319,620件の口コミ

イベントスタッフバイトの口コミ・評判

イベントスタッフバイト

[引用]公式

2.96

給料
3.14
働きやすさ
3.11
やりがい
3.25
人間関係
3.21

19

(カテゴリ平均2.9)

「コンサート」「握手会」「試合」などの運営や設営をお手伝いする仕事です。 男性は会場設営などの力仕事、女性は物販などの仕事を任されることが多く仕事内容は当日に分担されます。音楽イベントの野外フェスティバルでは泊りの仕事もあります。

拘束時間が長く、接客誘導など長時間立ちっぱなしや初対面の人と接する機会が多いため体力的にも精神的にもエネルギーが必要となります。日給は1万円ほど。さらに交通費や昼食代を別途支給してくれるところもあります。

会場の裏側を垣間見られるので、将来マスコミや音響関係の仕事に就きたい人には貴重な体験となります。運が良ければ選手やアーティストとすれ違うこともあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

19件中 1〜10件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

ハラスメント気質

建築や配送といった一昔前はパワハラ、モラハラが酷かった業界ですら近年は時代に合わせて改善されてきているのに、イベント職人やバイト管理のリーダーにいたっては大体がハラスメント体質で、休憩すら回らないのはザラです。自分達がおかしいという自覚があまりなく、安くても奴隷労働が当たり前のような雰囲気が全体的に残っています。

一次で受ければそこそこ稼げますが、2〜3次派遣で入ると安いくせにしんどく、怒鳴られ休憩もない最悪なお仕事になります。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

子供向けイベントのチケット販売

友人の紹介で某有名玩具メーカーの男児向けおもちゃのイベントでチケット販売のアルバイトをしていました。
会場内が見える入口が就業場所で、楽しみに来てくださるお子さんが「早く入りたい」と親御さんを急かすので、極力スピーディーにさばくように、かつチケット販売は現金を取り扱うので正確さが要求されました。
また、入場料割引になる条件が何件かあり、金額も違う券種が以外と多く覚えるのに苦労して、一覧を見なくてもわかるようになった頃にはイベント最終日でした。
それまで事務職の経験しかなかったので、接客や販売にかかわる仕事は初めてで苦労はありましたが、イベントを楽しみにしているお客さんの笑顔や、休憩中に会場内を見て回ったときのお祭りのようなイベントの雰囲気が本当に楽しかった記憶があります。
また、今まで小さい子供にかかわることはあまりなかったので、子供と多く接する機会が頂けたのもとても貴重な経験になりました。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

気軽で楽しいイベントスタッフ

もともと音楽業界に興味があり、イベントスタッフに登録して、仕事内容を見たいという思いで登録しました。私がやったアルバイトは、募集タイプで、サイト上にイベント名と拘束時間が表示され、時間が合えば応募し、仕事ができるというものでした。拘束時間が割と長め(だいたい6時間~12時間程度)でしたが、実際仕事に行ってみるとほとんどが待機時間で、実稼働時間は3時間程度の仕事がほとんどでした。時間は少し無駄にしてしまいますが、待ち時間も色々な人と話もでき、そこまで退屈はしませんでした。業務内容も多岐に渡り色々な経験ができるのでオススメです。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

着ぐるみバイトは楽しいけど体力勝負

登録していた派遣会社から1日だけの単発バイトとして紹介されて、着ぐるみに入ってイベントに出る仕事をやりました。
着ぐるみのアルバイトは前にしたことがあったので、またやってみようと思って引き受けました。
着ぐるみの中は暑いので、30ごとに休憩して水分補給しないと体がもちません。
そのあたりはイベントに慣れた業者さんだと分かっていてくれるので任せておいて大丈夫ですが、もし慣れていない担当者に当たった場合はちゃんとこまめに休憩に行かせてもらえるように交渉してください。
イベント関係の仕事は日給がいいものが多いです。
暑ささえガマンすれば、着ぐるみに入って無言で歩いたりジェスチャーしたりしているだけでいいので楽ですよ。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

登録制のイベントスタッフをしていました

アルバイトを辞めてから次のアルバイトを探すまでの繋ぎとして、登録制のイベントスタッフのアルバイトをしたことがあります。コンサートの誘導と警備の仕事でした。東京の有明で1万人規模のコンサートで、駅から会場までの誘導、コンサートが始まるとお客さんが騒ぎすぎないように見張る役割をしました。登録制なので好きな時に好きなだけ働けること、コンサートを無料で見られることは良かったことですが、登録制の悪い面で、ただの1スタッフとしてしか扱ってもらえないことです。個性や能力は全く考慮されませんでした。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

いらっしゃいませ!ニコリ

モーターショーのイベントでチケット受付のバイトをしました。チケット受付とはいうものの、実際にはチケットを受け取って「いらっしゃいませ!にこり」がお仕事。ちなみにモーターショーガールは別でいらっしゃるので容姿は問いません笑 笑顔が引きつってきたなーと思う一時間毎に10分休憩があったので、1日乗り切るのもそんなに苦ではありませんでした。ただモーターショーのイベント会場までが自宅から遠かったので、交通費は出ましたが流石に時給は出なかったので、そこが難といえば難かな…といったところでした。朝から夕方8時間で1万円くらいでした!

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

楽しみながらできるお仕事はイベントスタッフです。

わたしは学生のころ、実習が多かったため、シフトのアルバイトがなかなかできなく、単発のアルバイトを探しました。そのときに見つけたのが、イベントスタッフのお仕事でした。イベントスタッフのアルバイトは固定のお仕事ではなく、いろいろなイベントのお仕事なので、その時々でお仕事内容も変わるので、マンネリ化せず、楽しみながらお仕事できます。またお給料は特別よいということはないですが、楽しみながらお仕事できるので、良いアルバイトだと思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

交友関係が広がって楽しく働ける!

このアルバイトの良いところは友達が増えることです。私は交友関係があまり広くなくて、そんな自分の殻を破りたくてこのアルバイトに参加しました。友人と2人で参加したのですが、友人が増えました。イベントスタッフは忙しいですが、いろんな人がいて合間合間でお仕事を手伝ったり手伝ってもらったりできました。そしてたらどんどん知らなかった人と交友が広がって、ラインの交換ができたのです。ここで出会った友達に彼氏を紹介してもらったりして、いい出会いがいっぱいありました。バイトして良かったです。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

無料でライブ鑑賞

選択をした理由の大部分は自分で行ける日を選べることです。
そして、高時給ということも理由のひとつです。
コンビニバイトと掛け持ちしていた私は、効率良く稼げることはないかと考えました、そこで紹介されたのがイベントスタッフでした。
イベントは主に、ライブの入場口で見回りをする仕事です。SPのように真っ黒のスーツでの出勤です。
一回の出勤で約1万円もらえるのでかなり効率が良かったです。
固定バイトが苦手という人にはかなりおすすめなバイトだと思います。
場所によるとは思いますが、大体の場所でお弁当の配給があり、助かりました。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

ライブスタッフ

僕はサザンオールスターズのライブスタッフをさせていただきました!選んだ理由は、1日で9,000円ほど稼ぐことができ、県外での仕事だったのですが送迎有りで、その移動時間にも時給を頂けることになっていたからです。バイトに参加するまでは「サザンオールなんておじさんの聴くもの。」と思っていて、ただ人の誘導や、チケットの回収など、ライブとはあまり関係のない仕事内容ではだとおもってましたが、なんと割り当てられたのが音響機器のガードマンという仕事!ステージの真ん前で音響機器を守る仕事でした!目の前で桑田佳祐さんが歌っているのを生で見れてとてもラッキーでした!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら