
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
116件中 11〜20件目表示
評価すべきはガラガラな点のみ
<新守山店>
☆良い点
早朝の時間帯に利用。
私以外の利用者が平均で2~3人。
5人もいることは稀。
好きな器具を好きなペースで利用可能。
☆悪い点
夜間帯スタッフがいないので仕方がないのだが、マシンが使いっぱなし(今朝も150㎏分のウエイトを片付ける羽目に)、プロテインをこぼした後がそこかしこに点在、窓の解放を禁止しているため、歓喜のレベルが不透明。
等の点を、スタッフ不在の為伝える術が無い(意見箱でも置いて欲しい)。
また、日中スタッフがいる時間帯に利用した際も、大声を上げる利用者や、ウェイトをガシャガシャ鳴らしている利用者にスタッフが注意することは無い。
シャワーが2台しかないうえに長時間利用する利用者もいるため、使用できないことがある等々。
色々なサイトの評価が悪いお陰か、空いている点が自分としては気に入っております。
参考になりましたか?
入会してみて4ヶ月くらい
自宅から近くにファストジムしかなかったので口コミを見ずに電話で問い合わせして説明を納得した上で入会。
実際通ってみてから口コミを見てたしかにな〜って思うところも少しあったりしましたが正直そんな酷い店舗があるんだって驚きです。私が通ってる店舗は目立った悪いところはないかなって言う感覚です。
従業員の方も入会した当初から同じ人がいらっしゃって感じのいい男性で困った事聞いたらしっかり答えてくれます。
入会前に電話で伺った内容だと、料金の支払い方とか混み合う時間とか初心者でも大丈夫かとか質問したら色々丁寧に答えてくれました。
電話するまで知らなかったんですが、当時は見学と1回利用が無料でできてそれを勧めて貰えて実際使ってから決める事ができて通うイメージを作りやすかったです。実際1回は無料で使えました。
土足でいいらしく靴も新しく買わなくて済んだのはありがたかったです。
平日仕事が休みの日に昼間行くとほぼプライベートジム状態笑
昼間は従業員さんが機材を拭いたりで掃除してて、たまに声かけてくれてちょっとモチベーション維持に繋がることもあります。
口コミ見ると酷い従業員のいる店舗も有るみたいですが、当たりの店舗だったのかもしれません。
お店の中にカラフルな混雑状況表があって空いてそうな時間を狙って行ってるお陰か変なお客にも当たらず利用できてます。
通われてる方なら見たことあるかもですが青いところ本当全然人いないです笑
口コミ見る限りでは使い方を従業員が教えてくれないかと思ってましたが、試しに聞いたらけっこう丁寧に教えてくれました。
悪かったところとして
使い捨ての除菌シートがあるのに使用した後拭かないで離れてしまう利用者がいました。
ベンチプレスとかできるところが狭いように思えました。
休憩中にマシンにのったままスマホいじってる人はいました。
たまたまなのかわかりませんが従業員さんの数が少ない?見た事ある顔は2人か1人しかいない気がする。電話の人も受付も掃除も使い方教えてくれたのも同じ人がやってる気がする。
参考になりましたか?
スタッフ…
スタッフがやる事ないのか掃除ばかりしている。掃除するのは良いがトレーニングしている近くにきて普通に掃除する。掃除機をずっとかけている。(うるさい)
フリーウエイトゾーン(鍛えている方達の器具の使い方が雑…すごい音をたてる。ラットプルダウン座ったまま携帯を触っている人が多すぎ(使えない)
スタッフ声もかけない…
参考になりましたか?
スタッフの過剰なマスク指導
ファースト24に5年ほど前から会員です。
おととい(21/11/18)のこと、今日も気持ちよく体を動かすかと思いドアを開けて中に入ると、スタッフから呼び止められ、「監視カメラで見ています。鼻までマスクをかけてください。」と注意を受けました。マスクは必ずしているし、マスクを外したこともなく、ジムをしていると自然にマスクがずれてきて鼻が出てしまったことはあるかもしれませんが、その度にマスクを掛けなおし、気を付けて気を使って運動しているのに、何故ここまでカメラで監視されながら重箱の隅を突っつかれるように注意指導を受けなければならないのか分かりません。
1度このスタッフに口頭で注意を受けたことはありますが、何度も注意しているといわれ続け、他のスタッフに注意されてませんかとまで言われました。事実無根をなぜここまでして客の私に上から目線で偉そうに疑いの目で攻められなければならないのか、まったくもって不愉快で不快です。
この時、私が話していたら鼻下までマスクがずれてきました。「それそれですよ。マスクから鼻がでていますよ」とここでも注意されました。なんなんでしょうか。マスク警察なのか神経過敏なのか、過剰品質としかいいようがありません。
ファーストジムはこんなにマスク指導を客にすることをスタッフに指示徹底されているのでしょうか?まずは、カメラで監視されながら体を動かすこと、マスクの息苦しさ以上にこのスタッフの監視下での息苦しさ、客を小学生扱いする失礼で横柄なスタッフの態度、本当に怖さを感じ、きもちが悪いです。監視下が不愉快で不快です。別の店舗に移動するかこのジム自体を退会しようかとも考えています。
参考になりましたか?
わたしには合いませんでした。。
今年の春から通っています。
自宅から近く、値段も6000円と他のジムからみたら安いので通いだしました。
設備はスタジオなどがなく、筋トレの器具何種類かと、トレッドミルがあります!
筋トレや走るの中心な方は良いと思います。
安い分、ほとんどの方が若い方で学生の方も居たりで仕方ないとは思うのですが、筋トレ器具のところで大声で話して占領したり、筋トレをせず器具に座って携帯をいじっていたり。。
マナーが悪い方が多い気がします。。
スタッフの方もバイトの方が多いので、全く挨拶がなく無愛想で、わたしが通っているところは基本スタッフの方はスタッフルームにいるので器具の使い方がわからず質問してもめんどくさそうに出て来て答えてくれたり。
安いとはいえ、とても不快な気持ちになるので退会することにしました(T_T)
スタッフの態度など気にならず安さだけって人はいいと思います!!
参考になりましたか?
奥沢店。治安の悪いジム
・スタッフの対応が悪い。マナーを守らない人がいても注意しない。ずっとスタッフルームにいて雑談している。有酸素コーナーのテレビは壊れてるのもあるのに、設備チェックもろくにしてない様子。一体何の為にいるのか分からないし無駄な人件費だと思う。
・客層は働き盛りと思われる30-40代が中心。
動画を見ながらだらだら筋トレに励む人、ウエイトコーナーでがっしゃんがっしゃん音を立てながら励む人、マスクしない人、通話をしながら励む人等々、前に通っていたジムではあまり見かけないような人たちばかりで驚く事が多いです。
とにかくマナーのない人が多い。せっかくリフレッシュしに来てるのにイライラします。
何も注意をしないスタッフもどうかと思います。
24時間の簡易的なジムにせよ、月額費はそれなりに支払っているのでスタッフはせめて時給分は働けと思います。
ただいるだけなら必要ないのでその分月額費安くしてください。
立地がいいので通っていますが、駅前に他のジムが出来たら乗り換えを検討しようと思うくらい最悪なジムです。
参考になりましたか?
苦情や改善など意見を言う窓口がどこにもないジム
このジムは苦情や意見を言う窓口が全くありません。あり得ないです。
ほぼ無人のため、マナーの悪い客がやりたい放題、迷惑行為の数々、治安上の不安、スタッフの怠慢や迷惑行為、まじめな人が泣き寝入りするしかないんです。
駐在中のスタッフに言えということなのかもしれないが、そもそも駐在時間が短い上、態度の悪いスタッフも多く、そもそもそのスタッフに対する苦情はどこに言えばいいのか?仮に言っても面倒な意見は揉み消しているでしょうし。HPにも入会資料にもどこにも連絡先や窓口の記載がなく、客の意見は聞く必要なしって姿勢なんでしょうかね。スタッフはマナーの悪い客に注意してくれません。直接注意してトラブルになって何度も怖い思いをしました。事件になってからでは遅いでしょ。ちょっと改善してほしいことなんかもどこにも伝える箇所がない。まずはカスタマーセンターを作るべきでは。ちょっとした改善でもっと気持ちよく利用できることもあるのに、嫌な思いをしてながら我慢している会員はいっぱいいますよ。まず客の意見を聞くことが重要では?
参考になりましたか?
決済方法が特殊
月額料金の支払いは口座引落のみで、手続きにはJデビット対応キャッシュカードが必須なため、Jデビット対応キャッシュカードを持ってる人しか入会できません。大手行で意識せずJデビットが使えるのはみずほ銀行だけのようなのでみずほ銀行のキャッシュカードを持ってない人は口座開設するか諦めるかの二択です。なぜ利用者がほとんどいないようなJデビットしか対応してないのか不思議ですが、近所にFASTGYM24しかないけど24時間ジムに通いたいという人や、どうしてもFASTGYM24がいいという人以外は他をあたるのが懸命です。施設自体の良し悪しは会社関係なく店によるので見学は必須です。(客層は更に入会して通わないと不明です)
参考になりましたか?
スタッフの業務知識・姿勢にがっかり
入会手続き時に「携帯電話を持って来ているか」と訊かれ、何故なのか尋ねると「携帯の画面で登録すると受付が早く出来る;事前登録していないとこの場で書類を書いた内容を事務所側で入力しなければならないので時間がかかる」と言われ、「携帯から自分で入力してもらえれば15分位で受け付けが終わるが、そうでなければこちらで入力しなければならないので1時間ぐらいかかかかります」と言われてしまいました。。入会受付に『一時間』って。。。入会希望者が直接店舗に入会手続きに行った時に、事務所側で顧客情報を入力するのが面倒だと言わんばかりの言い方で。。。そもそも顧客情報の入力作業は本来会社側の基本業務の一部であるわけで、顧客に事前入力への協力を『お願い』することはあっても、そうでなかった場合に面倒そうな態度や言動をとるというのは本末転倒も甚だしい。しかもそれを何度も繰り返して言うので、「こんな事を何度も言っている間に書類を書き始めればすぐに終わるではないですか」と言ったらやっと手続きを始めてくれました。受付書類も2枚程度だったので、『普通の仕事が出来る人なら』すぐに書き上げられるレベル(実際15~20分程度で終わりました)。水素水に関する基本的な知識も無かったし(体内でどのような作用があるのか、こちらから教えてあげました)、今日なんかプライベートロッカーの申し込みについても対応出来ずにどこかに電話して、その電話がつながらなかったと言って「明日までに調べておきます」ですと。。キリのいいところで退会しようと思いました。金銭の支払いに関わるところで間違いを起こされる前に。
参考になりましたか?
入会制度やスタッフの対応にがっかり
融通が効かない見学/予約制度やスタッフの対応にがっかりです。
*見学して翌月入会は携帯/HPからすると言われ→入会の予約をHPからして、改めて「見学+入会」を予約
*HP予約後→メールから予約内容の通知を確認→数日経過して19:32携帯のほうから予約内容の再確認が掛かって来て、20時まで折り返ししないと予約確定できないとの事→授業中のため21:45折り返ししたら「不在」。
予約の前日に電話が来て入会予約はキャンセルになったとのこと、当日は再予約できないとのこと、翌日入会予約の場合、キャッシュカード持参との事…………見積もり書も書類も一切もらってないのに「確実入会しないのであれば来ないでください」とのニューアンス。
実際HPから予約したのは「見学+入会」内容:
-------------
当日は館内見学の上で、ご入会をご検討下さい。
なお、当日入会手続きをご希望の場合は、40分程度お時間を頂いております。
遅れてご来店頂いた場合、次の予約のお客様を優先することがございます。
その場合は空き時間をご案内いたします。あらかじめご了承ください。
-------------
*事前金額や諸規定を確認したいため書類が欲しいと伝えたら、先日の見学での説明と内容が一緒であると、見積もりなどの書類は見学であれメールベースであれ出していないとのこと
入会しようと思ったのですが、スタッフの態度と体制に入会の意思が完全になくなりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら