獲得案件は慎重に取り組んでいたため、他のポイントサイトで否認されたことがほとんど無かったのに信じられないです。
dポイントユーザーですが、もう利用する事はないです。
参考になりましたか?
承認する気ないだろ!
承認受けれないと書いてあるが、実際に、本当か?と半信半疑だったが、承認受けれない事案発生したので、事実の話だった。
残念無念に思う。
もう、やるだけ時間のムダ!と言った意見もあったが、本当の話だ!
参考になりましたか?
全く反映されない
最近とくに反映されなくなった
アンケートすら反映されない
一度申し込みすると他のサイトではもう申し込み出来ないため
このサイトはやめたほかいい。
参考になりましたか?
ステマばかり。やらないほうがいい。
アンケートで稼げるような事をうたっているけど、その実態は大半がステマ。
とくに、多数のアンケートを登録している会社では、アンケートを偽ったステマメルマガモドキを専門に行っているものが多い。
僅かながら本物のアンケートも存在するが、大量のステマアンケートに埋れて、探すのが困難。
商品モニタの募集でも、その前提として対象商品の購入が必要な例が大半。
また、高ポイントなモノは、資産運用会社等への会員登録を前提とする内容だったり、やればやるほど実質赤字になってゆく仕組みになっている。
ここに限った話ではないが、アンケートサイトは大半がステマなので、手を出さないほうが得策。
(むしろ、法的な規制がなされないのが不思議なくらい)
参考になりましたか?
高額ポイントは付与されません。
高額アプリは条件を達成してもポイントがもらえません。問い合わせも理由を言いません。
参考になりましたか?
ちょっと詐欺っぽい
アンケートは、大体1ポイント(円)で、正直言ってあまりメリットは感じないけど、暇つぶしと考えればアリかなと思います。
しかし、1〜3Pのものは、アンケートといいながら、アプリのダウンロードサイトに遷移するし、1000Pとか4500Pのものに至っては、様々な勧誘サイトに遷移して、ジョブ(お仕事)というよりも、ただの宣伝っていう感じで、騙されてるな~って感じが否めません。
ま、暇なときに1Pのアンケートをやって、暇つぶしするつもりでやればいいのかな。って思ってます。
参考になりましたか?
変化なし
スマホワークのアンケートの否認、承認を事務局に回答求めたが、特段変化無し。
なんでアンケート承認、否認くらいで時間かかる?
どう考えても、ポイントゲットさせたくないのが丸見えです。
参考になりましたか?
ポイントがあまり貯まらない
1つの案件に対するポイントが少ないので、やる気があまり起きません。その上案件も、他のクラウドソーシングサイトを通したものとなっています。簡単なアンケートを5回すれば、ラッキーボックスというポイントを貰える仕組みがあるのですが、貰えるポイントが少なすぎます。さらに、現金交換の場合は交換手数料が必要になるので、ポイントを貯めても手数料でほとんど無くなってしまいます。アンケートやデータ入力など、仕事の種類が限られていることもあり、案件数が充実していません。ポイントの交換は、現金とdポイントしかないため不便です。
参考になりましたか?
んー。。
試しにやってみてますがアンケートのポイントが少ない気がします。powlのアプリでやってた時の方がポイント高かったような。dジョブを通してるからかな。あと今はクリックしただけでポイント貯まるのもありますし、わざわざ個人情報を入力して少ないポイントの為に時間をかけるんじゃ割に合わないような気がします。
タイピングもありますが分かりにくいのや、そもそも読めないのもあって、イマイチです。
ドコモの人はdポイントアプリで、十分じゃないかな?
参考になりましたか?
Dカードゴールド年間特典クーポン、dジョブの評価の悪さ
Dカードゴールドの年間還元ポイントをあやまって、dジョブクーポンにしてしまいました。コールセンターに説明しましたが、キャンセルできませんの一点張りでした。日頃の感謝を込めてささやかな贈り物のクーポンなのですが、私にはdジョブを使う予定がないので4400ポイント無駄になりました。誤って登録した人たちの救済処置を心から願い、今後改善されることを期待します。また、dジョブの年間会員のメリット、付加価値を付けることをお勧めします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら