
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
53件中 11〜20件目表示
納入予定から半年しても届かないし、連絡もない
ただの仲介会社。運営会社はなんの責任も負わないので、商品が届かなければ泣き寝入りしかない。
本来であれば、クラウドファンディング自体が支援者で成り立っているので、商品が発送できないような会社に対しては、返金を前提とした対応などをおこなっていただきたいものである。
またそのような対応の為に保険にも入るような対策をお願いします。
高額商品は、絶対にきちっとしたところで購入することをお勧めします。
参考になりましたか?
ここに依頼は、馬鹿かも!?
嘘が多くリカバリーが無い運営で酷すぎます。
これでも注文しますか。
・発送の連絡があってから1週間たっても届きません。
・最初に記載した発送期限を守りません。
・発送を告知しておいて、2周間たっても到着せず、問い合わせたら理由の説明もなく発送していないとのこと。いつ発送するか教えてくれません。
・発送が大幅に遅れ使用する季節を過ぎてしまい、支援価格より安い価格で売られる様になりました。
参考になりましたか?
もうグリーンファンディングで支援することはありません
昨年グリーンファンディングでアウトドア系のプロジェクト2件の支援をしましたが、そのうちの1件は商品紹介でされているようには全く作動せず、2万円近くも出してただの金属の塊を購入したのに終わりました。
また別の1件は支援期間終了までは何度もメッセージが入るのに、支援が終了し発送の段階になるとほとんど連絡が来ず、さらに発送は予定よりも大幅に遅れています。企画運営者に問い合わせたところ、大阪までは到着しているが通関手続き中で間もなく発送できる予定との返答でしたが、目安として示された期間を過ぎても相変わらず到着していませんし、その後のレポートもありません。
私はグリーンファンディングでの2回の支援で、商品紹介を見るととても魅力的に紹介されているが、その通りの商品とは限らないという経験と、商品の発送が大幅に遅れなおかつ発送に関する連絡もほとんど入らないという経験をしました。これから届くであろう商品に対する期待もほとんどなくなってしまいました。
このような経験から、私はもうグリーンファンディングで支援することはありません。
参考になりましたか?
返金済みと言われるが返金されて無い
スマホにも使える遠隔リモコンに支援をしました。
とても楽しみにしていたのですが、製造が遅れているとかで発送予定がひと月先になり、それは仕方がないと気長に待っておりました。
ですがそのひと月の間に、私が希望していたカラーが製造不可となり別のカラーでのリターンで良いかというメッセージがチャットで送られていたようで、活動報告などの通知はメールで来るのにチャットは通知が来ず変更後の予定日まで私はチャットに気がつく事ができませんでした。
別のカラーを希望、またはチャットに気がついて返事をした方への全体発送通知は届きました。その通知でチャットを見つけました。
商品に残りがあれば何色でも良いので送って欲しい、無ければ返金頂けるのか何もご対応頂けないのか、はっきり教えてほしいと連絡したところ、
商品は用意出来ないので全額返金します、振込先を教えてください。とお返事が来ました。
銀行口座の振込先をチャットで伝え、ひと月以内に返金するとお返事を頂き、1カ月以上経過しても返金が無いので問い合わせたところ、
既に返金済みと返事があり、何度確認しても返金されていないのでもう一度確認をと連絡しても既読すら付かなくなりました。
カラー変更の連絡にお返事できなかったのは私の不注意もあったと思いますが、
口座まで聞いておいて返金済み一点貼りはあんまりです。
振込先の私の入力ミスはありませんでした。
怪我の関係で遠隔リモコンに希望を持っていたので、酷くがっかりしています。
参考になりましたか?
悪質な業者が横行しているのでは?
こちらでミニPCのプロジェクトを支援しましたが、初期不良があり、起案者とのやり取りで最終的に返金対応すると言われたので製品を返送しました。
その後起案者が提示した返金期限になっても返金されないため、何回か問い合わせましたが、無視されている状態です。このまま返金せずに逃げる気でしょうか。
製品も受け取れず、返金もされず、ただの詐欺では?
これまでの起案者の態度が腹ただしいものだったこともあり、徹底的に戦ってやろうと弁護士にも相談を始めました。
当然仲介者であるGREENFUNDINGは起案者の開示くらいしかしません。規約に書いてあるので仕方ないのかもしれませんが、他の方のコメントを見ても、これだけ悪質な業者が多いのを野放しにしているのは、この企業自体にも問題があるのでは?と思います。
私が被害にあった起案者は、まだ募集しているプロジェクトもありますので、皆さん被害に合わないようお気をつけて。
参考になりましたか?
クラウドファンディングの中で一番良くない。
電動のドライバーを買ったら、リチウムイオン電池が入荷しないので遅れる。
約五か月後に届いたが、お詫びの手紙すらなし。
他のクラウドファンディングはお詫びの一筆と遅延のお詫びにと同じものを二つ送ってくれるなどフォローがありましたがここは全くなし。
自動で集塵してくれるというお掃除ロボットを購入したが、掃除はしてくれるものの本体がごみを集塵しない。問い合わせたらこちら負担で電圧器を購入させられるも集塵はまったくせず。
2週間経過した現在も本体が集塵しないという問題は解決していない。
これなら近所の電気屋さんでロボット掃除機買えばよかったな・・・とか
ごみを集めないタイプの掃除機を買ったと思ったら、電気屋さんで同じタイプのロボット掃除機買ったほうが断然安かったな・・・とか買ったことを後悔することの方が多い。
参考になりましたか?
止めた方がいい
グリーン以外でもクラウドファンディングの支援をしてきました。
確かにいいプロジェクトもありますが中国製品のぼったくり価格でのプロジェクトや転売プロジェクトも多々あります。
今回折り畳みソーラーパネルの支援をしましたがリターが届かないので起案者に連絡ととるものの音沙汰なし。
それから色々クラウドファンディング自体の事とか調べましたがいろんな闇を知る事が出来ました。
今後、全てのクラウドファンディングを利用する事はないでしょう。
また利用する人には止めるように説明して行きたいと思います。
本当にいいプロジェクトもあるのですが悪徳プロジェクトも多いしそれに対応しない運営会社も最悪なので致し方ないです。
恐らく時間の経過と共にクラウドファンディングの闇が世間に知られて下火になるには目に見えています。
情弱者から脱却します。
参考になりましたか?
ブックスキャナーに支援したが…
初めて支援しました。
ブックスキャナーがずっと欲しかったため支援しましたが、発送しましたと知らせがあった約一カ月後に届きました。
届いた商品の説明書はずさんで、スキャナーを使用するためのドライバのダウンロードすらためのURLが別紙でと書いてあるが、どこにもない…
なんとか自分で検索してダウンロードしたがOSのセキュリティに引っかかりインストール出来ない始末。
説明書が非常にわかりにくい説明書だった為、動画て説明するか詳しく説明書を作り直して欲しいと問い合わせました。
早急に作りますとの対応あったが約1ヶ月音沙汰なく催促したら今週末までには完成しますと…
しかし届かず…再度問い合わせましたが、また今週末には…
毎回今週末と返事がきますが…
ゴミ商品の支援をしてしまいました。
参考になりましたか?
既に流通している商品
greenfundingに掲載される商品のほとんどが既に流通している商品です。
画像検索かけると、いっぱいヒットします。
しかもかなり安い値段で。
興味があり購入を検討するならば、一旦画像検索すべきです。
参考になりましたか?
所詮は仲介業者
壊れる物の購入は止めた方が良いです。
作動しなくなり対応を求めましたが、製作会社に連絡すると連絡があり、しばらく音沙汰なくなり、こちらから問い合わせると、数日後商品を送るとの連絡があったが、待てども届かず、数ヶ月後こちらから問い合わせると、業者に確認しますと返事が有ったきり放置、再度問い合わせてもしかとです。
一年近く放置です。
最低の会社ですからお気をつけて下さい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら