
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
677件中 654〜663件目表示
とても充実しています
マネージャーさんがとても優しく指導してくださり、まわりもミスをすることが多い初心者の自分をあたたかく見守ってくれています。高校一年生でクルーの中では一番年下ですが、とても働きやすいです。以前はイベント関係のバイトをしていましたが、ファミレスのバイトはとてもやりがいがあるのでおすすめです!!
参考になりましたか?
給料の割りに
モーニングとかだと給料的に合わないと思いますよ。
大抵1人でスタンバイやらなんやらやりながらオーダーをこなせないといけないから、ラストの人がスタンバイをしてないとモーニングにしわ寄せが来てかなりキツい。
参考になりましたか?
求人に応募しました。
お店で面接を終え、結果は2日後に、電話またはメールでおしらせします。との事でした。
お返事は、いただけませんでした。
不採用の場合は連絡なし。ということもあるでしょうが、
そうではなかったです。
全国展開するお店なので、かなりがっかりです。
参考になりましたか?
お客様に喜んでもらえる仕事
お客様に料理を運ぶ、注文を受ける、お皿を下げるなどのことだけでなく、お客様から話しかけていただいて、最近頑張ってるね...と言われると、やりがいを感じます。
私は高校生から始めてから半年でバイトリーダーとなり、早くも3年がすぎています。
学業との両立は自分の努力次第です!
参考になりましたか?
いいと思います
フロアですが
職場に恵まれていて
みなさん優しくしてくれます。
休みは言ったらきちんと貰えるし
1人で働くといったことが全くありません。
どんなに少なくても2人で、多い時は4人います。
ただ、時々重すぎてキツい時はありますが
それだけ我慢すれば後はどうって事ないです。
ただ、土日の客足が多い時、忙しくてとてもきついです。
だから、体力のある方には特にオススメです!!
参考になりましたか?
バイト歴2年。
マネージャーが無能だと、シフト組むのが下手すぎて回らない。
病気で寝込んでいても休みは貰えない。
参考になりましたか?
最悪‼️
先日、面接に行きましたが、一週間以内に連絡しますと言って、なんの連絡もないです。
こんないい加減な店最悪ですね!
参考になりましたか?
適当すぎ
色々と不親切です
忙しい店に入るとろくな教育も受けずキッチンの仕事を1日目からやらされます
マニュアルなんてもらえませんし(さすがにメニューはもらえますが)
参考になりましたか?
結局は運
基本、土日など混むときは3~4人いる。平日は2人くらい。深夜は曜日限らず1人。ひとりの時に混むとかだってあるし、3~4人いるときにひとりで回せるくらい暇な時もある。結局は客が来るか来ないかの運。下手したら2~3時間ずっとひとりでオーダー入り続ける時もある。2~3人いても一緒に入る人によってはひとりの方が楽な時もある。一緒に入る人が仕事できるか、それが1番重要だと思います。
参考になりましたか?
普通にいい!
私は働いて半年たちます。
普通にいいと言っても飲食店ですし私が働いている場所は辺鄙な土地にあるのに忙しいですし、汗水垂らしながら…拭きますけど…働いています。
でも、先輩も後輩もみんないい人ばかりで恵まれています。人数はわりかし少ないのでパッツパツのときもありますが、休みは出したら普通にくれるし急な体調不良や葬式などがあっても対応してくれるのでよいとおもいます!マネージャーも個性的でいつも笑かされています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら