
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
15件中 11〜15件目表示
選んでよかったです
カウンセリングの中で、やはり未経験だと難しい部分もあるが可能性はあるので、とりあえず気になったものはアプローチしていきましょう、とのアドバイスをいただいて安心したのと同時にとてもやる気が出ました。
書類や面接で落とされると落ち込むこともありましたが、その度に改善点を一緒に考えてくれて無事に転職することが出来ました。ここを選んで良かったと思いました。
参考になりましたか?
転職できました
昨年、無事転職を果たすことができました。このサイトはアパレル系の企業の求人情報が豊富に用意されているサイトでした。この分野を希望していた私にとって最適の転職支援サイトといえました。
最新の情報が入ってきたらメールで知らせてもらうことができたり、マイページでお知らせをしてくれていたりと、便利なシステムとツールが用意されていた点も魅力的でした。
参考になりましたか?
致命的なミス
デザイナーとして転職活動していましたが、書類選考兼デザイン選考を通り、
いざ面接の段階で転職希望の会社に面接直前に電話したかったのですが、
電話番号が間違っていて、真っ白になり、落ちました。
親身に考えてくれてはいましたが、最悪です。
デザイナーとしてリサーチやら本気でデザインを考えていた全ての時間を返して欲しいです。
エージェントに頼らず、自分で探して転職致しました。
参考になりましたか?
転職希望者1人1人に向き合ってくれます。
エージェントさん1人の担当数を抑え、1人1人に細やかなサポートをしてくれるのが特徴で、私の場合も興味のなかった業種の話を聞けたり色々参考になりました。
そのサポートのおかげで今の私があるといっても過言ではないと思っています。
参考になりましたか?
最悪な対応
ストレスが原因で仕事を辞めました。
すると、「病気だと完治証明がなきゃ紹介できない」と言われました。
最終的に「自分で病気のことを隠して検索して応募してください」
と言われました。言い方を考えて欲しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら