319,620件の口コミ

エネチェンジの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

62件中 11〜20件目表示

1.00

星1つもつけたくもない最低な会社です

友人が同業で働いているため、エネチェンジのことは知っていました。
あまりオススメしないと聞いていましたが、友人も多忙そうでエネチェンジに依頼。
安くなる見積もりをもらったので、検討していたところ、営業電話の嵐。
またガスの切り替えは希望していなかったのに、ガスの話も延々とされました。

確かに割引率の高めな何社か併せて見積もりは取れますが、実際その時エネチェンジへインセンティブが入りやすい3社程しか見積もりを取っておらず、友人に紹介された電力会社に切り替えました。
営業電話をかけてくるのに、一般的な質問をしてもすぐ確認します、とか。
電力会社切り替えが専門なのではないですか?
会社として信頼度にかけます。二度と頼みたくありませんし、オススメしません。

参考になりましたか?

2.00

割高プランしかない!

現状よりも電気料金が安くならないか調べたくて利用しました。住んでいる地域にもよるのでしょうが、私の場合、細かく検索条件を指定したところ、候補が2件しか出て来ませんでした。しかも、今よりも割安になるのではなく、割高になるという結果です。期待して利用しただけに、参考に出来る部分が何も無く、かなりガッカリ。料金のシミュレーションが表示されるのですが、1月分の料金を元に1年分の料金が計算されているので、正確ではありません。手軽に調べられるといった点では良いと思いますが、電力会社やプランがどういったものかを一見しただけで理解するのはかなり難しいと感じます。

参考になりましたか?

1.00

営業電話係に教育はしている模様だが「勧誘」に変わりはない

電話の目的は勧誘ではなくて電気料金削減のための見積作成をしますというお知らせだと言いました。
「勧誘」ではないという建前で、見積を作成するために営業から連絡をさせるのでメールを教えてと。
最終の目的は電気会社を変えましょうという話ですか? と聞くと「違う」と言い、「それを決めるのはお客様です」で、勧誘ではないという理屈にしているようです。

参考になりましたか?

1.00

話が噛み合わない

不動産仲介業者と提携しているようで、コールセンターから入電。
「ライフライン開通についてのご案内」と言われたので、賃貸管理会社的な立ち位置で、煩雑な手続きを代わりにやってくれるのかと思いきや、マニュアル通りの奥歯に物が挟まったようなよく分からない説明をされる。
「電気やガスが安くなります!という営業電話ですか?」と聞くと「いえ、ガスはお客様ご自身で開通作業をしてください」という、これまた微妙に論点がズレている…。営業電話感を出さないようなグレーゾーンの表現をしながら契約取る会社なんでしょうね。こんなコールセンターに付き合う時間は、普通に仕事してる人間にはありません。

参考になりましたか?

2.00

電気契約容量に注意

エネチェンジ申込には契約アンペアの選択が無く1人暮しでの試算が30Aだった。案内ではソフトバンクでんきから使用開始関係の連絡が来るとの事だったのでその時にアンペアを決定するのかと思っていたらが開始日になっても連絡がなくソフトバンクに問い合わせたら通常は通知なく使用開始となるとのこと、契約容量は勝手に50Aとなっていて、1週間程度経たないと変更受付はできないとの事。年間数百円のメリットに対し基本料600円の無駄払いは大きい!

参考になりましたか?

1.00

何もかも不親切

北海道電力の引っ越しの手続きしようとして
『ほくでん 引っ越し』で検索するとトップに出る、入ってみると社名も何も無いページで『引っ越しの手続きはコチラ』とか書いてあるだけ。

気が付かずに申し込みフォームに必要事項入力し、連絡可能時間を夕方にしたにも関わらず午前中にソッコーで電話来た、早速感じ悪い。

出てみると、まくしたてる口調で色々聞いてくる、早口で、『それでは新○本エネル○ーにします』とか言ってた、そこで止めれば良かったんだけど、何だかOKしてして電話終わらせてしまった。

少し考えて一時間後に、キャンセル申し込んだ。そこから連絡たらい回し、『この番号にかけてください』とだけ言われかけた電話が、ほくでんの契約窓口に繋がる、契約取り消し受け付けましたと言われ三日後、またほくでんから電話、すでに新電力と契約になっててほくでんと契約出来ないとの事、全く話が違う、なにが『この番号にかけてください』だ!?

今度は新○本エネル○ーのメールフォームにクーリングオフすると書き込む。普通メールフォームって書き込んだらすぐに自動返信のメール帰ってきて控えが残るのがふつうでしょ?、しかしソレが無いのがこの会社、仕方ないのでもう一回メールフォームに同じこと書いてスクショ残す。それから二日連絡一切なし、仕方なくこっちから電話して『連絡無いけどどうなってんの?』って問い詰めてやっとクーリングオフ。

紛らわしホームページ、話の通じないオペレーター、控えの残らないメールフォーム、いちいち二日三日待たせる対応の遅さ、クーリングオフさせまいとうやむやにされるのが気にならない人はどうぞ。

参考になりましたか?

1.00

登録しない方がいいですよ。

キャッシュバックで釣ってますが、大体10か月最低で利用しないともらえません。
その間に事業停止したらキャッシュバックはもらえません。
キャッシュバック込みで料金計算出してくるくせにキャッシュバック貰えません。
キャッシュバックはあてにせず、単純に安い所を探しましょう。
エネチェンジとかに出てるサイト以外の方が安かったりします。
これで個人情報登録してエネチェンジを儲けさせるのもねぇ・・・。
というわけで利用しないことを推奨します。

参考になりましたか?

2.00

エルピオ撤退による切り替え

エルピオ電気が撤退するというのでエネチェンジを頼ってONEでんき(グランデータ)に申し込みするも、約一か月半放置であまりの不安で精神的にきつかった。
やむなく申し込みキャンセルして他に変えた。

でも安さやキャッシュバックに釣られたし、新事業への挑戦は否定しない。
ロシア侵攻ににょる燃料高騰も仕方ないだろう。

気になったのは、エネチェンジ申し込み後に異常なくらい電話や自宅への飛込での電気、ガスの営業が増えた事。

認めないだろうが住所まで記載したのはここ数年エネチェンジのみなので、個人情報が洩れてると思った方がいいかもしれない。

参考になりましたか?

1.00

契約し忘れられました。

引っ越しをすることになり、申し込みをしましたが、「申し込み忘れる」というヘマをされました。
さらにその後に緊急通電の電話番号も教わりましたが、「電話番号を間違えられ」ました。

ここまでヤバイ会社は初めてです。過去に2度引っ越しましたが、こんなトラブルも初めてです。

ここを利用して電気の契約をする方は「最悪契約し忘れられる」覚悟をして、ポータブル発電機などを別途用意しておいた方が良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

オペレーションがゴミ

電話で申し込み手続きののち、メールが送られてくるがコールセンターが、分散配置のため顧客情報が拠点ごとに管理となっており、メールに記載のフリーダイヤルにかけてもこちらではお客様の情報がありませんと言われる。担当のものから折り返しますと言われてかかってきた電話口の担当者も結局、違う拠点の人間のため一から話をしないといけない。
そのため本物の担当者に辿り着くまでに都合5回も電話しなくてはならず、あまりの対応の悪さにキャンセルをした。
後日、キャンセルしたはずの申し込みを受領しましたとのメールと取次先の会社から支払い方法の申し込み案内などがくる。
改めて連絡をしたところ、担当拠点ではないので自身でキャンセルの電話をしてくださいと言われ、取次店のくせにキャンセル連絡をこちらに委ねるゴミ対応ぶり。
拠点ごとにしか情報管理出来ないなら拠点の連絡先をメールに記載すればいいのにあえて人を怒らせる仕組み作りをしているポンコツ会社です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら