
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
116件中 101〜110件目表示
概ね良いけど
ランニングマシンの操作パネルの一部のボタンが利かなくなっていて、数ヶ月放置されている。
参考になりましたか?
要望
何でご意見ボックスがないのだろうか。
オンライン上でもいいから利用者が改善点を伝える場所が必要だと思う。
全部を改善する事は無理だとしても
改善の声が多数な意見には会社として耳を傾ける機会が必要だと思う。
参考になりましたか?
マナーがよくない会員が多い
マナーがよくない会員が多いと思ったら、どこのジムもよくないらしいね。
気になったのは、入場する時に手の消毒しない人多い。半分くらいはしないで入ってくる。
マシーンを使った後に拭き掃除しない人も多いね。だいたい年寄り。おっさん。
家でやれ。
参考になりましたか?
不親切
契約していましたが、引越して店舗が遠いことから、退会をしました。
退会する際、あらかじめ、契約した店舗でない店舗に連絡して退会できることを確認して行ったが、店舗に行ってから、契約した店舗じゃないと退会できないと言われた。
スタッフの対応があまりにも不親切でイライラしました。
参考になりましたか?
中野新橋店
スタッフの対応が悪すぎる
もともと口コミみてスタッフさんに対しての評価が低かったけど、ここまで酷いと思わなかった。
参考になりましたか?
休会・復会
休会の場合1,100円、復会した場合は通常の月会費が発生するので、休会が1ヶ月なら休会費用多く掛かるだけで何の意味もない。
参考になりましたか?
BGMがうるさい
スマホの通話利用はうるさいのでやめましょうという音声ガイドが15分毎に流されて煩い。
静かに使いましょうと、うるさくアナウンスするし、BGMも音が大きくて
大声で会話する危険性を高めていて、飛沫感染に無頓着なfastgym24。
参考になりましたか?
ジョイフィットよりはだいぶと良い
ジョイフィットに比べたら大分いいですよ。
規約や従業員の質はいうことなし。
参考になりましたか?
スマホ依存症
トレのインターバル中に、スマホでゲーム、漫画読んだり、sns
等やってる人が多すぎる。モチベーションも上がらない為やめた。
もちろん、スタッフ、ティップネス総合案内にも意見したが、変わらず。
みなさんの悪い口コミはほぼ合っている。
参考になりましたか?
安いだけが取り柄
スタッフも客も態度やマナーが悪い
客に注意も何もしない
営業時間内にずっとスマホを触ってるのはいかがなものかと
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら