ガストのアルバイトに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
668件中 64〜73件目表示
- あぶらかたぶらさん
- 投稿日:2023.03.28
人生経験にはもってこいのバイト
高校生約半年で現在はFKのトレーナーです。
まずフロア。
価格が安く誰でも利用しやすいのがとてもメリットではあるがクルーからしたらデメリット。
小銭を投げられたり、通路に荷物を置いていて注意したら逆ギレしたり、お子様が騒いでるのにお話に夢中になっている保護者がいたりなど、、。
接客向き不向き関係なく容赦ないです。
でも、いつも頑張ってるねや辛かったらちゃんと言ってねと優しいマネージャーや他のクルーのみんなのおかげで今も続けられている気がします。
次にキッチン
とにかくメニュー改定で覚え直しが大変。
ですが専用のアプリがあり写真動画付きで作り方を何度も見返すことが出来ます。
慣れるまでが大変でせっかくトレーニングをしてもすぐにやめて言ってしまう方が多数、、、。
精神的にはキッチンの方がフロアより楽だが、とにかく本気で補充が間に合わない。
休日のランチにキッチンが2人など毎週のこと。
でも達成感は得られます!
20
- とくめいさん
- 投稿日:2024.05.30
オススメはできない
とにかく仕事ある日は憂鬱でした。自分はキッチンでアルバイトしてましたがマルチタスクが出来ないと結構大変です。特に混んでる時間帯は特に地獄です。夏の厨房は暑くて倒れてる方も何人かいました。あと、新メニューが出る度にテストのようにそれを作らされます。(他の店舗はわかりませんが自分の所はホールの人もキッチン側が作る料理を覚えて来いと言われて作らされてました。)すぐに新メニューがいくつか出るのでそれを毎月暗記して全部作らなきゃいけなかったので部活動に励んでたり、勉強に注力したい学生さんが働くとなると難しいと思います。このくらい大変でも給料は安いのであまりオススメできないです。
人間関係に関しては店舗によると思いますので何とも言えないです。(自分の所はパワハラ気味な先輩がいたのであまり良くはなかったです。)
1
- あああさん
- 投稿日:2023.09.09
シフトは最高、コスパは最低
キッチンで約一年働いています。
マネージャーさんによると思いますが、私が働かせてもらっている店舗はかなりシフトの融通が効きます。
なので続けています。シフト面以外では正直メリットを感じていません。
忙しい(腰痛持ち多い)、忙しさの割に賃金が低い、メニューを家で覚えないといけない、人によって言うことが違う等。
社会人(正社員)経験がありますが、コスパは悪いと感じます。家で仕事を覚える、人によって言うことが違う等は他社でも経験がありますが、バイトで超低賃金なのにこれ?と思ってしまいます。
7
- フリーター準一級さん
- 投稿日:2023.01.17
精神力の修行にぴったり!
自己紹介…20代男性・ガスト歴2年半FK勤務(フロア&キッチン)
勤務地…身バレ防止のため店名は伏せますが駅近で店内が狭い古めの店舗でした。
志望動機…メインの仕事に時間があったためダブルワークokで勤務地が近かったため。
面接…電話して履歴書はいらないとのことでその日のうちに店舗に行き面接。ちょうどメインの人が抜けた直後だったためその場で採用。
勤務時間…早朝5:00~12:00~17:00~22:00(主に早朝からアイドルの時間を任されてました)
メリット…精神力が鍛えられる、顔なじみのお客様と仲良くなれる(癒し)、キッチンならば多少のスキルが得られる、よっぽどのミスさえなければクビにならない(ホント何しても大丈夫でした)
デメリット…賃金とやることが割に合わない、やめさせてくれない(ホントなにしてもやめさせてくれなかった)
↓以下感想
まずはじめに私は接客業が好きでガストで働く以前にも様々な業種の飲食店で働いてきましたので所々個人的な偏見と意見がありますのでご注意ください。
いきなりですが職場の環境は悪いです。基本的に一緒に働くスタッフはいい人が多くお局さんも優しいですがそれも最初だけでミスをしたり忙しさのピークが来るとその人の本性が出てきます。個人的な偏見ですが飲食業の人間は人格が分裂している人が多いです。(自分もですが)
もちろんそれだけではなく客層も最悪に近いです。特にママ友同士のお茶会で集まるドリンクバーでしこたま飲んでゴミを散らかし子供を放し飼いにする奴らです。正直な話ここで働く以前はそこまでお子様連れのお客様に対して嫌悪感はなかったのですが、今では鬼気迫る勢いで嫌いになりました。
もしこれからガスト含めファミレスなどでバイトをしようとしている人がいるならば私は絶対にオススメしません。特に初めてバイトする人には本気で止めます。逆に言えば初っ端でファミレスなどきつい業種を経験すれば後は楽にできたりします、もちろんお店にもよりますし合う合わないあるので人によりますが。(極論)
仕事自体はちゃんとメモして話を聞けばすぐに覚えられます。最初のうちは家でメニュー覚えたり(メニューを一部貸してもらいました)接客用語の練習も合わせてやれば大丈夫です。ただ私の店舗は圧倒的に人手不足で物理的に手が回らなくなり客から罵倒されたりで悪循環でした。
人間関係はそんな悪循環の環境ですからみんな陰口だったり噂話やあいつの勤務態度があーだこーだみたいな話ばかりでした。対処法としては一番偉いやつにあわせればいいです。
全部が全部こんな店舗ではないと思いますが(そうであってくれ)
一応そんな店舗に当たった場合の私の対処法を書いておきます(真似はしないでね)
なにを言われようが自分が偉くて正しいぐらいの気持ちでいること。怒られたら反省しつつも逆ギレ。←これを繰り返していたら店長から 「いままでいろんな子いたけど新人でここまで偉そうで態度でかいやつ初めて見た」 と言われ逆に優しくされました。
お客に罵倒された場合…ホントに自分のミスだった場合当然ですがちゃんと謝りましょう。ただ自分の心の中で一線は考えておきましょう。クレームのお客さんのほとんどはちゃんと謝罪して誠心誠意お詫びをすれば許してくれますが、稀に謝罪以上を要求してくる場合があります。私の場合の一線として「土下座しろ」「やめちまえ」「障害でもあんのか」これらを言われたら客としては扱わなくていいです。詳しくは言えませんが何にしても大丈夫でした。
ここまで長々言いましたが、冒頭にもあるように2年以上は続きましたし店員ランクもキャプテン近くまでやりました結局は何事も経験です。やめたくなったらやめればいいので挑戦してもいいと思います。やめさせてくれなかったらばっくれてもいいです(よくはない)自分の健康が一番なのでそれだけは忘れずに。あと社会保険は何があっても入らない方がいいです。雇用保険ならok。
48
- くらげさん
- 投稿日:2024.06.30
初バイトにはむいてないかも、
高校一年生で、初めてのバイトだったのですが、覚悟していたけれどやっぱり大変です!
バイトなんてどこも忙しいのはわかるのですが、テーブルの片付け最中にいんかむで「◯◯さん、早くお客様対応してって言ったよね!?」と怒られることも、しばしばです🥲(お客様対応してって言われてないよ!!)
また、私の働いているとこには、毎日クレーマーさんが来てすごいきつい言い方をされます、
正直に、メンタルの強い方やお金がほしいから、あまり気にしないって方は大丈夫だと思います!
ですが、本当に忙しいです。忙しいうえに残業多くて、時給は最低賃金です。もう、やめたい🥹
彼氏にクリスマスプレゼントで、ちょっとお高いの買ってあげたいから、もう少し頑張ってみます🥺
2
- そるとさん
- 投稿日:2018.01.22
ほんとーにお店による
厳しい口コミが多いですが、やはりお店によると感じます。
私は働き初めて1ヶ月たつところです。フロアをやってます。不満なしです。
以前やっていたバイトはレジ業務のみで、ずっと同じ場所にたって同じことの繰り返しでしたから、ガストの方が楽しく感じます。
バイト応募の前に、十分にその店舗をチェックした方がいいです。
混み具合、働いている方の表情や声の大きさ、清潔さなど…
自分でもやってけそう!と思うなら、働いてみてもいいんじゃないでしょうか。
店舗によっては楽しいバイトになると私は思います!
マイナス点としては、
シフトの提出が手渡しのため少し面倒なこと、古い店舗なのであまり綺麗ではないこと、喫煙席があるとバイト終わった後自分がタバコ臭くなること、給料が低いこと。
くらいかなぁ。
覚えることはまぁ少ないとは言えません、そこそこ多いので人生初バイト!という方はその点覚悟した方がいいかな?笑
メモ帳とペンを忘れず!
あと、教えてくれる先輩や店長、お客さんに対して、常に笑顔ではきはきしていれば気持ちも伝わります^_^
ただ合わないと思ったら、所詮バイトなんですから無理して続ける必要は全くありませんよ!お互いのためにも早急に辞めましょうね!
11
- もこもこさん
- 投稿日:2019.12.21
上に立ってはいけないタイプが多い
学生のバイトの子はいい子ばかり。
マネージャーは掛け持ちで普段会うことがない。
キャプテンは感情的な女性、主婦のトレーナーは人の話を聞けないヒステリーなワンマンタイプ、大学生のトレーナーだけはとても親身になってくれるいい人です。
長年勤めているという週1で来る深夜のフロアクルーはパワハラタイプ…と大人は勝手な人ばかりです。
週1のクルーは時間が来たら退勤を押してやれる限りサービス残業で清掃をするしそれを周りに押し付けます。
それで帰れなかったことが多いです。
一番その人が来ている日が綺麗だと、マネージャーは状況も知らずにその人の清掃を基準にしようとしてきます。
とにかく上記の大学生のトレーナー以外は上に立ってはいけない人たちが仕切って回しているお店でした。
マネージャーもしくは主婦のトレーナーが新しいルールを作る時が一番キツかったです。
出来る人間だと思い込んでいる人間ほどルールを作りたがるんでしょうかね?
40
- ほくほくさん
- 投稿日:2024.01.20
辛い
高一のフロアです。最近入ったばっかで分からないことが多く頭が混乱してる中初めてやる作業に少し時間がかかってしまい、キッチンの方に理不尽に怒られ泣いた日もありました。
また、分からないことを聞いたらバイトリーダーは少しイライラしていたのか強めに言われ、忙しくしてる時に聞くことが怖くなりました。もともと言われて受け止めすぎちゃったり、大人の方と接するということが得意では無い性格なためそのような方は大変かと思いました。
3
- とくめいさん
- 投稿日:2024.02.07
キッチン歴半年
最初の面接で勤務出来る曜日を確認されますが、実際は入れない曜日もシフトを組まれました。
忙しい時間帯は常に店長が怒鳴っているので新しいバイトが入ってもほとんど一週間以内に辞めてしまいます。
自分は半年働きましたが、自分より後に入った人は1人を除いて全員辞めてしまいました。
そんな状況でも、それ以前の店長よりもマシな状態だと社員さん伝で聞きました。
(従業員一同で本部に訴えて異動させたそうです)
正直、二度と働きたくありません。
唯一救いだったのは店長以外との人間関係は良好でした
5
- 夜トさん
- 投稿日:2023.04.23
詳しく教えます。
クルー歴3年 大学生 大阪勤務
フロアとデリバリー、少しキッチンもします。
私はガスト以外のいくつかの飲食店でアルバイトをした経験がありますので、個人的な経験にはなりますが比較してお伝えします。
正直、ガストは楽です。
他の飲食店は1年ほどで辞めたのに、ガストで3年いるのは楽だからです。
ある程度はしんどいですよ?バイトなので。
ですが、ファミレスということもあり、クルーに求められるレベルはかなり低いです。正直、こんなレベルで働いていても褒められるのかって思って初めは働いていました。
まず、タブレットでお客様が注文するので、ハンディーでオーダーを聞きに行かなくていい。(⚠︎︎イレギュラーな変更等はハンディーで行います。)
配膳ロボットの導入により(店舗によってはない)、ピーク時以外はほとんど自分で持っていかなくてもロボットが配膳してくれる。
レジも伝票のバーコードをピッとするだけで注文を読み取ってくれるので打ち込む必要が無い。
上記の点から、覚える業務の少なさは伝わるはずです。
料理運ぶ、片付けるなんて家でもしますよね?笑
ご案内も、ほとんどは「空いてるお好きなお席へどうぞー」って言うだけなのでこの一文おぼえればできます。レジもピッとして少し操作してお金を自動で数えてくれておつりも自動で出てきます。
バイトを初めてすぐに、「覚えることが多い」と言って辞めていく人が居ますが、正直ガストで無理ならどこの飲食店でも厳しいです。料理名や卓番、レジの少しの作業さえ覚えれば9割の仕事はできます。逆に料理名、卓番、レジの少しの業務も覚えたくないなら工場等の単純作業系のバイト以外はやめておいた方がいいです。
キッチンに関しても、他店と比べてものすごく分かりやすくて楽です。揚げ物は、分数ごとに1〜9程の番号が決まっていて、そのボタンを押すだけで自動でフライヤーが沈み、自動で時間になればフライヤーがあがります。焼き物も、だいたいは50秒か1分20秒初めに焼いて、後は鉄板にのせて機械に流すだけです。
ほぼボタン押すだけ、機械に流すだけでいいんですよ?
食材ごとに焼き時間揚げ時間は覚えないといけないので、フロアよりは覚えることがおおいですが、食材の焼き時間揚げ時間も覚えれないなら飲食店はどこも無理です。笑
デリバリーに関しても専用スマホと専用アプリがあり、ボタンひとつで情報も見れるし検索しなくてもナビもでてきます。
教えてくれてないことがあるという意見もありましたが、新人に全部教えたら頭パンクするので当然です。優先順位を付けて私もトレーニングします。
あと、教えてくれないという姿勢がそもそも間違いです。分からないこと知りたいことは学校じゃないんやから聞きに行けって思います。新人は、聞きに行こうという精神、先輩は、聞かれたら快く教えようという精神が必要で、片方でも欠ければ成り立ちません。聞かれて嫌な顔や反応を表に出す先輩は、その先輩にも問題はあります。二、三ヶ月分からないことを聞きに来なかったくせに、二、三ヶ月立って分からないことをお客様に聞かれてから先輩に聞きに行ったら、質問内容にはよりますが、なんで二三ヶ月でその質問がでてくるねん、何しててん今までって思いますよ先輩も。教育する役職にいるので顔にはださず優しく教えはしますが、内心はそう思ってます。
すぐ仕事ができるようになる子は、手が空いたり、業務を覚える余裕が生まれたら「何したらいいですか?」と自分から聞きに来ます。そうすると、先輩もこの子は余裕があるから新しいこと教えようと考えることができます。
初めは何が分からないのか分からないし余裕がないと思います。それはトレーニングする先輩も分かってます。なら、余裕が生まれたら自分で聞きに行きましょう。余裕があるかどうかは言ってくれないと分かりません。一気に詰め込まれても怒るし、かと言って教えられてないことがあれば怒るは正直お手上げです。これはどこでバイトするにしても言えることです。あぁ、あのバイト楽やったんやなぁって辞めてから後悔しないことを願っています。
給料は普通です。役職がひとつ上がれば、10円あがります。
Bクルー、Aクルー、トレーナー、キャプテン、リーダーという役職があります。トレーナー等は、同じトレーナーの役職の中 でも3つほど段階があります。Aは10円、トレーナー1は20円、トレーナー2は30円、トレーナー3は40円、キャプテンは50円と言った感じです。(細かくは覚えてません)
人間関係は店舗によります。
店長が変わる前は最高でした。店長が変わってからは最悪です。
本当に飲食店にしては覚える事かなり少ないし、業務も客席へのタブレットの設置や、配膳ロボット導入、調理もほぼ機械化等、普通の飲食業でしなければならない作業をめちゃくちゃサポートしてくれるので、飲食店でバイトしてみたい!と言う人はぜひ挑戦してみてください!これすらも覚えたくない人はレジとかの操作全般むりやろうから単純作業系のバイトも立派なアルバイトで、私たちの生活に欠かせない作業なのでそちらで頑張ってください。
人間関係や先輩が悪かった場合はすぐやめちゃってください。あなたの努力だけで変わるものではないですし、初めは我慢できても後々しんどくなります。自分に合ったバイト、店舗に出会えるといいですね!
57