
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
58件中 51〜58件目表示
雑な仕事
本当に残念です!
・面接日程を間違って伝えてくる。
・面接練習日を決めたのに日にちを間違えられる。
・当日いざ面接に行くと、園から面接の予定は入ってないし募集はしていないと言われ、蓋を開けてみたら全く関係ない別の園と間違えて紹介されていた。
たった2週間での出来事です。
全ての人がこうではないかもしれませんが、
私の担当は仕事やる気なさすぎました。
参考になりましたか?
こちらの希望は無視、おすすめはしません
全く希望の求人を紹介されず、あまり良い噂を聞かない園ばかりゴリ押しされる。
他の口コミにもありますが、電話も、メールも、LINEもしつこく、担当者都合で昼夜問わず連絡してきます。
もう絶対利用しません。
参考になりましたか?
イヤな気持ちになった
ただの求人サイトだと思って気軽に登録してしまったのが間違いでしたが。
電話も、メールも、LINEもしつこく。
ここに登録する前に自分で受けていた、結果待ちの園があると伝えた所、その保育園の悪い所を言われ、嫌な思いをしました。
参考になりましたか?
不快。
募集されていたところと違う所に配属されたり、募集されていた仕事と違ったり…等、確認不足や不手際の数々。
なんで利用しちゃたのかと、後悔しています。
今後は、絶対利用しません。
参考になりましたか?
担当者の質
営業の質が会社の質だと思う。
成績、お金しか考えてないのかなと感じてしまう。
参考になりましたか?
最悪です
きちんと求人を調べず紹介できる求人がないと言い訳をします。こちらが問い合わせをしても紹介できる求人がないから無視するとのメールがきました。最悪な対応です。登録するだけムダだし時間のムダ。
参考になりましたか?
もう一生頼らない
園、担当者に騙された気分です。どんな施設か知ってて紹介するのなら私は保育士バンクはもう使いません。就職させたらさせたで終わり。最悪な園に入りました。とにかくもうここは使いたくない
参考になりましたか?
無視
担当の方が人事異動でコロコロ変わる。
LINEの無視がすごいので、密に連絡取れない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら