319,620件の口コミ

ファミリーマートの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,063件中 11〜20件目表示

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 1.00
  • 衛生面 3.00

接客が、、、

名古屋市堀田駅前のファミリーマート。
ご夫婦で経営しているお店です。

角にある建物の一階にテナントで入っている感じの店で
目の前には歩道橋がある店です。


接客が、、、、いいんですけどちょっと、距離感がお客さんと近いです。
なんていうか、コンビニなんでもっと事務的でいいと思うんですが
立ち入られる感じがなんだか気を使いますし少し不愉快。


買いもの中にじっと見られたりするし やたら話しかけられたり、気にならない人にはいいかもしれませんが
なんか行きづらい。 
気を使う。つかれる。
何故、コンビニで気を使わないといけないのかな。



この前も買いものの内容についてコメントして来るのはちょっと嫌でした。 
ほって置いて欲しいですし、ちょっと面倒に感じます。
友達も同じように感じると言っていたので
そう感じている人もいるでしょう。



好きな物を何個買おうが、お客の勝手なのでは?
何個にしといた方が良いとか、言われる覚えないんですけどね。

参考になりましたか?

杉並区ファミリーマトの店員は糞でした。

先に並んで、ラストワンが欲しい為に一番くじ全部下さいと言ったのに、後ろ人が私も一番くじ買いますと言ってたが、店員が後ろの分も残してくださいと言われ、仕方なく諦めて5個購入し、後ろの人が一番くじ全部購入。何そりゃ・・。と思いました。ちなみ、後ろの人は転売屋でした。理由はスマホにマーケットを見ていたので。(値段を入れていたところを見てしまった)私は仕方なくマーケットで全部買いました。もう行かねーと悔しいさが残り帰りました。ちなみ店員はお婆さんとお爺さんでした。後ろの人は子供連れでした。見てああ、言ったじゃないかなと思いました。罠だと知らずに、来てばっからしいと思った。すっど前の店員のほうがよかったなと思った。新品フィギュアを置きたかったな・・。本当に残念です。

参考になりましたか?

4.00

店員さんの接客は良いのですが

僕がよく行く店舗、対応してくださる店員さんはとても丁寧で好ましく思うのですが、客の民度の低さがどうにも…。セルフレジに行っておいて他の人の接客してる店員さんに対して「いつまで待たせるんだ」だの「並んでるんだから気付けや」だのと怒る人、物を乱暴にレジに置く人、並ぶべき場所に並ばない人、横柄な態度の人、電話をしながら、又はイヤホンを付けたまま行く人等々。セルフレジに並んだ人に関してはそりゃ対応しないでしょうと思います。だってセルフなんですから。セルフレジの所に来たのなら「この人はセルフレジをご利用になるんだ」と思うのは当然では?それなのに対応されなくて気分悪くする人は一体何なんだろうと、見ていて不快な気分になります。

僕もコンビニバイト経験があるので分かりますが、店員の仕事は接客だけではなく、店内、外の掃除、品出しなど、沢山あります。僕が行く所、行く時間は店員さんが1人でそれらをこなしています。どうしてもレジが見れない時もあると思います。そういう時、客側は来たことを知らせるために声掛けをすべきじゃないでしょうか?声もかけず黙って立っておいて「早くしろ」と怒るのは如何なものでしょう。その店舗には呼び出しベルが置かれています。声を出すのが嫌なら、それを押せばいいだけの話。何故それもしないで怒るのでしょう?
店員さんだって人間です。理不尽なことで怒られたり客の態度が悪かった時、傷付いたり、は?と思うこともあるでしょう。僕もありました。それでも客にそれを言えない。客側は好き勝手言うのに。

こんな状況下でも笑顔で丁寧な接客をしてくれる店員さんに、僕は頭が上がりません。

参考になりましたか?

yuyuさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 3.00

気分悪っ❗

行ったら必ず嫌な気分になるのでできるだけ行かないようにしているのですが息子の同級生がアルバイトしているので、たまたま昨日ファミマに行ったのですが…
店に入る前にゴミを捨てようとしたら、ちょうど店員さんがゴミ袋を持って店の外に出てこられたので「すみません、(ゴミ)いいですか?」と言ってゴミを袋に入れさせてもらったのですが、あからさまに嫌そうな顔をして一言もなく…これってどうなんでしょう?一言、「どうぞ」ってあってもいいのでは?
他の店舗には行くけど2度とこのファミマには行きません。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 2.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 1.00

店舗の駐車場に座ってタバコを吸う女性

深夜、店舗の駐車場から店に入ろうとしたら、駐車場に女の人がいて、灰皿が撤去されたにもかかわらず、タイヤ止めに座って堂々とタバコを吸う若い女性がいましたが、気にも留めないで店の中に入って、レジで清算しようと思ったら店員が現れず、少ししたら、店外の駐車場で座ってタバコを吸っていた女性がレジに入り手も洗わず清算し始めたので商品を戻して退散しました。前にも深夜その店員は駐車場で店員ではない人と話をしていて外からレジのためだけに店の中に戻って来て、清算したら、すぐに外の駐車場に戻り会話を始めたのをその時思い出しました。
ファミマは学生の文化祭の乗りで営業している店舗があるという事ですね。ファミマさん、店は汚いし、暇な時間帯は空いてる時間で店内清掃、駐車場に捨てられたゴミ清掃をしてはどうですか?

参考になりましたか?

KOOLさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 3.00

接客等は店によるんでしょうかね

接客が悪かった旨の口コミが多いですが、私の場合「特にすごく良くもないが、別に文句をいいたくなるほどでもない」という状況が多いです。

大手3チェーンだと、トータルで S>F>L でしょうか。

駅前の立地が多く、住宅街に多いSさんなどとはまた違う良さがあります。お酒を買おうとした場合に年齢確認タッチが不要なことが多いのも、良いですね(とても若い方の場合、わかりませんが)。

Tポイントカードを利用するかどうかは、個人次第でしょうかね。ポイントカードの汎用性という意味ではコンビニでもトップなんですけどね。

やや主観が入るかもしれませんが、面白そうな期間限定製品、地域限定製品があるとお知らせがあっても、実際に行くと置かれていないというのが何度かありました。この辺の改善には期待です。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え -
  • 接客 1.00
  • 独自商品 -
  • 衛生面 -

態度の悪い店員さん

購入したいチケットのレシートの発行の仕方がわからなくて、ファミポートについてレジの店員に聞いたら、自分は知らないですね。と言われ、レジにも小見出しのような張り紙があったので、これのことです!と言ったら、乱暴にその紙を引き剥がして、知らないです。と一言。知らないのでは聞いても仕方がないので自分でもう一度調べながら試しに行ったら、ファミポート使えたんです。いざレジに行ってお会計を済ませようとしたら、先程の店員さんがすごくイライラしていて、誰かと電話をしながらの対応、お釣りなども乱暴に渡され、受け取る時にありがとうございました、とお礼を言ったら無視どころか、レジの引き出しを乱暴に閉めるなどして大きな音を立ててイライラをぶつけらような態度。怖かったし、客としてとても不快でした。店員さんは店に1人のようでしたが、こんなに危険な方に1人で店を任せるなんて、と思いましたし、教育の方はどうなっているのか。とも疑問に思いました。

参考になりましたか?

2.00

店員目線で見た客層

2年近くファミマで働いております。
ここでのご意見はなるほどとうなずけることも多くありますが、どう考えてもお客様の責任でしょ…というようなものも稀に見かけますね(笑)

店員からお願いしたいことは、電子タバコの不良は直接購入店に来店しても対応出来ない、販売会社に問い合わせを。

ゴミ箱に家庭ごみや特にタピオカティーのゴミを捨てるな。レジ業務以外にもわんさか仕事があるんだから、そんな物をいちいち捨ててたら直ぐ溢るわ。

歩きながらタバコの番号言うな、聞こえない。
タバコに間違いがないかわざわざ聞いてるのにノールックで返事するな、無意味。
メルカリの伝票は、郵便物に貼る前に先に紙伝票を入れた方がやり易いよ。
揚げ物の棚を指さして「これください」ってなに?後ろからじゃなんも見えません。
店員に対して「アメリカンドッグ。」「ファミチキ。」だけ。それがなんですか?投げればいいんですか?
レジに来てから財布を探してカバンごそごそ…あなた並んでたよね?笑
団体で来店した時、決まった人からレジに来て?全員で来るの意味わからん。
接客中に横から「トイレ借ります」こっちは他のお客様に接客中なんだけど。貸してないし。

参考になりましたか?

店員の態度が不愉快

近隣に2店舗ありますが、どちらも店員の態度が非常に不愉快でした。

特に駅前の店舗のある店員は、レジで何やら記入していて並ぶところで待っていたところ、こちらを見もしずに嫌そうにど〜ぞ〜と言われ、これまた嫌そうにレジ打ちをし、終始不快な態度でした。
この店員からありがとうございましたなんて言葉聞いたことがありません。
ガラの悪そうな方とは親しげに話していたので、万が一の可能性も考え利用を控えようと思います。

お客様相談窓口に連絡しましたが回答もなく…
一個人の苦情なんて経営になんら影響ないとお考えなのでしょうね。

笑顔でとは言わないのでせめて普通に対応できないものでしょうか。。。

参考になりましたか?

あーもんどさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 3.00

頭が悪い

700円分の商品と300円のコンビニ払いを1000円のプリペイドカードで買おうとした
→「商品の分しか払えません」といわれたが、渡した
→「こちらのカード、捨てますね」といわれ、まだ残ってるけど、300円返してくれるのかなって思ってはいと答えてしまった
→「ではOKボタンを押して、300円ください」
→ん?あ、商品、700円分じゃなくて1000円分だったんだ、とおもって払った
→「それでは300円ください」
→「いや、おかしくないですか?さっき早いましたよね?」
→「いや、流行ってませんよ、取り消したじゃないですか、カードで払ったの。じゃあレシート見せてくださいよ」

この時からもう腹が立っています。600円損しました。絶対にどこのファミマにも行きません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • 独自商品
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら