
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
5件中 1〜5件目表示
上半期末に購入、最悪な対応と車事情
5月末にミニバンを購入する為に色んなサイトから一括で見積もり出来る為探していた車が見つかり、このGoodSpeed安城店に行きましたが、現状確認しましたが酷い!写真で掲載している物と全然違う。悪い所は、写真に写していません。しかも、シートが破れているのにカバーを掛けて隠していました。塗装のハゲやバンパーの凹みなど隠しているし、教えてもくれません。なのでここで購入することはオススメしません。他の店舗からも取り寄せる事も出来ます。と、言うので良いのが見つかりました。それで購入しましたが、見積もりが酷い!他の店舗から持ってきたので、送料が別途手数料として記載!聞いて無いし説明もされていません。その分は、値引きで抑えましたが、店員の対応がお粗末!怒りしかないです。ここで購入する場合は一年補償は必ず付けていた方がいいです。後から悪い部分が出てきます。中古車なので試乗が出来ないので、不安しかないです。
参考になりましたか?
最悪どころじゃない
下取り査定ではお客様を守る為です!と、ドア表面小さな修復歴を事故車扱いにチェックするようシレっと言われる。
納得できず何度も説明求めるが、そこはどーしても譲らない。
ピラーが歪んでる、溶接が均等じゃない!
過去修理したディーラーを巻き込んでまで車両確認したが、通話をスピーカーで聞いてたディーラーの人も??状態。今思えばアホらしい。修理した人の腕が悪いとまで言ってたな。
買取後鑑定士が厳しくチェックし、査定額からマイナスされるらしいですよ(ビッ〇モーターみたいだね)
事故車じゃないのに事故車にさせた方が得になる、初めて聞きました。
話にならないので他所で下取り出しましたが、修復歴をきちんと伝えた上での買取価格はここ以上。もちろんピラーがおかしいだの溶接がどーのこーの、事故車だなんて全く言われず。
その後他所で下取ってもらった事を伝えると、どこでいくらだったのか聞かれましたがもちろん言いたくありません。
そもそも契約が強引過ぎな担当はコロコロ話が変わり信用できず、揉めに揉め店長に代わったはずが、納車日何事もなかったかのように元担当に戻っている。店長は店内にいたが一言も挨拶なし。
納車前届く新しい車検証は一向に届かず、納車日当日地図データ不良、購入した車は納車3日で走行中異音発生。
こちらがブチ切れ部長対応に。
購入時、信用できないから納車後他でメンテナンスチェックさせますと念押し、店長もどうぞどうぞと自信満々だったのに。蓋を開けてみれば案の定検査項目未実施→異音発生。馬鹿みたいです。
様々なニュースで中古車業界がデリケートな時期だと思うんですけどね、本人たちは最後までいい加減。
びっくりしたのは、初めて店を訪れた日にニュースになっている不正は過去のものだのブツブツ文句をこちらに言ってきたこと。そんな事初対面の客に言うことでは無い。むしろ安心させるために頑張れよって、後のひどい対応を見てると不思議で仕方ない。
ちなみに届いてない車検証は後日ブチギレて確認したところメールで送った(郵送だと思っていたので初耳)→その場で送信メール確認させる→送信メール消えちゃった…だそうです笑
異音が発生した際、いつものメンテナンス先で指摘された箇所を担当に確認したところ、そもそも車検必須項目じゃないだのディーラーで見積もり貰ってきたら保証で直すだの…ごちゃごちゃ言われ結局何が原因なのかよく分からず。部長が確認したらあっさりと自分が下請けに必要検査項目を伝え忘れてた、との返事。
最初から伝達ミスを認めていれば話が早いのに、自分のミスを隠すためにお客にディーラーまで自分で持ってけって言う神経が分かりません。本当振り回されました。
ちなみに契約時、飛び石の跡がなくても飛び石ありの鑑定が付くんですよー無いでしょ?って言ってた(その日は雨)のに、納車日晴れた状態で見たらフロントガラスに傷あり。納車日当日聞かされてなかったボディの傷も発見しましたが、揉めたくなかったので言わず後日実費で板金。
その後店長、部長を交え話しましたが店長からは『すみません忘れてました』の返事。
何百万の買い物に対し、忘れてましたで済ます無責任さに呆れます。
異音の元とされた、パーツ交換した帰り道でまた異音発生。
また車を預け、代車に乗る日々。
まともな状態で納車されず、既に納車から1ヶ月半。
こちらから問い合わさなければ現在の状況も教えて貰えず、よろしくお願いしますとメール返信されるだけ。
何がよろしく?いつまで待てばよろしいのでしょうか。
しかもこちらの店舗無くなるんですよね。
契約時、他のスタッフがお客さんに対しそのような事を言ってるなとは思いましたが、店長と担当からはそんなこと一言も言われず。
適当に売ってもどうせ閉店だから関係ないって魂胆が丸見え。
担当に至っては納車後の電話にて、偉そうにいつでも困ったことがあれば店舗に来てください!と言われたけど、閉店するんでしょ?
嘘ですか?こちらには一言もそのような案内、店長含めなかったです。
消費者センター、法テラスへの相談も検討中。
タグ ▶
参考になりましたか?
ネガティブなクチコミが多いですが…
安城ミニバン専門店にて購入しましたが、店員の応対も丁寧で、よく教育されていて気持ち良かった印象。
ネクステージと同様に車両価格を抑えて諸経費で儲ける業務の形態。
しかし、諸経費中の各種保証等はこちら側で判断して取捨選択出来るし、初めから予算はこれ!!と提示しそれ以上は無理な旨を営業の方に伝えたら頭抱えながらも何とか予算内に収まる様に頑張ってくれました。
その中に他社で売却予定の車を何処よりも高く買い取ってくれてそれも合わせての予算内にはなりましたが。
納車時もとても良い状態で引渡ししていただきました。
ただ、初見で車両価格だけで判断すると痛い目を見る可能性はあります。
しっかりと他社等との比較、下調べ、知識等で武装して行かなければ相手の良いようにやられてしまうでしょう。
初心者には向かない店だと思います。
ある程度中古車購入に慣れていて自分の話術にも自信ある方なら良い買い物が出来るかも知れません。
弾数は多いので欲しい車が見つかる可能性は高いです。
参考になりましたか?
とにかく酷い、儲ける事しか考えていない感じ
なんせお客様の事は二の次、儲ける事しか考えず
会社の謳い文句とは大違い、お客さんの立場に立ち接客諸費用など金額面では納得ができない事等、
車の状態等もう少し売る前に確認して売らなければいけない。
お客様センター 本社の対応など会社の考えかたじたい、
問題があると感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
良かった!
安城店でアルファードを購入しました。鎌◯◯さんという若い男性が営業担当でした。購入時は自分の経験を交えて丁寧に説明してくれ、価格交渉も頑張ってくれました。その後の手続きで急に名義を変更することになり、手間をかけてしまいましたが、嫌な顔をせずに自宅まで書類を取りに来て、納車を早めてくれました。大変良い買い物が出来て良かったと思います。
参考になりましたか?