319,620件の口コミ

イベントスタッフバイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

19件中 11〜19件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

現地社員の対応が酷い物でした

丁度暇があった為試しに登録して数日だけ働いてみて一緒に働いた大学生さんは良い方達ばかりだったものの現地社員のおっさんが対応がいい加減、仕事が終わった後から指示出したり仕事内容に対して暴言吐く等酷い対応。
おまけに初アルバイトの者に現地アルバイトの点呼やらせたり社員に報告迄やらせるのにビックリ。(当日病欠があった為尚更困惑、当然事前に点呼取ってとゆう指示すら無い)
短期アルバイト等使い捨てなんだと良く解る酷い内容でした。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

大変だけどお得なアルバイト

私は歌手のディナーショーの食事を出したり片付けたりのスタッフの仕事を一日だけですがしたことがあります。たった一日ですが、仕事の衣類は着なれなくて疲れました。お酒や飲み物などをお客さんに渡したり片付けたりして、結構ハードなお仕事でした。その日の為に単発でいろいろな人がアルバイトに来ていました。
仕事はハードでしたが、遠くから歌手が歌っているのを生でただで聴けたのはお得だと思いました。それに、お昼ご飯はアルバイト先で出たのは美味しかったです。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

普段ではできない体験を味わえた!

知り合いに紹介してもらい、地元でやっているイベントのスタッフのバイトをしました。ハロウィンに、仮想した子供たちにスタンプとお菓子をあげるバイトだったのですが、子供が物凄くかわいらしく見てるだけで癒されました。また、自分もコスプレしてお菓子を提供しなければならなかったのですが、コスプレ自体なかなかしないので新鮮でした。単調な仕事で、全く大変なこともなく自由にのびのびと行うことが出来たので良かったです。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

有名人に会える

コンサートの運営の日雇いアルバイトをしました。役割によっては厳しさがまちまちでステージ設営は体力が必要できつそうでした。私は控室の警備でした。一人で入口を警備しているのみでとても手持ちぶたさで暇でした。このアルバイトに応募したきっかけがただでコンサートを見れると思ったからでしたので、とても残念でした。しかし、コンサート後アーティストが控室に帰ってきたときにお疲れ様と声をかけてくれ、間近で会うこと言葉を交わすことができたので、逆に良かったんのかなと思いました。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

楽しいバイト

友人の紹介でクリスマスの抽選会のイベントスタッフのバイトをしました。お客様の数が多く勤務中は全く休みなしの忙しい職場でしたが、こまめに休憩がとれるのと、いすにすわっての作業でしたのでそれほどきつくはありませんでした。また、同世代の方が多かったので自然と友達もできたのもよかったです。給料もそこそこよかったのでバイト帰りにショッピングをして帰ったり友達と飲んで帰ったり楽しみました。ただ、ずっとしゃべりっぱなしなので声がかれるのがネックでした。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

履歴書不要で日払い

友達の紹介で、人が足りないからという理由でイベントのスタッフとして働きました。履歴書が必要なところなど様々ですが、私の場合急ということもあり領収を記入するだけでした。実際働いてみると、いつもイベントに行っていた側だったので、味わったことのない大変さやマニュアルなどもあり、簡単に見えてとても深いなと思いました。それからその仕事に魅力を持ち、私もイベント中心に働くようになりました。あの時は何もわからず大変だなと思っていた私ですが、今では、司令塔となりあの時入ってよかったなと思っています。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

イベントの仕事で交友関係まで広がる!

単純に楽しそうというだけでイベントの仕事を選びました。
野外でのイベントで、大量に募集されていたので年齢層もいろいろでしたが、年下年上、さまざまな経験を持った人と出会ったりいろんな話を聞くことができました、
また、仕事先の方も県外からいらっしゃったりしていたので、各地の美味しいものの話もできたり、和気あいあいと仕事ができました。
イベントの仕事は、内容的には難しいものはないので、コミュニケーションがどれだけとれるかがカギでした。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

楽しかったイベントスタッフ

私がイベントスタッフのアルバイトを選んだのは、友達の紹介があったからでした。イベントスタッフにも、色々な仕事があるみたいですが、私の場合は、コンサート会場の受付などのアルバイトをすることが多かったです。イベントスタッフのアルバイトの良かったところは、何より給料が良いところと、当時日払いもしてくれたので、金欠の週末なんかには重宝していました。また、比較的同年代の若い世代が多かったので、ワイワイガヤガヤ楽しくできたのも良かったです。

参考になりましたか?

面接で

とあるイベント会社の面接に行ったところ、部屋は汚い、言葉遣いは雑、直前に道に迷ったので電話すると、嫌味とともにとても不愉快な対応をされ、事務所には伺ったのですが、面接はお断りしてすぐに帰りました。この会社に限らず、登録会や面接で、担当者の態度が不愉快だったという声もSNSで見かけました。これからアルバイトをする人は、登録制といえども、会社の雰囲気や対応はしっかり見極めるべきだと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら