本音本音

エン転職の口コミ・評判 2ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

38件中 11〜20件目表示

猪突猛進さんがアップロードしたアバター画像

2.00

使いやすいけど…

サイト自体は見やすく使いやすいと思います。
ただ実際に求人応募をした際、何が原因かはよくわからないけどきちんと応募できていなくて結局別サイトからの応募となりました。
エン転職からの応募ができていれば普通に評価は高かったかなという印象。
あと、おすすめ企業の紹介やら何やらのメールが多いです。もう少し少ないと嬉しいです。

参考になりましたか?

1.00

事務局含めておすすめしない

スカウトで書類選考免除と書いてあっても不採用の理由は普通に応募者多数の為〜などじゃあスカウトメール寄越すなよと言いたくなる適当さ。
たまにエンジャパン本部の求人が直接メールで来て応募しても同じ対応で、応募者集まってるのに何で送って来るんだ?と全てにおいて小馬鹿にされているような対応でした。
面接においても出生地や家族構成を濁さずに質問する企業ばかりでした。
別のサイトに変えたら1社目で内定を貰えたので時間と交通費の無駄でした。

参考になりましたか?

3.00

スカウトが意味不明

スカウト特典で『いきなり役員面接(書類選考なしで面接、と補足あり)』、『出張面接』と書いてある会社に応募したら、書類選考をするので、結果をお待ちください、とのこと。

意味が分からないのでこちらから辞退しました。

そういう会社を、通報できるシステムが欲しいです。

参考になりましたか?

CMでNo.1とか自慢してるが、とにかく止めた方が良い

元利用者だが、登録直後スカウトメールとかがしつこい。全く希望していない職種でのオファーも相当来るし、質がすごい悪い。ブラック企業も実際交ざっていて、ブラック面接にはめられた。CMですごく調子に乗ってるが、実際は求人数を多くしようとしてるだけで内容は雑。そのせいで就活にすごい時間費やされ、無駄にされた。もう、二度としない!

参考になりましたか?

1.00

適当なサイト

スカウト? web履歴書見てないよね?
高卒と書いてるのに、短大卒以上が条件…
勤務地も職種も、全く希望してない所…
そんな所からバンバン、スカウト来る。
免除項目も免除されず…
真剣に職探ししてる人を、バカにしてるサイト。

参考になりましたか?

1.00

会社も求職者も不幸になる

求人内容と実際の業務がかなり違っている。
例えば、webマーケティングでの募集なのに、いざ面接で話を伺うと新規開拓の営業がメインの業務だったりと正直時間の無駄であった。面接担当者も応募がくるように業務内容を脚色していると言っていたが、脚色というよりただの詐欺ではと感じた。
企業側も求めている人材を獲得できず、求職者にとっても時間の無駄なため双方が不幸になるだけだと思う。
どういったスキルの人間を求めており、どのような業務がメインで付随する業務が他にあるのか等、具体的に求人概要に掲載すべきではと感じました。

参考になりましたか?

3.00

その後のサポート不足

面接日に同行してくれた担当者さんがいい人だったのでよかったです。
企業へ行く前に喫茶店で、一時間ほどの事前打ち合わせと、面接の練習をしてもらいました。建物に入る前に『がんばりましょう!』と声をかけてもらって、心細さが消えたのですが…結局落ちてしまい、それ以降は何の連絡もありませんでした。
普通は似たような案件を勧めてくれるものじゃないの!?と思ってましたが、一週間ほど経つと、狂ったように登録してあるメールアドレスに求人のお知らせが…一気に塩対応でしたが、まぁ利用して損はなかったかなと思います。

参考になりましたか?

3.00

とにかく職種の幅が広い印象

良く言うと幅広い職種を沢山紹介してくれる、悪く言えば数を打てば当たる的な印象です。
こんな仕事あるんだなぁと見てるだけでも面白いぐらい幅広い職種が掲載されているが、自分の希望職種と全く関係ない仕事の紹介があると「え?これをおすすめしてくるぐらい自分の経歴って酷いの?」と思うこともあるので、そこはあまり深く考えないようにすることをおすすめします。
ただし自分のやりたい事が漠然としていて何か面白そうな仕事はないかなと考えている方は登録してみてください。

参考になりましたか?

3.00

中小企業への転職を目指す若い人向けのサイトです!

CMで見たことがあり知名度もあるので今回登録しました。20代から30代の若い人向けの求人が多いという印象を受けました。
また大手企業より中小企業の求人の方が多いので、中小企業への転職を目指している人にとっては利用する価値のあるサイトだと思います!
求人企業一社一社に直接取材されているとのことで、サイトには仕事のやりがいや厳しさ、また職場の印象などが書かれているので、応募を検討する上で大変参考になりました。

参考になりましたか?

3.00

サポート体制は人による

広告やCMでよく見かけるし、有名なのでエン転職を利用しました。
職歴がそこまでないので、とにかく長く続けられる正社員で探していましたがなかなか条件に合う求人がありませんでした。
サポート体制については期待したほどではなかったです。人によるのかもしれませんが、私の担当の方は初めの挨拶のみ連絡があり、その後はこちらから連絡しないと音沙汰なかったので、結局他のサイトに登録してそちらで転職活動をしました。もう少し親身になってくれるとありがたいな、と思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード