
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
173件中 11〜20件目表示
言うほど酷くはないけれど自習が必要。資格勉強には不向き
初めてから150日ほど経ちましたので投稿します。私は英語が本当に苦手で、中学生レベルの基礎からやり直したいと思いこのアプリを試しました。
このアプリだけで英語をマスターする事は難しいです。また、資格勉強で高得点を取りたい方には簡単すぎますので別のアプリを試すことをお勧めします。
しかし個人的に英語学習の手助けになった事もあり課金する程度には気に入って使用しています。
1.問題は至ってシンプルかつ低難易度
中学生レベルの基礎から勉強し直したいと思う方には概ね合っています。
ただし全くの初めてである場合にはあまりお勧めはしません。
理由は日本語の翻訳がおかしい事があること、後述しますが文法や品詞に関してはほぼ触れられないからです。
何回も同じ問題を繰り返す事については、英文に慣れるという点でとても良かったです。また、何度も同じ問題を繰り返しているうちにある一定のフレーズに対して英文の規則性に気付く事ができ、それが学習の手助けになりました。
2.アプリ以外に自習が必要
先程も述べた通り文法や品詞に関してはほとんど学習できません。その為、問題に対してなんとなく語感で正解できても、パターンが変わると語感では対処ができなくなり不正解を連発する事になります。
ほんの一例ですが、downtownが副詞である事を知らないとgo to downtownと言い続けて一生不正解になります。
このアプリの特性として間違えている箇所は教えてくれますが何が違うのかまでは教えてくれません。
何故不正解なのか自分で学習して考え、気付くしかありません。
よってデュオリンゴとは別に英文法の自習が必須になります。
問題は簡単ですがそういった所はなかなかスパルタでした。ですが自分で調べて考えて学習した事は忘れませんので、結果的にはデュオリンゴがきっかけで多少は英文法が身に付きました。
3.ハードルの低さが魅力
どうせ自習が必要になるなら別のアプリでも良いと思うのですが、このアプリの魅力はハードルの低さです。
つまり毎日続けやすくなっています。
私はあまり継続が得意ではありませんが、今のところ自習を含めて毎日デュオリンゴをやれています。
時折出てくる、犬が銀行からお金を盗んだ。などの不思議な文章も冗談として楽しめました。
万人向けとは言いませんが、ハードルが低く英語に触れる機会が増えるという意味で良いアプリだと思います。
参考になりましたか?
3年以上毎日続いています
酷評が多いですが、皆さんのおっしゃっていることはよく分かります。
課金をして毎日1日も欠かさずに3年以上続いているアプリはDuolingoが初めてです。上達したかどうかですが、何もやらないよりはいいだろうと続けている感じなので、何となく言ってることが分かる程度で、3年でこの程度なのは自分に問題があるのかな?と思っていました。最近スペイン人の友達ができたのですが、何となく彼が言ってることが分かるし、言いたいことは思うように言葉にできないものの、少しはコミュニケーションがとれるので、これが何もやらないよりはと続けた結果だと思っています。ただ、惰性で続けている感は否めなく辞めるタイミングを逃している感もあります。
参考になりましたか?
いいほうだとは
もうかれこれ1年近く続けていますが特に困ったことは起きていません、しかし、たまにかるたのような問題で固まってしまっていたり、固まってしまうことがあります。1レッスン3分ほどかかるので、努力が無駄になった気分になります。しかし、総合的には楽しく、ゲームの様に続けられるので★4です。
参考になりましたか?
毎日、トライしています
このアプリの存在を知り利用して1年になります。
無課金で利用している身なので、あれこれ言える立場ではないのですが、他の書き込みされている内容(日本語の文書がおかしい)に同意します。
利用中にも何度かアップデートがあり、無課金利用者には期待する学習が出来ないようになった感があります。ランク維持に多数のジェムが必要だったり、元よりXPの数が少ないので時間をかけて数を稼がなくてはいけなかったり…
中国語を学んでいますが、撥音が悪いからか、端末の性能が悪いのか「生日」を聞き取って貰えずほぼエラーにされます。
母国語以外を耳にする機会を得て、ランク維持は気にせず、シューティングゲームしてると割り切れば、続けられます。
もう少し深い語学学習をしたいので、他も模索中。
参考になりましたか?
始めた頃は楽しかったが・・・
Duolingo有料会員になって2年になります。英語と中国語で利用していて、当初は楽しく使っていましたがこの2年で改悪&肝心の不具合は改善されていません。
・XPブーストについて:ユニットをクリアすると貰えていたボーナスが廃止され、代わりにデイリーミッションにXP3倍ボーナスが設定→デイリーミッションで獲得したXP3倍ボーナスが翌日の分となり、しかも使用タイミングを選べない(レッスンを始めると自動的に使用されてしまう)。以前は朝夜の2回に分けて遊んでいたのですが、朝はあまり時間がないため少しだけ遊んで早起きボーナスを獲得、夜にXP3倍ボーナスと組み合わせて経験値を稼いでいたのですが、今は朝に遊んでしまうと強制的にXP3倍ボーナスは消費されてしまう。
・日本語のおかしさ:特に中国語のほうが酷いのですが、「~ください」という訳がなく「~お願いします」という選択肢しかなく違和感しかありません(例:~~してください、のところを~~してお願いします、みたいな訳をさせられる)
・スピーキングの安定しなさ:アップデートのたびにスピーキングを正しく認識してくれなくなることがあります。これはもうずっと改善していません。
・MAXプランやファミリープランへの執拗な勧誘:私は年9,900円のプランを利用していますが、度々プランのアップグレードの広告が挟まってうんざりしています。お試しで無料利用しましたが、MAXにアップグレードする価値は感じませんでした。
・通知の不快さ:ちょっとログインしていなかっただけでわざわざ人を挑発もしくは煽るような通知をしてきて不快です。通知を切ると今度は執拗に通知をONにするように誘導してきます。
・ランキングや昇降格を煽るようなリーグ制:毎日ログインさせたいし言語は毎日継続することが望ましいのですが、流石に昇降格煽りを助長するランキング制はマイペースで勉強したい身にとっては苦痛でしかありません。
日本人にとっては普段なかなか英語を使用する機会がないためこういった言語学習アプリはありがたいのですが、本来の目的である楽しく自分のペースで勉強するという目的が果たせくなってきており、今の有料プランが満了になったらやめようと思っています。
参考になりましたか?
課金させるようにリニューアルされていくのが不満
今までできていたことができなくなって、毎回やる気が失せる。
結局、課金してくれということだと思う。
課金するには内容が薄いし、
AIに左右されるのも癪に障るからもうやらない。
参考になりましたか?
日本語の翻訳がおかしいです
中学の頃に習った英語のおさらいと考えれば割と使えると個人的には思います。しかし、個人的に不満なのがアプリ側が日本語で説明する際には平気で主語を外したり簡略化するくせにこちらが日本語で答える場合、明らかに同じ意味であっても単語全てと順番をきちんと答えないと×にされます。後、和訳された文法が明らかに変だと思う日本語を多々あり、日本語理解してます?と感じる事も結構あります。非常に納得が行かずストレスに感じます。それからこのアプリにはジェムと言うポイントを貯める制度があり、満タンで5から始め、問題を間違うと1ずつ減って行き0になると回復するか貯めたジェムを使用して再度利用出来るシステムになっていますが貯める割合と使う使用量が違い過ぎる気がします。無料で利用しているユーザーに甘くないのはこのアプリに限った事ではないですが、もう少し英語を学びたいと思う意思を尊重して欲しいと感じます。
参考になりましたか?
改悪アップデート
数か月前に知って毎日楽しく勉強させてもらっていましたが、11月頃のアップデートでガラッとUIが変わり、使いづらくなりました。単元ごとに名前がついていて、苦手なところは何度も復習していたのに、ただのユニット数の表示になりどこが苦手なのか分からなくなりました。もらえるリンゴットも少なくなり、レジェンドコースでは逆に使うリンゴットの数が増えました。ランキングを維持するのも大変になり、モチベがかなり下がりました。キャラクターの動くアニメーションとかどうでもいいので、元に戻して欲しいです。
参考になりましたか?
遊び感覚。本格的に勉強したい人は別の英語アプリへ。
1年間有料で、勉強?していました。リーグ戦があったり、その他色々遊び感覚で楽しく出来ましたが、お金に余裕が無くなったので、無料に戻しました。
無料にしたら広告は多いし、なかなか立ち上がらないし、その他不具合ばかりで毎回duolingoを開く度、イライラさせられています。有料がおすすめですが、本格的に勉強したい人は別のサイトにした方がいいと思いました。このサイトは遊び(ゲーム)感覚の方か強いと思うので。
参考になりましたか?
新コースは、ひどすぎる!!
旧コースは、storyもあり、一つの単元を終了すると、15分点数が倍になり、ジエムももらえたのに、新コースは、練習してもたった5xpにしかならず、単元を終了させるため、最低でも800ジェム必要で、しかもクリアーしてもなんの報酬もない。こんな単元があと80以上あり、ひどすぎる!!
ジェムを稼ぐには、一時間ほどで出てくる無料の宝箱しかないが、1日しても100ジェムほどで、これでは、有料版にいくしかないような!!
前のやり方に戻して欲しい!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら