スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
19件中 1〜10件目表示
ヒバノンノ使ってみた
今日7月18日2本セットが届きました。
早速網戸、庭等に使用しました。
我が家は地域猫のエサやりを家内が毎朝、毎晩やつています、エサに蟻が集まり困っていたので蟻のいる場所にも散布しましたが、2~3時間後には蟻さんの行列が出来ていましたよ。
私も散布した場所でそれの観察をしていましたら、蚊さんに6箇所程さされていました。
笑い話にもなりません。
参考になりましたか?
期待外れでした
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ニッポン放送を聴いていて3本まとめて購入
【良かった点】
カメムシ対策にと使用可能素材場所も安全に使用出来そうだったので期待していました。
【気になった点】
ベランダの床や外壁、網戸、窓ガラス、玄関周り、散布しましたが…全然効果はありません。毎日カメムシがベランダや玄関周りに居ました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】今、あるモノを使い切ったらもう購入しません。
参考になりましたか?
ヒバウッドをスプレーしてやったのに蟻から爆笑されてしまった
この季節、毎年椿の木は虫でいっぱい!また蟻とムカデが家の中に入って来る為予防対策にと思い購入するも同じ場所に蟻はせせら笑いするかのように入って来ます。使い方が悪いのかしら?沢山たくさん購入してしまったヒバウッド!もうー悲しい!😭⤵️
参考になりましたか?
生ごみコンポストに虫来なくなりました
毎年生ゴミコンポストの中に虫がたくさん発生して困っていました。
殺虫スプレーを使ったり、石灰を使ったり、すこしはへりますがうじ虫
もたくさん出て手に負えない状態でした。それがヒバウッドを使い出してから
ほとんど見なくなったんです。ただし生ごみを入れたあとは、毎回ヒバウッド
を2~3回プッシュしています。こんなに効果があるなんて半信半疑だった主人も
驚いています。室内でも勿論使っていますよ。香りも好きですし。
これから追加で注文するところです。ちなみにコンポストは比較的大きくて畑の
隅に設置しています。外にコンポストを置いている人は是非試してみて下さい。
参考になりましたか?
ひのきの香りがします
科学的な成分の殺虫剤を使いたくないので、自然派の商品を探していました。この商品は殺虫剤ではなく忌避剤ですが、生ゴミに飛んでくるハエと、網戸によく張り付くカメムシやコバエに悩んでいたので購入。試しに台所のゴミ箱と網戸に吹きかけてみたところ、私は嫌いではないですが、ひのきのような香りが強めです。苦手な人は苦手かもしれません。網戸は屋外なので、吹きかけた後は香りは気になりませんでした。効果のほどは、吹きかけてから数日は、たしかに寄ってくる虫の数が少なくなりました。効果が90日続くとありますが、虫が気になる度に吹きかけて使おうと思います。
参考になりましたか?
天然由来成分だから安心して使えます
自宅周辺に木が多く、特に夏場にはゴキブリやクモが出てきて困っていたので、虫対策として購入しました。まだ子供が小さいため、有機溶剤や刺激の強い成分の入った物は使いたくなかったのですが、こちらは天然由来成分ということで安心して使うことができました。匂いは結構強めですが、木の香りのような匂いで不快感はありませんでした。自宅の玄関やベランダの周りに軽くスプレーしています。この商品の効果かは分かりませんが、今のところ自宅でゴキブリや虫は出てきていないので、今後も使い続けてみようと思います。
参考になりましたか?
一時的な効果はある
毎年夏になると玄関から家の中にコバエが飛んできて、何とかしたいと思っていました。テレビの通販で「天然素材で作られた虫よけスプレー」ということを謳っていたので、体に優しいと思って購入しました。使ってすぐはコバエがあまりこなくなっている感じがしたのですが、しばらく時間が立つと、やっぱりいつも通り玄関先でコバエが元気よく飛んでいました。一回のスプレーで継続的な効果を期待するのは無理そうです。虫を寄せ付けたくなないところに定期的にスプレーをすると虫がこなくなるかもしれません。外出時など、一時的な虫よけには十分使えます。
参考になりましたか?
天然素材だけで作られているのが嬉しいです
我が家では毎年暑くなるとコバエがたくさん発生して辟易します。例年は市販の殺虫剤スプレーを頻繁に噴霧する等して対処していましたが、今年の夏はまだ幼い甥を連れた弟夫妻が帰省する予定になっているためこちらの商品を購入してみました。ヒバウッドは天然素材だけで作られているので幼い子供がいても安心して使用できるのが嬉しいです。正直化学殺虫成分を配合したスプレーほどの効果は期待していなかったのですが、我が家のコバエにはよく効いてくれました。
参考になりましたか?
玄関先に重宝しています
我が家は玄関先で鯉とメダカを育てています。そのため、夏場は虫が寄ってきても薬剤スプレーが使えないのです。水場があるため、蚊が卵を産みに寄ってきます。卵やボウフラは結局魚たちが食べてしまうからいいのですが、成虫である蚊だけは退治できなくて困っていました。たまたま見ていた通販番組で、「いいかも」と思い即注文。さっそく玄関先で使ってみたところ、効果てきめんでした。我が家は和風の木造住宅で、新築当時は木のいい香りがしていたのですが、それを思い出しました。新築の時は確かに虫が少なかったので、やっぱり天然の木の香りは虫対策には有効なのだと思います。魚たちも問題ないようで、良かったです。
参考になりましたか?
安心して草取りできました!
ヒバウッドを使ったのは畑の草取りをする時に虫が寄ってきて、刺されたり噛まれたりするのを防ぐためでした。毎年、休畑地に雑草が生えてきて、そのままにしておくと蚊が発生したり、蛇などがいたりするようになってしまうため、年に2回の草取りが不可欠です。作業は一日では終わらず、連日虫を気にしながら行うことになるため、この製品を服に吹きかけてから草取りをするようにしました。効果があり、虫が寄ってきにくくなって安心して作業を行うことができたので、この製品は虫よけ効果が高く安心して使えておすすめです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら