スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
93件中 1〜10件目表示
所詮フランチャイズ
ハトのマークにいくらか加盟金を払えばいつでも町の引越し屋さんが「ハト」を名乗る事が出来るらしいです。
で、来られました。トラックの横には違う運送屋さんの名前、ズボンだけCMでやってるハトのズボンでした。作業員の見た目はピアスつけて、髭生やして、金髪に近い茶髪も混じってました。
話し方も「〜でしょうか?」と聞くべきところ、「〜ッスか?」!!!
近くに来るとタバコ臭いし、「羊の革を被った狼」とはまさにこのことです。
ボロボロの毛布(動かす度にすごく埃が舞っていました)で電化製品を梱包され、ダンボールに入れるのかと思ったら、そのままトラックに積まれてました。精密機械(パソコン本体もですよ!)を埃まみれのもに包むって、ありえませんよね?
タンスにかける伸びるカバーみたいな物も見た目すごく汚くて(多分全く洗って無いと思います)余計に汚された気がしました。
忌まわしい時間が過ぎて「あざ〜ッス」とか言って帰りました。
悪夢を見てる様な感じでした。
最初に書いた様にハトはフランチャイズらしいので、こういうヒドイ引越し屋が混じってます。ちなみにこの会社、京都です。二度と利用しません。
参考になりましたか?
オラオラ系
引越しというのは、する側からするとわりとビックイベントで、もちろんそれのプロの方達に安心してお任せしたいというのがあります。この度の引越しは最初から最後まで冷や汗が出っぱなしでしたり
まず、見積もりが向こうから日にちを指定したくせに来ませんでした。しかもこちらから連絡してようやく気づいた感じで?、、、忘れてたんですね。日にちを変えてくれと、、、人の時間をなんだと思ってるのでしょうか
引越しは
土建屋風やガラの悪い感じの方々がこられて少し怖かったです
制服なども揃ったものを着用されてませんし、若いバイトのような子達の中には挙動不審な作業員もいました。
また、当日何時から始まるかもこちらから連絡してやっと教えて貰える、、、というような感じで、全体的に不信感でいっぱいでした。
もっと余裕をもった対応ができないものかと感じました。
ちなみに店舗は神戸市西灘のFC店でした
参考になりましたか?
初めて利用しましたが。。。
転勤で会社指定だったので利用させていただきました。
気になった点
1.引越し時間がなかなか決まらない
2.運び出しの際、養生しない
3.家財に対する取り扱いが雑
4.運び出し、運び入れの際家財の傷や破損について確認しない
5.最後は挨拶もなし
6.布団に大きなトゲが刺さっていた
プライベートでサカイさんを利用したことがありましたが、満足度が全然違いました。
プライベートではハトさんは使いたくないです。
作業員の愛想は良かったです。
参考になれば。
参考になりましたか?
間抜けなおっさん
関東から北海道への引っ越しを依頼
確かに安かったです
それだけです
荷物引取の日、時間に来ない
が、わりと気は長いほうなので待つ。
1時間してもなにも連絡がないので、担当者に電話
もう少しお待ち。
待つ、1時間たっても来ない
担当者に電話
日にちを間違えておりました
明日でした
なかなか面白い冗談をかまされる。
引っ越し前の日程が厳しい中で、実家に2時間かけて移動し、引き取りを待っていた、間違えたとか冗談はやめてくれ
と少し言うと、
これから向かわせます。
優しそうな見積もりオジサンとの印象でしたが、あれ?こいつポンコツじゃねえかと気づく。
回収に来てくれた方々はテキパキ感謝。
その後もポンコツオジサンは連絡しないと日時を知らせてこない。
電話します、ってしない。
こいつクズじゃねえか
その後、クズオジサンがまた冗談を言う。
引き渡しが翌日になります?
真冬の北海道。
荷物に布団が入っている
手伝い要因として家族も来てくれている。
結局1日遅延。もちろんクズオジサンは謝罪などしません。
さらに、荷物積み忘れあり。
一ヶ月待ってみたがなにも連絡なし。
どうなりますか?
と聞くと、いつ頃までお届けすればいいでしょうか?
まだ荷物は届いていませんし、荷物が届くのかどうか。。。
もうこんなポンコツ親父と関わりたくないです。あいつはビョーキです
参考になりましたか?
最悪。プライベートであれば絶対利用しません。
会社指定で利用しました。
他の方の口コミにも多々ありますが、最悪です。プライベートであれば絶対に利用しません。
引越し日時がギリギリになりましたがなんとか対応して頂けそうでこの時点では電話の口調以外は特に不満はありませんでした。
ですが、翌日確認の電話の際に全く違う話になっており不満しかありませんでした。最初の電話対応(法人担当者)が自分の都合の良い様に話を全て変えていました。
1.引越し時間は翌日の電話で話し合い決めるとのことでしたが、確認すると9時に確定している・変更不可とのこと。
2.資材を頂けるとのことでしたが、翌日の電話で確認すると資材は渡せないとのこと。ボックスが傷つくから当日でもいいから資材を持って来て頂けないか伺ったものの不可とのこと。
上記が法人担当からオペレーター?の方へ話を繋ぐ間に勝手に変わっていた内容です。
法人担当者が勝手に話を変えるので、私とオペレーターの方の話が噛み合わず、再度法人担当者から電話がくることになりました。
その際、時間と資材の旨を再度話しましたが法人担当者が勝手に一人で決めた内容でしか対応できないとのこと。
物が傷ついたらどうするのか伺うと、傷はこちらには関係ない・赤帽の仕事次第とのこと。加えて、見積書には資材料5000円とあったのでその点を指摘すると
時間や物や、要望が多すぎるのでそれであれば引越しの話を無しにしてほしいと言われました。
言い方も、そんなことばかり言われても困りますよぉ〜それならねぇもうこの引越しの話無しにしましょうかぁ〜
と馬鹿にした態度で心底腹立たしかったです。
声色で判断する限り、中年男性でしたが、こんなにもおかしな社会人がいるのかと驚きました。ある意味勉強になりました。
参考になりましたか?
もぉ~非常識を押し付ける最悪業者。
会社が委託している所からの斡旋だったので初めて鳩の引越しを使う事になりましたが
私は、脅されました。
鳩のミスを私の方に擦り付けられ
挙句の果てには開き直られ
最後の捨て台詞は
お互いの為に荒波を立てるのをやめましょうと
強い口調で言われ
私は、「気持ちよく引越しがしたいだけです」と伝えたのですが。
鳩の業者のミスや適当な対応、勝手に引越しの受け取りの日にちを「この日で」と言われ。
引越しの日にちを決定するのにルートとかを確認してからの連絡になるのでお待ち下さいと言われ、待っていても連絡がない。
私は引越しの日にちが決定ではないと言われたので
連絡を待っていました。
連絡を5日待ちました。
それでも連絡がないので私から連絡すると。
鳩の引越しの責任者は引越しの日程は決めましたよと。
引越しの日程を決めたのに、連絡や荷造りのダンボールとかが届かないのですか?とたずねると
謝罪もなく「お客様の都合が分からなかったと」「ダンボールお持ちしても宜しいですか?」と
私に聞いてきました。
私はダンボールも引越しの日程も連絡が来るのを待っていたと。
伝えたら「電話しましたがお客様が出ませんでしたけど」と。
私には着信歴がありませんと伝えたら
それは知りません。←鳩の責任者
私は部下が電話したと聞いておりますからと。←鳩の責任者
私は今回の鳩の引越し業者の対応の悪さを会社に報告すると言ってもいないのに
鳩の引越し業者の責任者から
どぅぞ会社に言うなら言ってください。
違う引越し業者を使うならどうぞ。
ただし鳩の引越し業者の責任者は私に言いました。
「私達には非はありません」←鳩の責任者
「お客様の勘違いから全て始まっています」←鳩の責任者
引越しは8回くらいしています。
こんなに酷い引越し業者はないと思います。
参考になりましたか?
最悪でした
横浜エリアで使用しましたが、ひどい対応です。
運び出し、搬入共にものすごく遅くかったです。
作業員3人のうち一人はちんたら文句を言いながら何にもしていませんでした。
その人は、冷蔵庫・書棚等設置するのにいちいち他の作業員を呼びつけて、
どうすればいいか指示を仰いでいました。
ただ、こちらの指定の場所に置くだけなのですが…
一斉入居で時間厳守の引っ越しだったのですが、予定時間を大幅にオーバーしました。
床に一か所へこみができていました。
また、エアコン設置担当者が、提携している別の会社?から来たのですが、
非常に横柄な態度でした。
メジャーの引き出し口を口でくわえて伸ばし、
それを家の壁に密着させて寸法を測っていました。不潔です。
エアコンの型は事前に把握しているはずなのに、
何故か「それに合うカバーが無いから一週間後に再度訪問したい」と言われました。
真冬でエアコン必須の時期でした。
ならば作業しなくていい、と伝えたところ、
「やっぱりカバーありましたあ、どうします?今日付けます?」と言いながら
結局作業しました。
エアコン業者には設置のオプション費用を別途支払うのですが、
ハトのマーク本体に既に支払った費用を二重で請求されました。
家具の組み立て方法が間違っていて使用できなくなっていたので後日電話したところ、
窓口の人は「なるほどですねえ」とヘラヘラしており、謝罪はありませんでした。
正しく組み立てしてほしいと伝言で依頼していましたが、
電話の折り返しがありませんでした。
二度と利用しませんし、知り合いにも決して薦めません。
参考になりましたか?
単身の引っ越し
単身の引っ越しで依頼しました。
引っ越し業者は、マンションの管理会社の指定でしたので、他社との比較なしで決めました。
1ヶ月半前に引っ越しを依頼し、ダンボールもすでにもらい、今は荷物の箱詰めしている途中です。
引っ越し予定日の2週間前になったので、そろそろ引っ越しする日にちを確定してほしくて営業所に電話しました。
すると、
「えっ?引っ越しの依頼は受け付けていません。いつ申し込みされました?」
「1ヶ月前です。」
「じゃあダンボール持っていかないといけませんね。」
「もうもらってますよ。」
「ダンボール渡したのはいつ頃ですか?」
「○日の□曜日です。」
「あー、ほんとですね。」
といった具合でお詫びもありません。
忘れられたら引っ越しすらできなくなりますし、今さら他の引っ越し業者にお願いしても引っ越しまでに間に合わないかもしれません。
ただでさえ見積もりで結構高い金額を請求されたのに、こんな対応はあまりにひどすぎます。
今後は二度と利用しません。
参考になりましたか?
見積もりで
ハトのマークさんに見積もりをお願いしました。
約束の時間の前にお電話をいただきましたが、仕事で出られず留守電にメッセージがありました。本日○時よりよろしくおねがいいたします。という内容でしたし、それを聞いたのが約束の時間の少し前だったのでもちろん来ていただけると思い、折り返しはしませんでした。
しかし、その時間を過ぎても来る気配はありません。1時間過ぎて心配になり電話をすると、電話をしたが出なかったので行きませんでした。とのことでした。今すぐ来てくださいとお願いし来ていただき、見積もりをしていただきました。
値段の交渉をすると、この値段より安くできることはできない。うちは法人契約が沢山あり忙しいからということを言われました。もう仕事が十分にあるから別に安い契約はしなくてもいいということですよね。言っていることはわかりますが、だから折り返し電話が無かったくらいで約束をすっぽかしたのだなととても残念な気持ちになりました。値段よりもその方の態度が本当に横柄でどっちが客なんだろ?と思うくらいでした。もう二度とお願いすることはありません。
参考になりましたか?
二度と利用しません
会社の転勤で利用しましたが、個人でお金を払ってなくて良かったと心底思える程の作業員の質の悪さでした。
当日来た作業員は男性2人。
愛想良く、にこやかに、爽やかに、素早く、なんて大層な事は求めず見ていましたが
はぁーっ!とイライラしたため息を吐きながらの荷物の運搬。
中型の冷蔵庫については、
「正直これ、作業員2人で運べるもんじゃないんですよ。慣れた人間が三人は必要なんすよ。なんで、何があってもいいって言うなら運びますよ」
開いた口が塞がりませんでした。
逃げも隠れもしませんと言いながら名前を名乗ったのは一度だけ。
忙しい時期の引っ越し作業だったのでイライラしていたのでしょうが無料でやって貰っている訳でもないので非常に不愉快でした。
何度も引っ越しをしてきて、ここまで酷い作業員に当たったのは初めてでした。
会社の費用で引っ越ししたので星1つですが
実費なら0どころかマイナスです。
もし会社の都合で転勤になってもハトのマークの引っ越しセンターだけは絶対に利用したくないので他の業者が空くまで会社に待って貰うくらいにはここは利用したくありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら