
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
288件中 93〜102件目表示
返却方法がおかしい
受け取りの時からおかしくて、土曜日のコンビニ受け取りにしたら、オフィス階にあるコンビニで平日のみの営業で受け取れず、電話でクレームを入れたら成田空港で受け取りに変えて貰えたのは良かったが、帰った次の日の朝8時までに返却するよう書いてありポストにWifiが重ならないよう真っ直ぐにして同封の返却袋に入れてポスト投函したら、大きさが適さないと自宅に返送され、連絡したら「郵便局から送ったら届きますが、ポストだと無理なんです」と言われ、返却送料自己負担と2日分の延滞を払うよう言われて3,000円以上余分にかかった。返却後、しれっと契約変更のメールが来て延長使用になっていた。朝の8時より前に営業している郵便局にそれ以前に返却しないと自動的に延滞になるのなら、近所にはないのでかなり不可能に近く非常に不愉快です。
参考になりましたか?
グァムでの接続状況
たまに繋がるがほぼほぼ使えない。
いつの間にか落ちる→再接続
→パスコード入れ直しの繰り返し。
本体がずっと放熱していた。
充電の持ちが悪い。
という最悪なWi-Fiでした。
予備バッテリーレンタル&
大容量プランにした意味がなかったです。
繋がらないのだから。
貸出返却は楽チンスマートですが
もう利用する事はありません。
参考になりましたか?
不快
ロンドン旅行のために旅行会社から紹介されたグローバルwifiの600MBプランを利用しました。
出発前に説明書を見ながら携帯の設定を行い電源を切り
現地に到着してから携帯とwifiの電源を入れ地下鉄からホテルまで向かおうとし、経路を調べて向かってたところたった20分後には通信制限がかかりました。
また、充電しようと付属の変換器を現地ホテルのコンセントに挿そうとしたところサイズが間違っており充電が出来ませんでした。
ラインでグローバルwifiの担当者に問い合わせたところ、通信制限はあなたの使用し過ぎた結果という返信が来ました。変換器については送ることはできないから現地で買ったらその分のお金だけは払いますという内容でした。
正直、初めての海外で観光などの予定もしっかりと組んだ上での旅行でしたし変換器がどこに売ってあるかも分からずに本当に不親切な対応だと思いました。
通信制限については通信利用量のお知らせのメールを確認したところ251.8MBしか使用しておりませんでした。
何も確認もしていただけず、適当な対応を取られ正直腹が立ちました。
帰国して空港の窓口へ返却の際に変換器が現地で使えなかった旨をスタッフの方に申し出たところ、「ああ、そうっすか」と言われ謝罪もない上に何も話が共有できてない事に驚きました。
参考になりましたか?
紛らわしい二度手間で時間の無駄
いつも利用しているWiFiがコロナで時短営業のため利用できず、他を探してここなら開いているということで予約しました。が、空港に着くと窓口は閉まっており、貼り紙で無人ロッカーなら受け取れると書いていたがまずロッカーが空港の何階にあるかも書いてない。やっと辿り着いたロッカーも結局役立たず。24時間サポートセンターすら夕方で営業終了している始末。LINEサポートも何の役にも立たない。
さも営業しているかのように予約画面や予約完了メールには記載されていて紛らわしい上に、アフターサービスやフォローゼロでカスタマーセンターの人間も謝罪すらない。もちろん返金になったがせっかくの旅行が台無し。二度と利用しない。少しは他社を見習っては?
参考になりましたか?
国内用WiFiの空港返却
国内用のポケットWiFiを借り、返却は福岡空港の窓口もしくは返却ボックスとしておりました。
しかしこの返却先の場所が曲者で、国際線の到着口前となっておりました。
当日、国内線の到着口に着き、いざ国際線へ移動しようとしたら、国際線は国内線より早く閉まるとのことで移動すること自体が出来ず返却出来ませんでした。(21時半でもう閉まってました)
上記状況をサービスセンターに伝え、今後の返却方法を尋ねると自己負担で発送返却しろとのことでした。
無用な負担が発生したことも腹ただしいですが、せめて国際線にしか返却先がない場合には上記注意喚起や閉鎖時間のガイドを予めしてもらいたかったです。
また、この要望をサービスセンターに対して伝えても対応がハイハイといった感じだったのも更に腹ただしかったです。
参考になりましたか?
対応が最低でした
シンガポールに1日1.1GBの大容量のプランに申込みました。
マニュアル通りに設定をして、現地に着いてWi-fiに繋いだらものの数分で何も使用していないのに1.1GBを超えたということで通信制限がかかりました。
24時間連絡が付くというコールセンターに電話を掛けもなかなか繋がらず、LINE電話は3分しか無料にならないため待ち時間だけで終わり全く繋がりません。
仕方なく有料の国際電話を使用したところ、すぐ確認して折り返すとのことだったので一旦電話を切ったのですが30分以上経っても折り返しの電話は来ません。
仕方なく再度、有料の国際電話を使用し再度電話。別の担当者にまた一から同じ説明。
設定もマニュアル通りで、データの受信できる状況でないし、ほとんど何も使用していない旨を何度伝えても使用容量が超えたため有料で追加で容量を購入するしかないの一点張り。
何で容量を超えたのかを聞いても当社では分からない。追加で容量を購入しても同じ設定ではまた容量が超過するため対応を教えて欲しいと聞いても、マニュアル通りの設定になってないからだと言われ対処法も教えてもらえず。
挙げ句の果てに通信制限がかかっているのに、無料のアプリをダウンロードして自分で調べろというメールを送りつけてくる始末。
らちが開かないので現地でSIMを購入しました。
こんな最低な対応を受けたのは初めてだし、もう2度と利用しません。全額お金を返して欲しいくらいです。
参考になりましたか?
返却したのにしてないってどういうこと?
家族で海外に行くのに2台借りました。到着して使おうと思って電源を入れたら1台電源が入らない。
現地についてからしか電源入れないように言われていたので、借りた時にはわかりませんでした。モバイルバッテリーを持っていたので、充電しでみたら電源は入りました。貸すときはフル充電して渡していると後でいわれましたが、電源一度も入れてないのに充電ぎれはおかしい!
もっと腹が立ったのは、日本に帰国してからです。空港の返却ボックスに2台とも付属品も全部返却したのに、帰国後10日ほどして追加請求のメールがきました。1台分付属品も返却されてないとのことでした。2台ともないなら間違えて他社のボックスにいれたのかもしれませんが1台だけないといわれました。
すぐに電話したら、料金は発生しないようにしてくれるとは言われましたが、一切謝罪はなかったです。
とても後味が悪く、二度と利用しません。
参考になりましたか?
繋がらなかった最悪でした
絶対ここの使わない方がいいです。
全然繋がらなくて、何も対処してくれませんでした。
参考になりましたか?
全く使えない 満足度0
アメリカ本土で大容量をレンタルするが通信速度が遅い。挙句の果てに3日目に電源が入らず全く持って使えなくなりLINEでグローバルWifiに連絡。代替え機を送れないから、海外定額ローミングサービスを使うか返金かの選択。泣き寝入りで返金を選択。
全く使えないWifiでした。二度と利用しません。
参考になりましたか?
繋がらない、サポートもクズ
ヨーロッパ複数国でのレンタル、2日目に繋がらなくなりホテルのフリーWiFiでラインで質問。
24時間サポートをうたっているが返信がおそい。
ラインOUTでの電話問い合わせも
3分までの対応。3分過ぎると電話が来れる。
サポートスタッフもクズ。
二度と使わない。
やめた方が良いです。
ストレス以外何も無い!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら